評判

収入
4.32( 840/ 2866 件中 )
回答数:141人
ルックス 3.17( 1319 )
トーク力 4.26( 761 )
企画力 3.77( 1179 )
頭脳・知識 2.02( 2328 )
笑い、ユーモア 4.51( 456 )
人間性 4.49( 419 )
カリスマ性 4.03( 743 )
好感度 4.56( 590 )

155コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年5月11日 23時08分 | プケプケ ( 女性 / 20代 )

Youtuberとしての適正が高すぎる男

2024年7月6日 15時50分 | 匿名

発売してから日が空いていないエルデンリングdlcのネタバレをサムネでしていた。

vチューバーが出てきたあたりから、その辺の配慮はユーチューバー全体から無くなってしまったとはいえ、良いことではない。

2021年8月19日 0時24分 | スヌーピー ( 男性 / 20代 )

僕の暇な時間を埋めてくれたYouTuberです!
ですが、頭脳はあまり良くないので何回かイライラすることもあります

2021年4月27日 22時57分 | スズキ ( 男性 / 10代 )

親近感溢れる伝説メーカー。1×1.25、うべい、ンママァ!、☆I☆G☆E☆N☆、種〇けおじさん、オンナオンナオンナ、運命のはしゃ、僕はデコが広い、なまりん、どれをとっても奇跡的な面白さを誇り、尚且つ好感度を底上げするものだと思う。本当に心からYouTubeで出会えてよかった、YouTuberの道を選んでくれてよかったと思う。

2023年5月30日 12時56分 | からまつ ( 男性 / 10代 )

あなたが最高

2022年1月4日 12時11分 | ときあ ( 男性 / 10代 )

動画も面白いが初見ゲーム生放送と雑談キャスが特に面白い。基本的には視聴者の前では楽しい事と好きな事をやってるのでいつも楽しそうで素直な反応に好感が持てる。口は悪いこともあるしデリカシーも無いことがあるけれど咎められれば素直に受け止め謝罪と反省をするので人柄は結構良いと思う。内輪ネタが濃いが意外と全肯定信者の視聴者ばっかでもないので想像よりバランスが良いイメージ。よしなま本人も波風立てるタイプではないので大体平和で良い。進んで笑いを取れる芸人タイプでも万人受けするカリスマタイプでもないけどなんだかんだ好き。

2023年5月30日 12時56分 | からまつ ( 男性 / 10代 )

あなたが最高

2021年7月16日 16時05分 | あ ( 男性 / 10代 )

アゴの肉質が硬く紫でも余裕ではじかれます。

2022年4月8日 0時50分 | う ( 女性 / 20代 )

見たり見なかったりの波はあるが、なんだかんだ覗きに行ってしまう中毒性はある。独特の言い回しをしたり所々謎のギャグセンを発揮しているので飽きない。きちんとコメントを読んでアドバイスを実行してくれるので視聴者と一体になってプレイしているところも良い。ただ淡々とゲームをしているのではなく、視聴者を惹きつけるものを持っているからこそじわじわと登録者を伸ばし続けているのだと思う。
中身の部分も人間味にも溢れ、謙虚なところに好感を持てる。これからも土星ワールドを展開していってほしい。

2023年10月2日 15時34分 | 匿名

よしなま神!!ゼルダの伝説とかバイオハザードが面白い

2022年4月2日 14時03分 | 匿名 ( 男性 / - )

頭脳知識の評価が低すぎてうべいw

2022年4月9日 2時52分 | やん ( 男性 / 10代 )

なんだかんだ毎日、切り抜きとか動画を見てしまう。最近は調子のってるとか少しずつ言われてきてはいるが根本的な所は変わってないと思う。初めて見た動画はMHFの彼岸島コラボでその時から小学生時代動画の更新を毎日ワクワクしていた覚えがある。その頃と比べてしまうとよしなまは少し変わったとは言わざる得ないがよしなまの人間性とかユーモアは健在だと思う。事実、メンタル白アーマーのメンバーやおにや、はんじょう、その他諸々がよしなまの事を褒めてたりする。正直、よしなまを酷評する人の気がしれない。てか、誰がなんと言おうとよしなまは最高である。はやく登録100万人いってくれ。よしなま、頑張れ!

2022年3月23日 14時00分 | 匿名 ( 女性 / - )

モンハンにハマるきっかけになった人。XXの少し前くらいから見てました。ゲームを楽しんでいるから、こちらも購買意欲がわく。自然体で良い人だと思う。コメントにも反応してくれる。時事や覚悟などには弱いけれど、頭の回転は早いなと思う。最近のYouTube以外の生放送は見てないからわからないが、以前よりYouTube内で雑談しなくなってしまって少し残念。メンタル不調があるようで、動画でもそれが露見しているところがあり心配。少し休んでから、また元気な彼を見せてほしいと思う。

2023年3月27日 20時05分 | 匿名

どんな難しい状況でも絶望的でも絶対にあきらめず抜け穴を見つけるそれがよしなま 性格や動画の冒頭やふざけた効果音などは使わずにきっぱりと編集 生放送も長時間で面白くよしなまの発狂声やホラー中のビビり声なんかをよしなま大咆哮といいおもしろいツイキャスよしなまクソコラグランプリなんか本人はもちろん視聴者にも優しい人も多くとても好印象 僕にもよしまな=ウザイやつという時期もありましたが空いている時間はよしなまのモンハンやアークをみて癒されています よしなま最高!!!!

