誤情報がそこそこある。昔は純粋な動物系チャンネルだったが、近頃主義主張が感じられる。投稿主はおそらく生物学などを専門に学んでいるわけではないと思われる。片手間に見るぐらいなら。
以前から度々生き物とは全く関係ない動画を投稿したりと段々このチャンネルに対する好感度が下がってきてた中、秋田の熊害の動画で現代の飛ばし記事をソースにして地元警察や消防隊を批判する動画を見てから完全にこのチャンネルを見限る決心がついた
昔は名前通り変な生き物の解説オンリーだったのにネタ切れなのか飽きて業者にチャンネル買収してしまったのか時事ネタや日本agesage系動画ばかり目立つように
コメント欄も日本凄い日本愚かで凝り固まった気持ち悪い人ばかりになってそういう系のレッテルワード使ってるコメントに投稿者がいいね付けてる始末
しかも昔みたいに生物の事だけ語ってくださいってコメントは無視するクズっぷり
多分初期と違う人が動画作成してるんでしょうね
『へんないきものチャンネル』とは言っているものの、実際はアニマルライツな意識高い系動画が多い。
猫や犬等の一般的な愛玩動物に関しては、基本的に良い側面ばかり紹介するのも残念。
紹介されている情報も古く実際に生き物を観察した経験もなさそうである。
ゆっくり時代と比べると色々と残念な点が目立つ。
トークにユーモアさはほぼなく、何なら普通に寒い。茶番がくどいし、内容も結局他のゆっくり系でも話してるようなことの延長と思われる。説明は上手いがストーリーを作るのは苦手なようである。
ただ勉強や調査はやり込んでいるようで、根拠知識は相応にしっかりしてる感じ。しかし独自調査の方面の努力はかなりしてると思われるが、取材などの形跡は見られず、また外に出て云々とかもないし、かといってコラボ企画なんかもないので企画力が高いチャンネルとは評価できない。
しかし、このチャンネルを信用できなくなった一番の理由は「人間性」である。
このチャンネル主、どうやら私情でユーザーを選別している傾向があり、人知れず謂れのないブロック制裁を受けてコミュニティから排除されている人が定期的に出ている。かくいう自分もその一人で、荒らしやアンチ、誹謗中傷など一切行っていないにも関わらず、突然ブロック制裁を受け、コミュニティを締め出された。
コメント欄などは完全にチャンネル主のお気に入りだけで占められており、ファンというより「信者」とも感じてしまう…そういう意味では、“悪い意味”でのカリスマ性は満点だ。
私はこのチャンネルが大っ嫌いである。よって好感度及び総合評価を最低点とする。以上。
時事ニュースを解説しているが、全く調べていないうえ、国から発表される米の収穫量と流通量の差に突っ込む事もしない。
どっかの新聞の内容をそのまま読み上げソフトに読ませているだけ。
他の生き物系YouTuberみたいに実際に動物を飼育したり動物園や猟師とかに取材するわけでもなくネットニュースとかを引用してるだけだったり生き物とはほとんど関係ない時事やゴシップネタに食い付いて偏った知識を垂れ流したり量産型の日本人礼賛動画を上げたりと兎に角数字を稼ぐためなら手段を選ばない感じなのが生理的に無理になってきた
体系的に生物学をやった人間が運営しているとは思えない。
転載やトリビアの紹介はいつかネタ切れを起こすだろうと予想していたが早々に訪れ、
ネタ切れ以降は活動家まがいのプロパガンダやニュースへの私見、得意ではないのだろうがキャラの漫才?のようなやりとりでお茶を濁し延命している。
地頭は良い部類に入るのだろうがネットサーフィンと普通の書店で手に入る情報には限界がある。
既に持っている知識を使い切ってしまっているので、このまま環境活動家に鞍替えする気なら不必要だがそうでないならば、投稿ペースを大きく落としてでも取材・探索の幅を広げていくべきだろう。
初期のゆっくり霊夢魔理沙を使ってた頃やオリキャラにキャラ替えして最初の1年くらいは動物愛を感じられたけど時事問題に食い付くようになってからはどんどん劣化の一途を辿っている。
肝心の動画内容はほとんどネットから拾ってきた記事とかをそのまま読んでるだけだし熊関連の動画だと公安が悪い警察が悪い同行してた他の猟師が悪いと発言が二転三転しまくって一貫性がないし見るに堪えなくなった。
中の人が結婚発表した辺りからもう生き物よりも金稼ぎのことしか頭にないんだなってのが滲み出てる。
自分はソースを歪曲して特定の相手を悪人扱いしといて自分に対する批判は絶対許さないってのもこの手のチャンネルあるある
有名どころや時事ネタなどはともかく、ある程度体系だった解説のクオリティは低いと言わざるを得ないのではなかろうか。
