
頭はあまり良くないが、自分がやりたいゲームを純粋にプレイし、飽きたらやめる、やりたい事を自由にやってる感じがして、見ててこちらも楽しめる最高の実況者
神業を連発する様なトップオブトッププレイヤーではないが、最上位の上手さ。
「ね!」「なになにー?」など語彙が可愛く、
裏表の無さそうな快活な性格で気持ちが良い。
中学生の頃に視聴し始めて社会人になった今でも視聴しています。モンハンだけではなく、ホラー、RPG、FPSなど様々なジャンルをプレイしてるので幅広く楽しめます。漢字が読めない、迷言、超咆哮はいつも笑わせてもらってます。その一方で極みエルゼ、極ベヒソロ討伐、ジョジョブラキソロ狩猟など努力家な一面も大好きな所です。これからもずっと応援し続けます!大好きです!!!
モンハン動画はとにかく面白い、ゲームに対する愛、縛りプレイの時のストイックさ、一切表裏ない単純の性格、売れてもゲーム大好き大学生みたいな親しみやすい感じ。
ちょっと残念なのは編集のセンスのなさ、あの魔法陣未だに意味が分からない、そして見どころの絶叫ですが、がちで視聴者の耳にダメージ与えるので、注意ぐらいいれとけ。
話題性のあるゲームをプレイしており動画は見やすいと思います。よしなまさんはホラーゲームが苦手なんですが最近だとポッピープレイタイム3をプレイしており2の終わりでは、次回作はやらないと言っていましたが視聴者の期待に応えて3をプレイしていて今後の動画にも期待できます。
Twitchでよく配信されているのですが囲い達が身内ネタをしてたりと少し見づらいものもありますがよしなまさんのワイプ芸が面白くて私はよく見ています。
あと少しで100万人達成するので応援してます!
ルックスは、イケメン!!!とは言い難い(がたい)ですが、愛され顔だと思います。
トーク力、ユーモアは、しっかりとオチのある話をしているイメージがあるので好きです。また、天然っぽさがあり面白い言い間違い、読み間違いをすることが多々ありそこも面白いです。
人間性は、温厚、おおらかで メンタルがとても弱い...
また時折サイコパス的な一面があるので怖いです。
好感度は、基本いい人だと思っているので高いです。
カリスマ性、企画力!!という感じは少ないのかなと...ですが死亡回数縛りなどの人気シリーズもあるため十分にあると思っています。
最後に頭脳・知識に関してはメタモンに謝ってください。
ここからはただのファンレターです。。。
友達に『よしなまって実況者の、エリアル双剣に使われる男って動画見てみ!面白いから!』と
勧められ、動画を見てみると初手 「ち●この角度は70度!」 .........なんだこいつと思いましたが、見ていくうちにどんどんどんどんハマっていき今では一番好きと言っても過言ではないくらい好きなユーチューバーです!!
最近の動画で 「ち●この角度は30度!」 という挨拶をしていたので何があったんだろうと心配しています。
モンハンは3rdを触った程度で全く知識がなかった僕がここまで好きになったのは多分よしなまさんという人間(?)を好きになったからだと思ってます!
これからも動画を楽しみにしています!
よしなまは神。
モンハン実況においては、最高クラスの人気。
ユーモアやトーク力はかなり高めだと思う。
本人も言っているようにあまり知識を絞り出すのは得意ではない様子だが判断力は高めで、試行錯誤することも得意に思える。
モンハンが一番上手いと思うけど、慣れてしまえば大体のゲームはそれなりに上手い。だが、ホラゲーは精神的に苦手な印象。
ゲーム実況だけでなく、自分のクソコラを見る企画という変則的なこともしていて面白みがあると思う。
発言一つ一つがめっちゃ面白い。あとアホ過ぎてなんでそうなるんだよ...ってシーン多すぎワロタ。頭は小学生レベルで歯車をはしゃと読んだり1×0.25が解けなかったりと想像を絶する感じでしたwまぁ面白いからいいや。
多くのゲーム実況者がいる中で彼の抜きん出ている点は"真面目さ"と"人間性"です。
ゲーム実況の難しい点は、自分も他人も楽しませつつ、継続していく点だと思います。
配信外での準備や練習など多くのゲームへの向き合い方から勤勉さが伺え、またユーモアにも富んでいるので違うゲームでも実況への期待が湧いてきます。
人への悪口も言わず、かと言って意見しないわけでもない彼の素直な人間性も魅力の一つです。
様々な配信や動画内でとにかく人柄が良いことがよくわかります。
実況も視聴者が楽しめるような初見プレイが多く、ゲームが飛び抜けて上手いわけではないかもしれませんが見ていて楽しくなります。(モンハンは上手いと思います)
ルックスも愛嬌があって親しみやすいです。
実況するゲームも視聴者から案を聞いたりと、視聴者と一体となって動画を作ってらっしゃいます。
また、とても努力家な一面もあり、クリアするまでやめなかったり自分で練習や研究をしっかりしたりしていらっしゃいます。
少し頭が弱いところもありますが、それも上手く笑いに変え、視聴者が楽しめるように工夫をしてくれています。
長い間見ている大好きなYouTuberです!
僕の暇な時間を埋めてくれたYouTuberです!
ですが、頭脳はあまり良くないので何回かイライラすることもあります
親近感溢れる伝説メーカー。1×1.25、うべい、ンママァ!、☆I☆G☆E☆N☆、種〇けおじさん、オンナオンナオンナ、運命のはしゃ、僕はデコが広い、なまりん、どれをとっても奇跡的な面白さを誇り、尚且つ好感度を底上げするものだと思う。本当に心からYouTubeで出会えてよかった、YouTuberの道を選んでくれてよかったと思う。