2021年10月10日 19時07分 | 納屋

基本的に動画内ではハイテンションで視聴者を楽しませてくれます。
動画の編集や企画も面白く、「それやる?!」と思うようなゲームをやってくれたりします。
しかし動画だけ見てる人は生放送を見た時に少し「テンション低い?」と思うことがあると思います。懸念すべきなのはそこぐらいで基本は面白いです。

-1
2021年4月18日 17時03分 | ろこん ( 男性 / 20代 )

人間性、笑いユーモア、好感度は特に彼の動画を見ればすぐに分かると思います。
ゲームを全力で楽しんでいるのがこっちにも伝わり、見ていて自然に笑顔になります。人間性も純粋な心を持っていて、彼より歳下で性別も同じですが何故か守りたくなってしまう不思議な存在です……。
実況するゲームの幅はとても広く、モンハンを筆頭としRPG、ホラー、フロム、FPSなど数多くのゲームをプレイしています。

ただ発狂する音量がバカデカく、イヤホンで視聴するリスナーは度々鼓膜が破壊されているようです。
また漢字が全く読めません
黒毛和牛(こくもうわぎゅう)弾き語り(はじきがたり)
歯車(はしゃ)菜園(なえん)尾羽根(びうこん)
筆記においても楽勝を楽月巻と書きます

-1
2021年6月30日 2時31分 | kurimia ( 男性 / 10代 )

個人的にゲーム実況者のなかで一番好きです。
企画も面白く一本のゲームをほぼ最後までクリアしてくれるところなどがいいです。

ただ、長年見ているなかで頭の弱さを笑いに変えてくれるとこが好きですが、メンタルが脆い部分が無理してほしくないです。

アーク、モンハン、100回縛り、GEなどが好きなのでこれからも応援させていただきます。

-1
2024年2月7日 14時57分 | ななしのごんべい ( 男性 / 30代 )

ネット文化の一つである「ゲーム実況」が、ニコ生からyoutubeに勢力移行していったちょうど過渡期ぐらいの時からやり始めてるアラサーYouTuber。
「文化」と言ってもたいした歴史はなく、「アニメ」や「マンガ」、「ゲーム」、はては「お笑い」等大衆娯楽に素人がイジってネットに流すという、いわゆる二次創作のうちの一つでしかなかった気がします。

自分は同時ゲームは全然やっておらず「ウィイレ」や「モンハン」等、誰かと一緒に遊ぶ時ぐらい。そんな時に「よしなま」を見つけ、「へー「ゲーム」ってこんな感じなのか」と思いながら見ていて、「DQ11」や「バイオ」「巨影都市」等今まで知らないゲームをよしなまが動画を挙げる度にやってみて、またよしなまの動画を見直したりしてました。

当時の他のSNSの雰囲気がまた今と少し違い、ちゃんと自己主張(表現?)をする場であったのに対し、動画のコメントには「プレイ指導」や「上手い下手の批評家気取り」なものが多かった気がします。よしなまが自分と同じゲームのプレイミスをしてるのをコメントで指摘されてたりすると落ち込んだりもしました。

動画を見なくなっていったのは「うんこちゃん」の影響を受け始めた頃ぐらいから。またこの頃ぐらいから、先ほどのような軽い誹謗コメに対し、「プレイを指導するのは無粋」「よしなまがやりたいようにやればいいんだよ」みたいな擁護するコメントが増えていった。

それ事態は別に気にしてなかったが、「土星ネタ」や「自分の容姿ネタ」等の稚拙なギャグを擁護するコメントが増えていき、この頃ぐらいから「囲い」(今ではメンバーシップ勢?)の人たちが散見し始める。よしなまを盾にして自己顕示欲を発散してる時点で誹謗も擁護も同じだし、そのコメントのやり取りを見て「この界隈には余り居たくないな」と思い、動画も見なくなっていった。

新作のゲームが出るとたまに動画を開くが動画時間も長く、そろそろ10年目なのに相変わらず幼稚なギャグと「実況者1年目です!」みたいなノリをかましている。
それはそれで凄いことなのだろう。まして一人の実況者としては10年の経験がある分、良質なエンタメを提供する人だとも思う。ただあの時一人でゲームをやってた「寂しさ」を埋めてくれていた「よしなま」はもう居ないのが切ない限りです。

-1
2023年1月29日 16時51分 | お

んん

-1
2023年8月3日 18時00分 | なま

泥臭くゲームするのが魅力。モンハンの売上には多大なる貢献をしているように感じる。メンタル弱め。ただし、モンハン以外になると再生数が落ちるのがもったいない

-1

関連ユーチューバー

TOP > 『よしなま』の評判は? (155件の口コミ)