「ヒューマンバグ大学」のキャラクターの強さについての議論、考察をやりましょう!
- ヒューマンバグ大学のレビューページ で投稿されているキャラの強さの議論や考察が「作品のレビュー」という趣旨に反するのではないかとの指摘が複数あがったため、専用のコラムページを作りました。
- 議論の中で多少の脱線は許容する方針でいきたいです。但し、明らかに趣旨に反する内容は新たにコラムの追加申請をする方向で考えています。
「ヒューマンバグ大学」のキャラクターの強さについての議論、考察をやりましょう!
【告知】
諸事情(旅行とその他の都合)により投稿が途絶えていましたが、今夜から質問&リクエストに対する返答含めた投稿を再開します。
裏神7強vs天羽7強
香坂 小林
鳳崎 和中
反町 須永
辰巳 矢部
タンタン 青山
深瀬 野田
烏丸 永瀬
裏神7強はステータス 1.2倍
烏丸瑞紀vs永瀬光一
パワー 永瀬
スピード 永瀬
IQ・BIQ 烏丸
防御 永瀬
回避反応 永瀬
タフネス 永瀬
精神力 永瀬
勝者 永瀬光一
MID DIFF
深瀬大也vs野田一
パワー 深瀬
スピード 野田
IQ BIQ 野田
防御 野田
回避反応 野田
タフネス 深瀬
精神力 深瀬
勝者 野田一
HIGH DIFF
タンタンvs青山琉己
パワー 青山
スピード タンタン
IQ BIQ タンタン
防御 青山
回避反応 タンタン
タフネス 青山
精神力 青山
勝者 青山琉己
EXTREME DIFF
辰巳春樹vs矢部光晴
パワー 矢部
スピード 辰巳
IQ BIQ 辰巳
防御 辰巳
回避反応 矢部
タフネス 矢部
精神力 矢部
勝者 矢部光晴
EXTREME DIFF
反町琥治郎vs須永陽咲也
パワー 反町
スピード 反町
IQ BIQ 反町
防御 反町
回避反応 反町
タフネス 須永
精神力 須永
勝者 反町琥治郎
MID DIFF
(反町が 1.2倍はバケモノ)
鳳崎桔平vs和中蒼一郎
パワー 鳳崎
スピード 和中
IQ BIQ 和中
防御 和中
回避反応 和中
タフネス 鳳崎
精神力 鳳崎
勝者 和中蒼一郎
EXTREME DIFF
小林幸真vs香坂慎太郎
パワー 小林
スピード 香坂
IQ BIQ 香坂
防御 香坂
回避反応 香坂
タフネス 香坂
精神力 香坂
勝者 香坂慎太郎
MID HIGH DIFF
天羽7強勝利
個人の意見→城ヶ崎VSイヌワシ
パワー・城ヶ崎 タフネス・城ヶ崎 スピード・イヌワシ
IQ・城ヶ崎 bIQ・イヌワシ 回避・城ヶ崎
反応・城ヶ崎 精神力・城ヶ崎 防御・イヌワシ
狂気・draw 洞察力・城ヶ崎 経験・イヌワシ
AP・イヌワシ DC・城ヶ崎 ポテンシャル・城ヶ崎
視野・イヌワシ 技術・イヌワシ 底力・城ヶ崎
相性・draw 狡猾・城ヶ崎 スタミナ・イヌワシ
努力・イヌワシ 才能・城ヶ崎 武器・イヌワシ
カウンター・イヌワシ 身体能力・城ヶ崎
武器の扱い・イヌワシ 動体視力・イヌワシ
中距離戦・イヌワシ 遠距離戦・城ヶ崎
1VS1・draw 多対1・イヌワシ 集中力・城ヶ崎
接近戦・イヌワシ 手数・イヌワシ 体術・城ヶ崎