自分のわかる範囲ではピンポンツリースポンジ・タテゴトカイメンの動画における海綿動物の解説は古い情報に基づくもの(骨格海綿綱[硬骨海綿綱のこと?]/とうの昔に廃止済みである)、事実誤認に基づくもの(尋常海綿にケイ酸質の骨片がないかのような解説等)が少なからずみられる。英語版Wikiを丸写しすればそれなりに凝ったものが作れることを考えれば、令和の御代にこのような情報錯誤をするのはいただけない。
海綿動物のような超マイナーな分類群の解説を間違いなくやれとは言わないが、こういうマイナーゆえに調査が必須かつ適当なことを書いても突っ込まれにくい分野でこそ真の誠実さが見えてくるものではなかろうか?わからないことをさも知っているという体で「解説」するのはあまり誠実に思われない。
また、専門外なのでその妥当性は不明であるが、伝書バト解説動画に関する批判も目にしたことがある(その批判をしていたのは日本軍用鳩年表を執筆された藤本泰久氏なので、的外れな批判でないように思える一方、氏は具体的にどこがだめというような批判は行っていない点は留意せねばならない)
時事ネタ多すぎなのは他のコメント通りだし、駆除してる人絡みもねぇ……。割と最近の免許剥奪問題に関してなんて、訴えられた猟師側をなんとしても庇おうって意図が見え見えなんだよなぁ……。Xでも頭が熊の裁判官のイラストを風刺画と称して投稿していた辺り、熊を仕留めた猟師の敵扱いしたいとしか思えない。確かに現場を知らないバカによる理不尽な叩きやクレーム、猟師の待遇の悪さ等、ただでさえ肩身が狭くなるような問題があるし、猟師が動物の駆除は大事な事なのは分かるが、だからと言ってそれが免罪符になるとは限らないし、そもそも件の免許剥奪問題はクッソ複雑な問題だから素人が安易に決め付けていいような話じゃないんだよな。コメント欄も(投稿者が言論統制してるせいで)それに便乗して嫌いな人らに安全圏から石を投げつけるクズばかり。悪党叩いて稼いでいるチャンネルに近しいものを感じる……
寄生虫やランキング動画は面白かったのに、どうしてこうなった……⁉︎
普段は普通だが、時事の問題を扱うと途端にボロが出る。
特に農業や畜産系の話になると、あまりにも生産者側に立ち過ぎた偏りの酷い内容が目立つ。
例えば米の話でも無理矢理値上げは仕方ないという方向に持って行ったり、もやしの話でも値上げやむなしという偏ったオチに持って行った。
恐らく投稿者はお金に困った事がない上級国民なんだろうと思う。
だから経済観念がズレてるし、トンチンカンな事も言い出すし、ラーメンも良く知らないから家系と二郎系の区別も付かないんだろう。
本当に心底残念。
内容が薄い。それだけならいいけど、指摘された時に削除するのは痛い
一応一例を示すと
チャンネル「ホホジロザメが水族館で飼育できないのはストレスに弱いから。ホホジロザメは飼育してもなぜかすぐに死んでしまう。理由が謎」
サメ学者「遊泳生のサメを飼うには体長の6倍の水槽が必要。そうでなければホホジロザメでなくても遊泳性のサメはストレスで死ぬ。
だけどその条件を満たしてホホジロザメを飼育したのはモントレーベイ水族館だけであり、他のホホジロザメした例は全て遊泳生のサメを飼育する条件を満たしていない、モントレーベイでは成功している。つまりホホジロザメがストレスに弱いっていうのは間違っている」
→その後コメント削除してブロックして逃走
間違えるのはいいけど真摯な対応しなよ
悪意はないんだろうけど、どうしても大学で生物学の基本を一通り勉強した身としてはツッコミどころのある間違いが多いかな?本人も生物の情報は独学って認めてますしね、
恐竜の動画で間違えても実害はないけど、クマの駆除問題のような政治が関係した問題の動画で誤情報が流れると、ねえ
恐竜時代の絶滅動物、という狭い範囲だけでもティラノサウルスの復元図の変化、モササウルス、恐竜が巨大化出来た理由、恐竜人間、テリジノサウルス、などいくらでもテーマは思いつくあたり、もう少し生物関係に戻ってほしいです。
秋田の猟師や公安や警察を事情もよく分かってないのに判決文ではなく週刊誌鵜呑みにして叩いてるのを見てドン引きした
ただのバッシングじゃないか
この動画の作者は人権って言葉の意味をしっかり調べて動画を出すべきだ
しかも秋田県の事件の件を指摘するとブロックしてコメント消すしこの動画の作者は信用に値しない
この動画の作者は動画の信者と群れて高みから人見下したりよく分からない情報をソースにして人を傷つけるのをやめろ普通に犯罪じゃないかこの手の動画で偽情報を拡散する行為って
動植物の動画出す前に社会の常識身につけて出直せそれが出来ないなら動画を作るのはやめろ