3.02( 2211/ 3126 件中 )
回答数:42人
ルックス 3.95( 773 )
トーク力 3.92( 1236 )
企画力 1.77( 2814 )
頭脳・知識 3.36( 1466 )
笑い、ユーモア 3.13( 1979 )
人間性 2.15( 2339 )
カリスマ性 2.42( 2382 )
好感度 2.60( 2301 )

61コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年5月21日 21時05分 | ぽぽいや ( 男性 / 20代 )

ぶっちゃけリスナーを選ぶ配信者。ヨシダマンが言ってることを全て真剣に間に受けちゃうようなピュアな人は向かないと思う。逆に、話半分で「こいつまたバカいってらぁ」って軽く受け流せる人は、面白いと感じるはず。

ネットのノリ?男子のノリ?みたいやつ、そういう奴

12
2025年5月12日 22時24分 | 匿名 ( - / 30代 )

視聴者との距離が近いが故に勘違いリスナーを産んでしまいがち。愛情金銭共に恵まれた家庭環境大卒サラリーマンだったが少しの期間無職というドロップアウトした期間のせいで、その種の同性に一時親近感を与えてしまった結果今は逆に憎悪感を持たれていて不憫。隣のクラスの騒いでるやつを生暖かい目で楽しめない感覚の奴は見ない方がいい。企画力と人間性が著しく低いので、Twitterでバズった当時のように身近な人が「かっこいいのに変な友達」というキャラクターを操るような活動に戻ると時間を守れるしコンテンツが落ち着くのでは。

12
2025年5月16日 23時26分 | 匿名 ( - / 30代 )

岩おじ1週間ぶっ続けでやる配信(しかも全然進まない)など視聴者の忍耐が試される。リアクションが大きく、机バンも激しいのでカメラがバレるせいか時々画面酔いする。基本パンイチ、ゲップや下ネタも多く品格が感じられない。同じ大学卒を名乗るのが恥ずかしい。

ただ継続力、忍耐力、頭の回転は良く、視聴者に基本優しい。

結論、着ぐるみの仕事に転職すべきだと思う。

11
2025年5月11日 22時27分 | ジョイマン

長く見ていると第一印象より苦労して生きてきた感じが伝わってきます。
噛めば噛むほど味が出るスルメのような人物です。
この人の魅力に時代が追いつきますように。

10
2025年5月12日 1時13分 | おぱかまいり ( 女性 / 20代 )

ツイッターでバズっていた時から見られる彼の中に有り余るエネルギー・発信欲がある。それが率直にさらけ出されたyoutubeである。ウィットに富んだ軽妙なトーク、サラリーマンという親しみやすさ。かと思えば退職して、ニートを謳歌する非日常もあった。近頃は、マリカやゲームに依拠する配信が多い。ツイッターでの自宅サイゼなど独創性に富んだものが恋しいなと思う。よしだまんらしさを押し出して欲しい。そしてその先では世間が彼らしさに追いつく時代になってほしい。

10
2025年5月21日 0時24分 | だーまや ( 女性 / - )

昔の動画は編集センスが光っていた!!
あのまま行ってれば今頃は…。
今はブラックユーモア満載実況系ですが
育ちが良すぎるが故に行くところまで行っていない感!!!だがそこが良い

2025年5月12日 12時48分 | 中辛 ( 男性 / - )

視聴者との距離感が近めになってしまっているだけに、彼の発する言葉をいちいち真に受けていると精神的にも振り回されるので、一部の生真面目な根強いファンには離反される事もあった。
彼の配信は話半分くらいで過度に期待せず、適度な距離から視聴しているのが1番楽しめると思う。
本当はもっと伸ばせるポテンシャルはあるだろうにと感じるだけに、そういう所でファンを逃して燻ってるのは非常に残念と思ってしまう部分ではあるので頑張って欲しい。

2025年5月12日 0時42分 | 幸子

最初の印象は良かったのですが、見る度にがっかりの気持ち。稀に面白い瞬間があります。

2025年10月10日 0時29分 | ラブリーズ

さすがに時間を守らなすぎる。配信活動を適当にしているとしか思えません。
23:30開始と言ったら、その時間までに家事や育児、仕事や勉強を終わらせて、画面の前で楽しみに待っていた人が必ずいる。
その気持ちを軽率に蔑ろにするのは違うと思います。

「大切にする」と言うなら、それは言葉だけであってはならない。
今の態度は「大切にしている」態度では決してない。
会議に遅刻したりしないでしょう。遅れるなら「遅れる」と連絡できるでしょう。
それをしないのは「できない」頭の問題ではなく、「していない」ただの怠惰です。

