
グダりそうな場面は容赦なくカットしてくれてるので動画のテンポが良い。リアクションが大きい。視聴者との交流を大事にしている。大学生くらいの頃の動画では純粋で良い人に思える。
ただ、2019年か2020年辺りの恐らく加藤純一周りと絡みだしたころから過激というかトゲのある発言が多くなってきた。人からの影響を受けやすいのは昔の動画でももこうなどに寄せていたことから見て取れるが、上記の時期は影響を受ける相手が悪かったのだと思う。最近の動画では改善されている。
視聴者との交流を大事にしている反面、コメント欄は内輪ネタばかりの寒いキッズが席巻しているため、覗く際は気を付けたほうが良い。
生放送では慣れているゲーム以外は基本的にグダり、常に寒くて中身のない馴れ合いキッズのコメントで溢れているため、よほど好きでない限り見ることはおすすめできない。
唐突に来る下ネタと大声とコメント欄に目をつむれば、これまで書いた欠点を鑑みても余りある魅力の持ち主で、夢中になれる実況者だと思う。
視聴者からアゴが長い 長い言われてたけど
自分はそんなことなくない?って思ってたが
横から見たら長くてびっくりした
長いことなまらーとしてよしなまさんの視聴者をしていますが、彼はいつも面白くて飽きません。
よしなまさんといえば他のYouTuberよりも親近感が湧くことで僕の中で有名で、動画や生放送を見ているとまるで友達のように感じます。他の人と違って良い意味で変なところがあるのがすごく好きです。 よしなまさんがゲーム実況をすると
やったことのないゲームや僕自身あまり興味のなかったゲームでもすごく面白くて最終的には自分もハマってしまいます。初見の人には面白さがわからないと言う人もいるのかもしれませんが、土星人の魅力に気付くのは時間の問題だと思います。
うべい
あっ
かわいこちゃん。メンタルは弱いから心配。
他人の評価なんて気にしないでいつも自分らしく楽しく配信して欲しいナ。
健康には気をつけてくださいね。
モンハンXXのセカンドデータの時期くらいから見始め、過去の動画も見漁り、今も毎日の動画を楽しみにしています。
動画内の面白さはもちろん、ツイキャスなどで見せてくれる姿に好感を覚え、単にゲーム実況者としてだけでなく人として好きだからこそ毎日見ているといった感じです。自分の興味の移り変わりによって様々なYouTubeチャンネルを登録、解除している中でよしなまさんはずっと見させていただいており、これからもそうだと思える人です。
自分がネタバレ嫌だと言うのに昔はモンハンのネタバレ(サムネとボスの名前含む)でネタバレしまくってたから苦手
発売日以降に投稿はいいと思うけど、数週間くらいの配慮はいる。
サムネとタイトルで出すのは論外
ただ面白い。でも視聴者の内輪ネタが多すぎるかなーとは思う後は優しすぎるアンチいないのはいいことだけどアンチじゃなくて批判のコメントも袋叩きみたいにされるからもはや何も言えない特にAPEXのカスタムなどで身内がよしなまの性格をしってて優しすぎるせいなのか周りはしっかり説教とかされるのに酷すぎるミスしてもアドバイス程度で終わるちょっと甘やかしすぎるかなと思う
神業を連発する様なトップオブトッププレイヤーではないが、最上位の上手さ。
「ね!」「なになにー?」など語彙が可愛く、
裏表の無さそうな快活な性格で気持ちが良い。
中学生の頃に視聴し始めて社会人になった今でも視聴しています。モンハンだけではなく、ホラー、RPG、FPSなど様々なジャンルをプレイしてるので幅広く楽しめます。漢字が読めない、迷言、超咆哮はいつも笑わせてもらってます。その一方で極みエルゼ、極ベヒソロ討伐、ジョジョブラキソロ狩猟など努力家な一面も大好きな所です。これからもずっと応援し続けます!大好きです!!!
モンハン動画はとにかく面白い、ゲームに対する愛、縛りプレイの時のストイックさ、一切表裏ない単純の性格、売れてもゲーム大好き大学生みたいな親しみやすい感じ。
ちょっと残念なのは編集のセンスのなさ、あの魔法陣未だに意味が分からない、そして見どころの絶叫ですが、がちで視聴者の耳にダメージ与えるので、注意ぐらいいれとけ。
根は素直で優しいが、デリカシーは無い。
元々モンハン等の実力を誇示してきたが、上には上がいるのが分かってきて、ゲームの実力としては中の上クラス。それでも多岐に渡るジャンルをこなせるので器用だとは思う。
漢字が読めないのがキャラになっている。ちょくちょく態とらしいものもあるが、明らかに天然で間違っていて、しかもそれが常識的な漢字なので頭脳は1で問題ない。
人柄含めて悪い点はそう無いが、視聴者が痛いキッズの割合が増えてしまいがちなのが難点。幼稚な人、名人様気取りとかが多い。
ルックスは、イケメン!!!とは言い難い(がたい)ですが、愛され顔だと思います。
トーク力、ユーモアは、しっかりとオチのある話をしているイメージがあるので好きです。また、天然っぽさがあり面白い言い間違い、読み間違いをすることが多々ありそこも面白いです。
人間性は、温厚、おおらかで メンタルがとても弱い...
また時折サイコパス的な一面があるので怖いです。
好感度は、基本いい人だと思っているので高いです。
カリスマ性、企画力!!という感じは少ないのかなと...ですが死亡回数縛りなどの人気シリーズもあるため十分にあると思っています。
最後に頭脳・知識に関してはメタモンに謝ってください。
ここからはただのファンレターです。。。
友達に『よしなまって実況者の、エリアル双剣に使われる男って動画見てみ!面白いから!』と
勧められ、動画を見てみると初手 「ち●この角度は70度!」 .........なんだこいつと思いましたが、見ていくうちにどんどんどんどんハマっていき今では一番好きと言っても過言ではないくらい好きなユーチューバーです!!
最近の動画で 「ち●この角度は30度!」 という挨拶をしていたので何があったんだろうと心配しています。
モンハンは3rdを触った程度で全く知識がなかった僕がここまで好きになったのは多分よしなまさんという人間(?)を好きになったからだと思ってます!
これからも動画を楽しみにしています!
よしなまは神。
モンハン実況においては、最高クラスの人気。
ユーモアやトーク力はかなり高めだと思う。
本人も言っているようにあまり知識を絞り出すのは得意ではない様子だが判断力は高めで、試行錯誤することも得意に思える。
モンハンが一番上手いと思うけど、慣れてしまえば大体のゲームはそれなりに上手い。だが、ホラゲーは精神的に苦手な印象。
ゲーム実況だけでなく、自分のクソコラを見る企画という変則的なこともしていて面白みがあると思う。