短期戦・イヌワシ 長期戦・城ヶ崎 機動力・イヌワシ
覚悟・城ヶ崎 執念・城ヶ崎 卑怯・城ヶ崎
攻撃力・イヌワシ
総合 城ヶ崎(20) イヌワシ(20)
勝利 draw
理由は過去のコメントから確認してほしい
リクエスト 城ヶ崎vs久我 個人的見解
城ヶ崎 久我
パワー ◯
スピード ◯(≧)
IQ ◯
バトルIQ ◯
タフネス ◯
スタミナ ◯
防御力 ◯
反応 ◯
回避 ◯
動体視力 ◯
サイドステップ ◯
AP ◯ = ◯
DC ◯
視野 ◯
経験 ◯
武器 ◯
武器の扱い ◯
技術 ◯
体術 ◯ = ◯
手数 ◯
身体能力 ◯
1対1 ◯ = ◯
多対1 ◯(≧)
短期戦 ◯
中期戦 ◯
長期戦 ◯
近接戦 ◯ = ◯
中距離戦 ◯(≧)
遠距離戦 ◯
一撃必殺 ◯
カウンター ◯
引き出しの多さ ◯
環境利用 ◯
機動力 ◯ = ◯
適応力 ◯
打開力 ◯
集中力 ◯
洞察力 ◯
HAX ◯
底力 ◯ = ◯
ポテンシャル ◯
才能 ◯
努力 ◯
執念 ◯
精神力 ◯
覚悟 ◯
城ヶ崎(36) 久我(16)
勝者 城ヶ崎 Extreme Low DiffとLow Mid Diffの境界
小峠との戦闘を経て久我はメンタル面が強くなったことで強敵との戦闘も少しは渡り合えるようになりました。
※劣勢であることに変わりは無いですが。
あと、直近の我妻との戦闘を見ると想像以上に戦えていたので意外でした。
※我妻は連戦続き+タクシーに轢かれたダメージを考慮する必要あり
主は城ヶ崎=我妻だと考えています。よって現状の久我なら城ヶ崎が相手でもLow DiffとMid Diffの境界辺りまでは迫れるのかなと思いました。
極道半グレ(+紅林)強さランキング(訂正版)
※あくまで戦闘力のみ、メンタルやバフは含んでない
S 和中、小林、戸狩、城ヶ崎、我妻
S- 一条、城戸、陣内、麻生、守若
A 柳楽、六車、須永、青山、渋谷、馬渕、伊武
A- 緋田、井上、犬亥、小湊、永瀬、工藤
B 秋元、久我、紅林、浅倉、仙石
B- 野田、来栖、近藤
C 東雲、上堂、海瀬、反町、設楽
C- 遊馬、南雲、鮎川、龍本、高城
D 犬飼、室屋、高砂
D- 角中、榊原、神原
E 黒羽根、韮沢、小峠、桜庭、岸本、相良
E- 香月、苅米、綾小路、双葉、間宮、飯豊
F 半田、二階堂、野島、百足塚
G 工藤(息子)、安蒜、宇佐美
2023年11月3日 18時33分 | 匿名
極道殺し屋カタギ半グレ強さランキングを作ってください(生存者のみ)
>リクエスト了解しました。生存者であっても戦闘描写が少ないエルペタス陣営と秋月家、天王寺組組長直属の超武闘派は一旦除外しておきます。
ヒューマンバグ大学強さランキングTOP15(同率あり)
個人的見解
1位 伊集院 瓜生
2位 鶴城
3位 鵺兄
4位 元
5位 三門
6位 バース 小林 智也
7位 和中 戸狩
8位 我妻
9位 一条
10位 守若(現状)
11位 柳楽
12位 須永
13位 渋谷 伊武
14位 六車(修行後)
15位 馬渕(暗闇) 青山
ヒューマンバグ大学 強さ比較 城ヶ崎vs浅倉
城ヶ崎 浅倉
パワー ◯
スピード ◯
IQ ◯
バトルIQ ◯
