
発言一つ一つがめっちゃ面白い。あとアホ過ぎてなんでそうなるんだよ...ってシーン多すぎワロタ。頭は小学生レベルで歯車をはしゃと読んだり1×0.25が解けなかったりと想像を絶する感じでしたwまぁ面白いからいいや。
様々な配信や動画内でとにかく人柄が良いことがよくわかります。
実況も視聴者が楽しめるような初見プレイが多く、ゲームが飛び抜けて上手いわけではないかもしれませんが見ていて楽しくなります。(モンハンは上手いと思います)
ルックスも愛嬌があって親しみやすいです。
実況するゲームも視聴者から案を聞いたりと、視聴者と一体となって動画を作ってらっしゃいます。
また、とても努力家な一面もあり、クリアするまでやめなかったり自分で練習や研究をしっかりしたりしていらっしゃいます。
少し頭が弱いところもありますが、それも上手く笑いに変え、視聴者が楽しめるように工夫をしてくれています。
長い間見ている大好きなYouTuberです!
ベテランArker(笑)今配信してるArk酷えなこれ。シーズン1.2と途中で挫折して投げ出して3からマルチという名の姫プを何年もやってたけどソロでやったらこのザマ。無駄に恐竜死なせまくる所も変わってないし、準備万端とか言って地形もロクに把握せずに洞窟突っ込むし。ボス戦も一番簡単なイージークリアしただけでアホ程イキッて見応えもクソも無い。
発売してから日が空いていないエルデンリングdlcのネタバレをサムネでしていた。
vチューバーが出てきたあたりから、その辺の配慮はユーチューバー全体から無くなってしまったとはいえ、良いことではない。
頭はあまり良くないが、自分がやりたいゲームを純粋にプレイし、飽きたらやめる、やりたい事を自由にやってる感じがして、見ててこちらも楽しめる最高の実況者
動画を見るのが毎日の楽しみ。ゲームが上手いと思ってるわけじゃないけど、ゲームがほんとに大好きなんだなって思う。最初はダメでもいっぱい練習して最後までやりきるところもかっこいい。本人が言ってた友達が横でゲームしてる感覚のゲーム実況ってのが凄い好き。視聴者になにも隠さず自分の事全部喋ってて真実の自分を話してるとかが好き。それとスパチャ使ってないところも好き。
どうぶつの森の動画で兄弟たちに見せる部屋とかわざわざ作ってて、兄弟想いの優しいお兄ちゃんなんだなって思った。
中2の頃に見始めて5年間くらいずっと毎日動画一本も逃さず見てます。よしなまリスナーにしては僕の年齢低くいほうだと思いますけど、昔から年齢層高くて平和なチャンネルだなって思います。なんとなくですが、動画を見てるみんなが僕と同じくらいよしなまの事好きなような気がします笑。
めちゃくちゃ好きな実況者の一人です。本人は、飽きるまでよろしく、と動画内で話していましたが、自分はそこそこ前から見ていますが、いまだに全く飽きていません。ただ、トーク力はあると思いますが、結構独特な雰囲気なので、人を選ぶとは思います。自分は大好きです。
多くのゲーム実況者がいる中で彼の抜きん出ている点は"真面目さ"と"人間性"です。
ゲーム実況の難しい点は、自分も他人も楽しませつつ、継続していく点だと思います。
配信外での準備や練習など多くのゲームへの向き合い方から勤勉さが伺え、またユーモアにも富んでいるので違うゲームでも実況への期待が湧いてきます。
人への悪口も言わず、かと言って意見しないわけでもない彼の素直な人間性も魅力の一つです。
言葉選びやトークは良くも悪くも普通の面白さ
好きなゲームをやる時の楽しそうな感じや中途半端な知識と技術で視聴しながらもハラハラできて面白い実況になってると思う
ただ義務実況感が感じられたりサムネの配慮が少し足りてないのが玉に瑕
簡単な漢字の読みを読み間違えたりゲームの登場人物を最初は合っている名前で呼んでるのに2回目以降から急に名前が変わったりと頭が働いていないような感じです。そこがめちゃくちゃ面白いんですけどね他は文句なしの満点とさせていただきました。