今、よしだまんがYouTube活動について何を思い、どう向き合おうとして、どう進めていこうとしているのかが見えません。
呆れられ、終わらせたいようにさえ思えます。
期待するのは当然です。だって、あなたのファンだからです。
やりたいようにやって、うまくいくような世界でないことをあなたが一番知っているはずです。
「頑張りたい」と言うから応援してきましたが、どうするつもりなのか分からない人を手放しに応援し続けるのは難しいです。

よしだまんらしい軽快なトーク力と、ラブリーズひとりひとりのことをよく記憶し、ラブリーズとのコミュニケーションを大切にしてきたことは、これからもAIに置き換えられない大きな強みです。
でも、報連相の管理や仕組化、雑談以外の配信企画の構想など、AIで代替できることもあるはずです。
組み合わせたら最強になれるんだよ。でも、おろそかにしてしまうことで、離れてしまう人がいるんだよ。

「去ってしまったなら仕方ない」と割り切っていいラブリーズは1人もいないです。
あなたのことを好きだと言ってくれた人を、本当に本当に大切にしてください。
大切にしていると思うなら、その方法をもう一度見直してみてください。

あなたのやり方をほんの少し工夫するだけで、もっとたくさんの人がよしだまんのことを応援してくれます。これまでもそうだからです。惜しいことをしないでください。
あなたを応援したい人より先に、あなた自身が諦めるような行動だけは絶対にしないでください。

エンタメが大量消費されていく時代だけど、立ち止まって見てくれた人がいるのだから、その人たちを離さない努力をしてください。

2025年5月13日 14時35分 | 匿名 ( 男性 / - )

ハゲてきてますね。

2025年7月16日 22時24分 | コアファン ( 女性 / 20代 )

本人は悪気はないのですが、期待値を下回ってくるので見なくなりました。
彼のキャラクターは大好きです。だけどXも遅刻か配信なしのポストばかりでさすがに飽きました。4連でそれが続いた時はさすがにないとおもいました。視聴者のことを、呼んだらすぐ来るセ⚪︎レだと思っているのでしょうか?でも改善されるとも思っていないので、今後は思い出した時ぐらいにします。

2025年7月1日 22時47分 | 匿名

毎日配信っていうの今すぐやめろ

2025年5月18日 1時33分 | 匿名

深夜に飯テロ配信するし納豆ご飯みたいにズルズル酒飲むまじで無理。おすすめ。

2025年5月12日 9時57分 | 辛らぶりー

多分地頭がいいんだろうなと思うところはある。
風刺っぽいっというか、皮肉が。。

知識はたくさん持ってるんだろうけどその話し方がたまにインチキのペテン師みたいになるときがあるね

企画力とやり遂げる力はないに乏しいんだけど
体を張ることはやる。
徒歩ゲッサー企画とかはよく頑張るなぁ。とちょっと感動した!

伸びしろはある……………多分………?

2025年6月2日 23時57分 | ザキヤマァ ( 女性 / 20代 )

よしだまんは、ニート時代に掲げていた「毎日配信」を有言実行していたことで知られています。(開始時間に多少の遅れはありましたが…)しかし、切り抜き動画の外注化資金を稼ぐために社会復帰してからは、仕事の忙しさからか、配信予定通りに放送されることの方が少なくなってきました。予定を楽しみにしてる視聴者にとっては、ちょっとイライラポイントかもしれませんね。ただ、「見れたらラッキー!」くらいの気持ちでいると、気楽に楽しめると思います。

ゲームスキルはさておき、彼の雑談はだいたい面白くて笑えます!ライブ中にコメントを打つと高確率で反応してくれるし、コメントをさらに面白く盛り上げてくれることもあるので、視聴者としては嬉しい瞬間も多いです。

特に「こうしてほしい!」みたいな希望はありません。よしだまんには、無理のない範囲で好きなように配信を続けてほしいです。いつも応援してます!

2025年5月11日 22時22分 | あ ( - / 20代 )

多動で衝動性が強いように思えるが、冷静になる部分とのギャップがすごい。
一度離れたが、あの笑い声がないと寂しくなる。
応援しています!

2025年5月11日 22時38分 | ふふふ ( 女性 / - )

不器用なりに頑張ってはいます。
当たり回とハズレ回の差が激しいですが、とりあえず毎日頑張っています。
応援したい人にぴったりのyoutuberです。

2025年7月18日 23時04分 | 甘→辛になったひと

約束守らなすぎるよ。
本当に本当にみんな離れて行っちゃうよ。

2025年5月12日 19時24分 | .

リアコのファンとは会わないと言っておきながらそんなことない。約束守れない。

2025年5月11日 22時52分 | 匿名

全てが落ち目です。人間性と頭脳は一点も上げられないです。0点

TOP > 『よしだまん』の評判は? (61件の口コミ)