タフネス ◯
スタミナ ◯
防御力 ◯
反応 ◯(≧)
回避 ◯
動体視力 ◯
AP ◯
DC ◯(≧)
視野 ◯
経験 ◯
武器 ◯
技術 ◯(≧)
体術 ◯(≧)
躊躇の無さ ◯
引き出しの数 ◯
HAX ◯
MAX ◯ = ◯
集中力 ◯
洞察力 ◯(≧)
才能 ◯ = ◯
努力 ◯(≧)
狂気 ◯
執念 ◯
城ヶ崎(23) 浅倉(6)
勝者 城ヶ崎 Mid Diff
項目勝負なので数値だけ見れば城ヶ崎の圧勝となっていますが、実際戦えば浅倉も粘れると思います。とは言え浅倉はまだ若く戦闘経験が不足しているため城ヶ崎の狂気に怯んでしまうと考えました。よってMid Diffの中央としました。
強さ比較 元vs鵺兄 個人的見解
元 鵺兄
パワー ◯
スピード ◯(≧)
IQ ◯
バトルIQ ◯
タフネス ◯
スタミナ ◯
防御力 ◯
反応 ◯
回避 ◯ = ◯
動体視力 ◯
AP ◯
DC ◯ = ◯
視野 ◯
経験 ◯ = ◯
武器 ◯
技術 ◯
剣技 ◯
体術 ◯(≧)
忍術 ◯
隠形 ◯
1vs1 ◯
多vs1 ◯
短期戦 ◯
長期戦 ◯(≧)
引き出しの多さ ◯
一撃必殺 ◯
HAX ◯
MAX ◯ = ◯
集中力 ◯
洞察力 ◯
才能 ◯
努力 ◯
精神力 ◯
覚悟 ◯
元(18) 鵺兄(20)
勝者 鵺兄 Extreme Extreme Diff
序盤から中盤にかけては鵺兄の体捌きと引き出しの多さに苦戦するも、元の精神力と一撃必殺の崩拳を持ってすれば相討ちに持ち込むことは可能でしょう。しかし、如何せん元にとって鵺兄のような相手は相性が最悪と思われるため、最後に勝つのは何だかんだ鵺兄ではないかと判断しました。
ですが、この2人がほぼ互角であることに変わりはないでしょう。よってDrawに限りなく近いExtreme Diffとしました。
個人の意見→城ヶ崎VS和中
パワー・城ヶ崎 タフネス・城ヶ崎 スピード・和中
IQ・城ヶ崎 bIQ・城ヶ崎 回避・城ヶ崎
反応・和中 精神力・和中 防御・和中
狂気・城ヶ崎 洞察力・和中 経験・和中
AP・和中 DC・城ヶ崎 ポテンシャル・城ヶ崎
視野・和中 技術・和中 底力・城ヶ崎
相性・城ヶ崎 狡猾・城ヶ崎 スタミナ・和中
努力・和中 才能・城ヶ崎 武器・和中
カウンター・和中 身体能力・城ヶ崎
武器の扱い・和中 動体視力・和中
1VS1・和中 多対1・城ヶ崎 集中力・和中
短期戦・城ヶ崎 長期戦・城ヶ崎 機動力・和中
覚悟・城ヶ崎 執念・和中 卑怯・城ヶ崎
総合 城ヶ崎(18) 和中(19)
勝利 和中
覚悟は城ヶ崎かな。城ヶ崎の死を恐れないっていう覚悟があるからね。戸狩VS和中で和中はどちらかというと執念っ印象。どれだけ斬られても止まらない目を斬られても止まらないあれって阿久津の仇を取るって思い(執念)が描かれていたと思う。
個人の意見→来栖VS青山 伊武VS東雲 相良VS角中 高城VS六車
榊原VSピンク 渋谷VS犬飼 須永VS馬渕
来栖VS青山
パワー・青山 防御・来栖 スピード・青山 bIQ・来栖
タフネス・来栖 精神力・青山 技術・来栖 勝利 来栖
伊武VS東雲
