ずんだもんなどのキャラクターがパソコンなどのガジェットやいろんな珍しい商品をレビューするチャンネルです。取り上げられた商品に興味があるかやキャラクターと声が自分に合うかどうかで左右されると思いますが、怪しいガジェットの検証はとても面白いと考えます。
他と被らないガジェットネタは為になる
オタにありがちな、少々真面目過ぎるきらいはあり
投稿頻度とかそこまで細かく気にしなくていいのに
ガジェット紹介、レビューチャンネル。レビューがとても詳しく、激安ガジェット紹介では、怪しい日本語説明書や手抜きなど、激安ならではの面白さを載せてくれるのでとても良。
最近は長ったらしい量産系レビュワーそのもの
初期のユーモアと面白さを返せ
視聴者視点になって考えていない
最高性能PC動画はためにはなったが大分自慢臭い。
私は大丈夫だったが明らか不快な人も居るだろう
良くも悪くも形式的。
構成を見るに細部まで細かくこだわって編集されていて投稿者の真面目な人柄が窺える。面白動画というより淡々とした解説動画のイメージである。
しかし、自腹をタイトルでアピールするところあたりはやや空回りしているようにも感じた。勿論動画を見ていれば公平性へのアピールなのは分かる。ただレビュー動画においてわざわざ自腹をアピールするような内容であってほしくない上にややクドさも感じる。これは単に批判したいというより丁寧な動画作りの裏側に空回りして評価が得られないようなこだわりも沢山あるのでは無いかと感じる。これでは投稿者も疲れるだろうしもう少し力を抜いても良いのではと思う。
ただ唯一批判しなければならないとすればコメント欄である。以前よりやや大袈裟な表現や誰目線かも分からないような違和感のあるコメントが目立っていた。そしてとある動画で偶然で間接的に他のレビュアーに触れることがあった。その際のコメント欄はそのレビュアーへの悪口が目立ち中には動画そっちのけで罵るコメントもあった。その時にこれはいわゆるキッズ層だと理解した。さいちょう氏の視聴者層がキッズと云うよりは視聴者の1部としてキッズ層の受け皿になっている部分があると感じる。そういった悪質なコメントの削除や警告があまりなく野放しな為に受け皿となっていると感じざるを得ない。
総評としては動画クリエーターとしては真面目で丁寧な印象の一方で1チャンネルのコンテンツのリーダーとしてはやや不安感は拭えないように思う。
初期は面白かったけれどチャンネル登録者数が安定してきたせいか無難なものの紹介ばかりになっている印象。
大体pcかスマートウォッチか充電器か記憶媒体の紹介。
怪しい製品を検証しているときは面白かったけれど最近はお金に余裕ができたのか、iPhoneやiPadなどの紹介をするようになっておりこの人でないと得られない知識はなくなってきている。
毎回作業環境に関することを絡めるのが冗長に思え、純粋に面白くない。
知識だけはすごいと思うので是非初心に帰ってほしいと思う。
100均とかAmazonにある格安の怪しいガジェットの紹介がめっちゃ面白い。特にモバイルバッテーリーの徹底検査証の回がよかった。モバイルバッテリーはちゃんとした機器がないとスペックと実際の出力の違いとかも分からないからいろいろと試して悪質な商品を暴いてくれるのは助かる。
ボイスロイドを使ったガジェットレビュアー系チャンネル。
マニア受けしそうなガジェットがメインなのでそういうのが好きそうな人は楽しめるが
そうじゃない人には全く刺さらないラインナップ。
トークも淡々としていてマニアック(というか同志)には面白いかもしれないが
一般的なウケ狙いのおもしろみは薄いので
おもしろい・つまらないがハッキリ分かれる。
過去に投稿された”中国輸入パーツ縛り”の動画は個人のこだわりは別として
「そんなスペック高くもないPC組むのに60万強使うのか……動画で見る限り
文章書きと動画編集ぐらいしかしないのに。高い動画編集ソフト使ってるけど
持ち腐れレベルの編集スキルなんだよなあ……」と正直思いました。
本人が満足してるなら別にいいんですけど。
最近動画が冗長化してつまらなくなった。明らかに動画時間も長くなっており説明も長ったらしく見ていられない。あともう自腹アピールもいい加減しつこい。大作主義になったせいで投稿頻度も下がった。元に戻して欲しい。
前まで10分前後の動画が多かったが20,30分の動画が増えているようにかなり冗長化している。どうでもいいことに文句をつけてくる人向けにもいちいち説明している感じがする。どうせ何言っても文句言ってくるやつなんか無視してくれないとテンポがどんどん悪くなっている。
昔の激安ガジェットの中からマシなものを見つけるような動画はとても面白かったが
最近の「さいちょう」個人をブランディングしたような
高くて良い買い物、といった枠に関しては別のチャンネルでいい感はある
特に2023年の買ってよかったもの動画に関しては
おそらく動画視聴者の9割は置いていかれるような高額商品ばかりで
ああこの人は本当は激安商品は動画のネタとして稼ぐための興味なんだなと思わせてくれた
(それと同時に安くて良い商品というものは存在せず、本当の高額商品には全く歯がたたないのだなとも再認識させてくれた)
ガジェット系の紹介や検証をメインに動画を投稿し、ずんだもんやボイスロイドを活用している。
動画の基本的な流れは決まっていることと、紹介の仕方などを見ても几帳面な部分は伺える。
検証の内容等も含めて安定した面白さがあり、人気になっているが、一部のリスナーが面倒くさい事この上ない。上手くそこは往なして欲しいが。