評判

収入
3.10( 2046/ 2866 件中 )
回答数:259人
キャラ絵 3.95( 177 )
声優のルックス 3.11( 137 )
トーク力 3.15( 1906 )
企画力 2.96( 1961 )
頭脳・知識 2.52( 2058 )
笑い、ユーモア 3.07( 1920 )
人間性 2.88( 1779 )
カリスマ性 3.47( 1428 )
好感度 3.03( 1929 )
3.20( 255 )

470コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年12月24日 18時10分 | 匿名

Vtuber=キモすぎw Vtuberとか大体口悪かったりするからさぁ、なんていうか…普通になんかできない?みたいな理由(性格悪すぎて)でしてるように見えてしまうwだからこのぺこらってやつも同類デェース
ついでに言うと、イラストきもい、声嫌い

-8
2021年12月25日 2時08分 | 匿名

面白いと思う。ゲームとかする際に別モニターとかで流してる。

-8
2021年3月24日 19時34分 | 匿名

貢いだ金額ほど名前 認知してもらえると思ってそう。

-8
2023年5月4日 16時04分 | 匿名

疲れたときに見るのが一番良い

-8
2021年3月28日 10時51分 | 匿名

こんぺこ

-9
2023年4月14日 0時01分 | 匿名

面白いし癒やされる

-9
2021年4月20日 17時14分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

数字を見れば、YouTube・Twitchを含めた最も視聴されている配信者の世界ランキングTOP5に食い込めているのは凄い。
努力しているのは間違いない。

-9
2021年5月12日 20時06分 | ET ( 男性 / 10代 )

衛門なのかにじ信者なのか知らないがアンチレビュー書くのキモいぞ

-9
2023年1月24日 21時47分 | ゑ!!!

なぜぱくるんだ、、嫁だとしても、、
ぜったいやめたほうがいいと思う
人から言って本当はもっと年齢上だと思う。見ためで人
気集めてるようなもん。本当に気持ち悪いみんなはどう思う

-9
2021年6月21日 3時20分 | 堂島桐子 ( 女性 / 20代 )

最低限の面白さ
何も見るものがない時に見てる

-9
2024年3月27日 21時38分 | 村田朝霧 ( 男性 / 30代 )

証拠なしで一丁前に加藤純一最強って騒ぐヒーロー協会の人たちって頭大丈夫なのかな?アンチコメ書いてる俺かっけーって思ってる英雄ばっかりで可哀想。人生自分の中で成功してる成人した陰キャもたくさんいるのかなぁなんて思ったり思ってなかったり。

-10
2021年9月3日 19時06分 | 匿名 ( 男性 / - )

アンチと思われる方々によって、ホロライブsageがされているようですが、
個人的には純粋に面白い部類だと思います。
登録者数や1時間辺りの視聴者数でも、日本の配信者で常にトップ10にいる数字から見ても、
評価が低すぎると思いますね。
配信者の現状はFPSをやってナンボという世界で、FPSに頼らずここまで数字を出せる能力を素直に認めたい。

-10
2021年5月13日 16時06分 | 匿名

タイトルがパクリとか口調がパクリとかやってるゲームがパクリとか言ってる奴らって占い師が適当に言ったことを自分に当てはまってる!って思っちゃう人間な気がするよ

-10
2022年2月15日 16時08分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

ドドンガドンドンドンの元ネタが他の配信者さんのパクリだったのはちょっと引いちゃった。
でもリアクションとかガワは好き

-10
2021年4月12日 18時44分 | 匿名 ( 女性 / 10代 )

イラストレーターに罪はないので5。
プロにお金を払っているので当然である。
しかし、肝心の中身は絵の力を借りてアイドルになった気になっているただの元ニコ生主のBBAである。

-10
2023年6月6日 17時07分 | ぽぽぽ

嫌いな人間に評価するなとは言わないが
この場に関して言えば、アンチの割合が多くて偏った評価になっている。
再生数と登録者数だけで面白さは計れないが、面白くなければ数字は付いてこない。
自分はファンではないが、実際の数値は全てプラス1くらいかと感じる。

-10
2021年4月19日 11時01分 | 匿名 ( 男性 / - )

彼女の配信はよく見てたんですけど、本当に加藤純一がすきなんだなと思ってしまう言動が度々出てしまうので嫌いになりました。

-10
2023年4月15日 15時21分 | 匿名

共感も好感も持てる

-10
2022年8月25日 14時10分 | ゆかり

大好きなVTuberです。彼女の魅力は配信に対する姿勢で、楽しいところや面白い所を配信でリスナーに見せて、地味な準備や作業などは完全に裏でやっています。(箱ゲーなどで事務所の他のメンバーの配信に裏作業している様子が写り込んでいます)
また、ホロライブというアイドル寄りの扱いをタレントにしている事務所に所属しているので、日々ダンスレッスン、歌のレッスン、企業との案件をこなしながらも、配信頻度が非常に高く、世間的に有名になった今も、仕事が増えちゃって配信少なくなったりしないかな…と心配せず、安心して応援することができます。

-10
2022年3月7日 19時19分 | 匿名

ルックスや声は好き嫌いあるかもしれないが、面白い。結構かわいい

-11
TOP > 『兎田ぺこら』の評判は? (470件の口コミ)