パワー・東雲 防御・伊武 スピード・伊武 bIQ・伊武
タフネス・東雲 精神力・伊武 技術・東雲 勝利 伊武
相良VS角中
パワー・角中 防御・角中 スピード・相良 bIQ・相良
タフネス・相良 精神力・相良 技術・角中 勝利 相良
高城VS六車
パワー・六車 防御・高城 スピード・高城 bIQ・高城
タフネス・六車 精神力・六車 技術・六車 勝利 六車
榊原VSピンク
パワー・ピンク 防御・榊原 スピード・ピンク bIQ・ピンク
タフネス・榊原 精神力・榊原 技術・ピンク 勝利 ピンク
渋谷VS犬飼
パワー・犬飼 防御・渋谷 スピード・渋谷 bIQ・渋谷
タフネス・犬飼 精神力・渋谷 技術・渋谷 勝利 渋谷
須永VS馬渕
パワー・須永 防御・馬渕 スピード・馬渕 bIQ・須永
タフネス・須永 精神力・須永 技術・馬渕 勝利 馬渕
パワーを東雲にした理由
伊武は鉄棒を剣のように振るう事が出来る→東雲は斧を剣のように扱う事が出来る。ただ井上の発言「肉が分厚い」や「ゴリラやろう」などと言われていた為東雲は鍛錬を欠かしている事がわかる?伊武と井上は同じ組だが井上の口から伊武のパワーに関する情報が出ていない為東雲にした
(ほとんど誤差レベルと思う)
城ヶ崎vs天王寺組5強 2戦目(馬渕)
城ヶ崎 馬渕
パワー ◯
スピード ◯
IQ ◯
バトルIQ ◯
タフネス ◯
スタミナ ◯
防御力 ◯ = ◯
反応 ◯
回避 ◯ = ◯
サイドステップ ◯
隠形 ◯
AP ◯
DC ◯
視野 ◯(≧)
経験 ◯
武器 ◯
技術 ◯
剣技 ◯
体術 ◯
躊躇の無さ ◯
引き出しの数 ◯
タイマン ◯(≧)
集団戦 ◯
環境利用 ◯
暗闇 ◯
HAX ◯
MAX ◯
集中力 ◯
洞察力 ◯
才能 ◯
努力 ◯
狂気 ◯
執念 ◯
精神力 ◯
覚悟 ◯
城ヶ崎(23) 馬渕(14)
勝者 城ヶ崎 High Diff
馬渕は暗闇下で戦っている前提としての比較です。永瀬との戦闘では良いところを出せず共倒れとなりましが本来の実力は出せていないとの事。よって全力の馬渕に期待を込めてHigh Diffの中央と判断しました。
今回はモーリーvsエルペタスに関するストーリー考察です。
【個人的見解】
①誰がイヌワシと戦うか
・イヌワシの息子を殺したのは誰か
紅林vsイヌワシ回にて、後編でイヌワシが殺し屋専門の殺し屋となった理由や童謡を口ずさむ狂人となった背景が描かれていました。息子を殺された後、イヌワシが自宅の監視カメラを調べると右下に襲撃者と思われる人間の後頭部が入り込んでいました。良く見るとその後頭部が鶴城に似ている事から、イヌワシの息子を殺したのは改心前の鶴城と思われます。
公式が「心身共に厳しい展開となる」と言っている事からも鶴城説は濃厚でしょうね。よってイヌワシvs鶴城となりそうです。
・どんな展開になるか
死龍と鵺兄の同盟回にて、「そんな未来を予知しろなどとはあまりに無理な話だろう」というナレーションがありました。個人的には鶴城が死ぬ未来だと思っています。しかし瓜生や伊集院とほぼ同格の鶴城が戦闘で死ぬのは有り得るのか、と考えた際に紅林vsイヌワシ回を見て察しました。自らの罪を償おうと思っている鶴城は無抵抗のままイヌワシに殺されるのではないかと。
