見るたびに同接が少なくなっていて
去年とか100人近くいたと思ったが
最近は20人前後でしょうか。
かわいそうになって配信見るたびに
スパチャを投げてしまうので
配信行くのをやめましたが頑張って欲しいです
同接少なくても健気(?)に頑張る人を
応援したい人にはおすすめです。
以前に何度か動画や配信を見て、破天荒なエピソードトークが面白かったのですが、最近久々に配信を何回か見に行ったのですが、大分様変わりしていました。
ハズレ回を引いただけなのかも知れませんが、客観的に見て自分のせいなのに人に謝れと言ったり、全く関係ないところでいきなり視聴者を馬鹿にしたりしていて、当事者ではなくても自分は見ていて不愉快でした。
こんなことを言われて皆が嬉しいと思っているのでしょうか?私には挑発しているようにしか見えませんでした。
同接やコメント、スパチャが以前と比べて少ない気がしたのは、どこか頷ける気がしました。
とは言え、コメントをみる限り、メンバーシップに入っている方が多く、常連の方には気にならない通常のやり取りなんでしょう。
雑談の面白さやトークの拾い方には器用でなくても気遣いがあるのに、非常に残念です。
自分は楽しむことが出来なそうなので、もう行かないと思います。
まず、プチ炎上がネタとなり度々視聴者を切って捨ててを繰り返しても、岩盤支持層がいるのは素晴らしい
ただそうは言っても、まともに見るにはストレスに感じる部分もあると思っている
例を簡単に挙げると…
・スケジュールやSNSで記載する予定は反故されることがよくある
・Unofficialで欲しいものリスト作って、内輪で盛り上がるため、経緯を知らない人には情報格差が多すぎるためついていけない
・もし気に入ってメンバーシップに入っても、説明文と行動がほとんど合っていない
(低価格のものだけ入ればと良いと説明があれば良いが、それもない)
「よしだまん」の人となりが分かっており、マイペースな配信に対する度量があれば、ちゃんと楽しめるとは思うが、それが無いと逆にストレスを溜めることになるので気をつけた方が良い
最高のフェイ信を届けてくれる、空飛ぶよしだまん教の始祖です。生フェイ信では、現代社会を強く生き抜くための活力を、摂取することができます。
自由にやればいいとは思うが時間くらいは守って欲しい。
全てを笑い飛ばす明るさには見習うところがあるが、仕事の話を聞いてるとミスの多さや、ミスを他責にする、一緒に働きたくないタイプ。
ゲップ、オナラ、嘔吐など見る人が試される配信。
毎日欠かさず夜10時に配信してくださるおかげで、日々の生活に大きな楽しみができました。よしだまんさんの誠実な人柄には、いつも感銘を受けています。
特に、常に高い目標を掲げて仕事に真摯に取り組む姿勢、ご両親への深い敬意、そして多忙な中でも時間を見つけては筋トレに励むストイックさには、目を見張るものがあります。その結果、たくましい肉体を手に入れている点も素晴らしいです。
また、彼の丁寧な言葉遣いからは、内面の誠実さがにじみ出ており、人として見習うべき点が数多くあります。25歳という若さで、これほどまでに実直で魅力的な生き方をされていることに、ただただ感服するばかりです。
よしだまんさんのこれからのご活躍を、心から応援しています。
主にマリオや雑談を主に活動されていますが、たりき氏、ネネチニャン氏等他配信者のスタイルをやや真似ているように感じます。(たりき=牛丼/よしだまん=テキーラ)
オーバーリアクションが特に多いです。
よちだまん久しぶりに遊びに行ったけどリスナーにぼっこぼこにされててとてもよかった。
何言われてもめげないのとてもいい。 誰もよちよちしてないの笑う。
顔面は相変わらずいいけどなんかやる!って宣言した内容は決してやらないので期待してはいけません。
以前までvlog風の動画を投稿していたのでゲーム配者として活動を始めた当初は驚きもありましたが、今では毎日のようにコツコツと配信を続け、少しずつファンも増えてきています。
トーク力が高く、チャットを丁寧に拾い、常連視聴者のこともよく覚えていてくれるので配信者に向いていると思います。時々ヒットするゲーム配信もあり、今後が楽しみな存在です。ただ、方向性に少し迷いを感じるこもあり、本人のペースで模索中なのかなとも思います。一度見てもらえればその魅力が伝わると思うので、ぜひ多くの人に届いてほしいです。発言が少しヒヤッとする場面や、かなりマイペースなところもあるので、視聴者側にも流す力が求められるタイプではありますが、そこも含めて応援しています!
基本的に失敗は人のせいにして自堕落な生活をしている屑人間の鑑のような配信者です。最近炎上事件を起こしたようですが反省する気は無いようで、活動内容は以前と全く変わらないようです