②オリオンの娘を狙う暗殺一族とは
一族の長(?)が鵺兄(?)に対して「怪物に人心など不要。敵の弱点を見つけよ」という指示を出している以上、オリオンの娘を狙うのは鵺一族ではないかと考えられます。実行に移すかは置いといて。皮肉にも「一方から見たら善でも片方から見れば悪でもある」という銀田栄角を主張が体現されてますね。
③今後の雷一族の行動
秋月議員は金鳳に殺されました。護衛担当の紫電はモーリーに対して激しい憎悪を募らせます。ナレーションやXにおいて「最悪の展開」「雷一族の暴走」と言われている事からも、モーリー側に犠牲者が出ると思われます。
個人的には秋月議員を殺した金鳳、もしくは鵺一族の智也or鵺兄と予想。
④モーリー陣営の犠牲者予想
今残っているかは分かりませんが、「過去の行いは返ってくる」という内容の投稿がありました。故に過去は銀田のもとに居た鵺一族と鶴城が犠牲になると予想。
最悪の展開の場合は
・鶴城→イヌワシ戦
・鵺兄→オリオン戦
・智也→紫電戦
ただ、鵺一族の智也と鵺兄の両方が死ぬのは流石に無いかも?
皆さんはどう思いますか?
個人の意見 (タフネス→タフ)
半グレ3強VS世良班3強
城ヶ崎VS世良
パワー・城ヶ崎 防御・世良 スピード・世良
IQ/BIQ・城ヶ崎 タフ・城ヶ崎 精神力・城ヶ崎
回避/反応・世良 AP・世良 DC・世良
底力・draw 経験・世良 狡猾・城ヶ崎
才能・城ヶ崎 努力・世良 武器・世良
攻撃力・世良 覚悟/執念・城ヶ崎 勝利 世良(死闘)
我妻VSイヌワシ
パワー・draw 防御・我妻 スピード・イヌワシ
IQ/BIQ・我妻 タフ・我妻 精神力・我妻
回避/反応・我妻 AP・イヌワシ DC・イヌワシ
底力・イヌワシ 経験・我妻 武器・我妻
攻撃力・イヌワシ 覚悟/執念・draw 勝利 draw
麻生VS雷電
パワー・draw 防御・麻生 スピード・麻生
IQ/BIQ・雷電 タフ・雷電 精神力・雷電
回避/反応・麻生 AP・麻生 DC・雷電
底力・draw 経験・雷電 武器・麻生
攻撃力・雷電 覚悟/執念・雷電 勝利 雷電(超激戦)
総合
半グレ(1) 世良班(3)
勝利 世良班
強さはこう↓
世良≧城ヶ崎≧イヌワシ=我妻>雷電≧麻生
イヌワシの評価は紅林戦で我妻とdrawがいいのかなと思った。戦う場所+時間で全然我妻と同じく紅林の攻撃を避けれたのかな?と思った為我妻とdrawにした。
一部の人に小林と戸狩の経験で小林の方が上と思う理由。どちらも殺し屋組織に入っていた為一見drawに見える+戸狩の方が年齢が上っぽいから戸狩の方が経験が上って意見もあるが、戸狩は20歳より下?で組織を抜けている事や小林は傭兵達の戦争に長期間参戦している。通常の傭兵が2年しか持たないが兄貴が伝説なるのは仕方ないみたいな言い方は恐らくかなりの時間が経っていると思われる。+他の傭兵の外国人から戦場の死神とまで言われるほど←これは小林がかなり長い期間戦場にいる事がわかる。
以上の事から小林の方が経験が上と思われた。レイさんや他の人はどう思う?
リクエスト バースvs小林 後編
個人的見解
・パワー/身体能力
双方の体格差が示す通りフィジカル面に優れた小林です。
・スピード/AP
「神速の踏み込み」と言われるバースです。スピードも描写を見る限りバースと見るのが妥当ですね。
・IQ/バトルIQ
IQは頭脳派な一面を見せる小林で、バトルIQは言うまでもなく小林です。
・タフネス
ピンク戦(初回の不意討ち)にて時速100kmのバイクから落下しても軽傷で済ませ、羽王戦争では大人数の精鋭と渋谷&馬渕を相手取って怪我が増えても戦闘を継続した小林。大人数の殺し屋のモブと進藤を古傷を抱えた状態で撃破したバース。この2人を比較した際、互角と見るのが妥当と思われます。あと小林の方が一見タフネスあるように見えがちですが、こちらはDCによるものだと思っています。バースはあまりDCが得意ではないかな。
・スタミナ
長時間戦闘を続けたり、闘気を衰えさせなかったりする小林の方がスタミナはあるのかなと感じました。多人数戦に強みをもつ点も考慮しました。
・防御力
神速の抜刀術やその他の剣技を極めているバースですね。
・反応/気配察知能力
視野が広く多人数戦に強い小林ですね。バースはどちらかと言うと気配察知能力だと思ったのでこちらは互角としました。
・回避/動体視力/間合い把握能力
こちらは言うまでもなく1ミリ回避をやってのけるバースです。
・1対1(タイマン)
作中トップクラスの剣豪であり、白兵戦に強いバースです。
・多対1(多人数戦)/視野
伝説の傭兵とまで呼ばれるほどなので小林は多人数戦のプロでしょうね。視野も相応にあると思います。
※初回登場時は作風の違いを踏まえて除外しました。
・経験
殺し屋経歴のみのバースと傭兵+殺し屋+極道の経歴の小林を比較すると小林と見るのが妥当です。
・技術
超一流の剣技を持つバースですね。小林は一点集中型ではなく武器全般の技術が一流だと思うので。
・剣術/体術/銃の精度
剣術は言うまでもなくバース、体術は発勁描写のある小林、銃の精度は言うまでもなく小林です。
・一撃必殺
小林のグリンとバースの居合を踏まえると互角かな。
・戦闘時間
短期戦は近接戦と得物(刀)のリーチを活かしたバースが有利で、時間が経過するにつれて適応力に長けた小林が有利になると思われます。
・戦闘距離
近接戦は剣豪のバース。中距離戦はAPに長けたバースと戦闘IQの高い小林の双方に勝ち筋があるものの、相性的に小林が少し有利だと思い僅差で小林。遠距離戦は言うまでもなく小林。
・メンタル面
執念は負けず嫌いのバースと日下暗殺回を踏まえるとどちらも執念深いと思われますが、日下暗殺回の小林に分があるでしょう。精神力や覚悟はバースですね。
どちらにも得手・不得手があり、取っている項目数もほぼ同じです。しかしバースには「意識外の攻撃が苦手」という明確な弱点があります。つまり戦闘IQの高い相手、身の回りの環境を利用する相手、引き出しの多い相手、狡猾な相手のことですね。よって全体的に見ると小林の方がバースに有利と言えるため、勝つのは小林だと思います。
では何故時と場合によると表記したのか。それはバースが白兵戦を強みとしており、小林は身の回りの物を利用した環境利用戦法を強みとしているためです。
もし物が何もない環境下で小林と戦った際はバースにも勝ち筋が見い出され、逆だとバースにとっては辛いです。双方の強さ自体は互角だと思いますが、敢えて順位付けするならば総合力と相性の面で小林の勝利と判断しました。
俺の軽い考察聞いてくれない?(見つけてる人がいるかも)
野田が頭になった動画の最後、須永が「あっ蝶々」と言われている蝶々の姿(紫色)、何か見覚えがあるように見えない?そう工藤の服の柄も蝶々(紫)にそっくりに見えたのは俺だけ?もしかしたら華の天羽組を天国?から見守っているのかもしれないね…そう考えるとちょっと深いね。
個人の意見戸狩VS鶴城
パワー・戸狩 タフネス・戸狩 スピード・鶴城
IQ・戸狩 bIQ・鶴城 回避・鶴城
反応・鶴城 精神力・戸狩 防御・鶴城
狂気・戸狩 洞察力・戸狩 経験・戸狩
AP・鶴城 DC・鶴城 ポテンシャル・draw
視野・鶴城 技術・鶴城 底力・draw
相性・鶴城 狡猾・鶴城 スタミナ・鶴城
努力・戸狩 才能・鶴城 武器・鶴城
カウンター・戸狩 身体能力・戸狩
武器の扱い・鶴城 動体視力・鶴城
中距離戦・鶴城 遠距離戦・鶴城
1VS1・鶴城 多対1・戸狩 集中力・戸狩
接近戦・鶴城 手数・鶴城 体術・戸狩
短期戦・鶴城 長期戦・戸狩 機動力・鶴城
覚悟・戸狩 執念・戸狩 卑怯・鶴城
攻撃力・戸狩
総合 戸狩(17) 鶴城(23)
勝利 鶴城(重症)
鶴城といえど相手は戸狩、自身のタフネスを利用して長期戦に持ち込むと思う+和中とほぼ互角レベルの戦闘力を持っており鶴城でも結構苦戦すると思い重症にした。超重症でもよかったとは思う。
それぞれの組織最強ランキングトップ6
天羽組 京極組 獅子王組 天王寺組
1位 小林 1位 一条 1位 柳楽 1位 戸狩
2位 和中 2位 守若 2位 井上 2位 城戸
3位 須永 3位 六車 3位 犬亥 3位 馬渕
4位 青山 4位 近藤 4位 伊武 4位 渋谷
5位 工藤 5位 仙石 5位 来栖 5位 浅倉
6位 野田 6位 久我 6位 龍本 6位 室屋
羅威人 戒炎 Code EL
1位 城ヶ崎 1位 我妻 1位 瓜生
2位 小湊 2位 麻生 2位 鶴城
3位 秋元 3位 緋田 3位 翠嵐
4位 設楽 4位 榊原 4位 智也
5位 高城 5位 上堂 5位 バース
6位 東雲 6位 遊馬 6位 清吉
強さ比較リクエスト By匿名さん
鶴城vs半グレ2強 個人的見解
※城ヶ崎vs鶴城、我妻vs鶴城の順です
城ヶ崎 鶴城
パワー ◯
スピード ◯
IQ ◯
バトルIQ ◯
タフネス ◯
スタミナ ◯
防御力 ◯
反応 ◯
回避 ◯
サイドステップ ◯
動体視力 ◯
AP ◯
DC ◯
視野 ◯
経験 ◯
武器 ◯
武器の扱い ◯
技術 ◯
体術 ◯
手数 ◯
身体能力 ◯
1対1 ◯
多対1 ◯
短期戦 ◯
中期戦 ◯(≧)
長期戦 ◯
近接戦 ◯
中距離戦 ◯
遠距離戦 ◯ = ◯
一撃必殺 ◯
カウンター ◯
環境利用 ◯ = ◯
躊躇の無さ ◯
HAX ◯
MAX ◯ = ◯
集中力 ◯
洞察力 ◯(≧)
才能 ◯
努力 ◯
狂気 ◯
執念 ◯
精神力 ◯(≧)
覚悟 ◯
城ヶ崎(17) 鶴城(29)
勝者 鶴城 Low-mid High Diff
洞察力を鶴城≦城ヶ崎とした理由
>洞察力に関して城ヶ崎には「嘘を付く人間は目を見れば分かる」という描写があり、鶴城にはジェイクのフェイク(ダイナマイトで隙を作ってからナイフで反撃する)を目が死んでいないという理由で看破する描写があります。
しかし洞察力はIQの高い城ヶ崎が1枚上回っていると思っています。
鶴城は作中最強クラスのキャラとされているだけあって強さは別格です。しかし城ヶ崎を倒したとしても重傷は免れないと思われるのでHigh Diffの下位〜中央と判断しました。