



以前はオススメにあがってきた時は見ていました。
見た目は私より少し年下(私は60代笑)地味な見た目で 英語力も私と同じくらいたどたどしいのに
頑張って海外旅行しているって親近感さえ感じてました。
でも ここの皆さんと同じようなことが鼻に付いてきて見なくなりました。
今回クアラルンプールのフードコートのことを知りたくて、検索したら ゲッさよたび!
フードコートの紹介をしながら ある店の前で、そこは色々な食材が並んでいてトレーに自分で好きな麺、野菜、肉や豆腐など乗せていって最後にそれらをスープ麺に調理してもらう、というシステムでした。
これだったら苦手なものは省けるし、量も自分に合わせられるのでいいな、と思って見ていたら さよ様は「ふ~ん、メンドクサ!!」
と、吐き捨てるように言ったのでビックリ!
この人は、多分食べ物にあまり関心がない人だと思いました。
だから せっかく旅行してもカップラーメンやスーパーのお惣菜で満足で それのどこが悪い?
位の感覚なんだと思います。
経験にお金をかけたいって言ってますが 土地の食べ物を食べるのは 歴史や文化などを考えるいい経験になると私は思うのですが 人それぞれですね。




ひとり旅系のYouTubeみるのが好きでサヨタビさんもフォローしていたことがあります。
ベリーダンスのチケット販売したりメンバーズをやたらとアピり始めたあたりで見るのをやめました。
旅先ではあまりレストランも行かないし、観光名所も映らないから参考にならない。
ネパール旅がまたひどいですね。
行く前から何しに行くねんこの人、状態でしたが。
カオスとエグいを連発してひたすら愚痴る動画。これを見て行きたいな、と思う人はいないでしょうしネパールにも失礼。




私の評価は0点ですが、1点からしかないので1点をつけました。
まず、日本語の語彙力が無い、微妙を絶妙、発車と発射など、単語の使い方も間違えている。
英語に関しても同じ。
後進国を下に見ている発言が不快。
後進国にはあなたより賢くて謙虚な人はたくさんいますよ?
リュック1つで旅行するのは構わないですが、自称オシャレさんにしてはほとんど同じ服を着ていませんか?
ハイブランドを身につけるのも構いませんが、オシャレって上手に着回して違うスタイルを見せることでもあるのでは?
食事はカップ麺かスーパーで調達した食材ばかりだし。。
節約しながら楽しむ旅なのか、エレガントな服装で高級なホテルや食事を楽しむ旅なのか、コンセプトが全く分かりません。
ネパール人の友人がいます。
とても良い人です。
ここまでネパールの事、悪く言うなんて…と悲しくなっていました。
YouTubeでの発信はさすが応えると。
ほんと私も同じ日本人として、こういう人がいるのかと悲しい気持ちになりました。
そして、このようなコメントを直接したらコメント消されてしまいました。
飛行機の中で喋りすぎ。こんな客が近くの席だとしたらCAさんにお願いして注意してもらうわ。レビューしたいなら全部アフレコにして欲しい。そして赤の他人のモザイクは適当なのに身内となるとしっかり隠すところが他人の迷惑は考えないこの人らしいなと思う。
久しぶりに動画見ましたが、ニューヨークのド定番には何度も行ってるから行かないとか、化粧品使ってモデルのようにならないけどなど、相変わらず好き勝手言ってますね。
ミニマリストなのに買い物多すぎるし。
日本一周してる、月に一度旅行してるのにホテルや航空会社の上級会員ではないのですね。
普通に楽しんでる方々なら会員になる事には興味が無いかもしれませんが、この人は特別扱いされたくてしょうがないのに、何も持ってないところが可笑しいです。
英語力は英会話教室1年目?ぐらいで、ショップの中でカメラ回して商品触りまくって、一人でお喋り。テレビ局の撮影のつもり?
本当に最初の頃より鬱陶しさが増殖してます。
今回のユニバシンガポールのサムネみたいな、
さよ旅がよくやる>▽<の顔がすごく苦手なんですが、
共感してくださる方いますか?
ご飯を食べて美味しかった時は、口閉じたバージョンで
首振りながら>〜<ンフフフフー♡みたいな
さよ旅的にはかわいいと思ってて連発してるんでしょうが、
人の容姿をあまり悪く言いたくないのですが、どうしてもこの表情だけはやめてほしいです




ベリーダンスやってる割には文化的な背景とか調べずに行ってる感が凄い。
有料施設はほとんど入館しないし、旦那をカメラマンとして海外にただ映え写真を撮りに行ってるんですかね。ラウンジやホテルで無料でいただけるものには辛口評価をして感謝をする一面がちらっともしないです。空港ラウンジのバイキングやホテル朝食会場で一つ一つ鍋の蓋を開けて紹介してるのとか迷惑でしかないですね、マスクしてないし髪の毛もだらっとしたままなのが生理的に無理です。
食べてるシーンもマナーが悪くて不快。
発する言葉の一つ一つが品がなく、無駄に髪の毛なびかせて、あきあげたりとか美人気取りな残念ユーチューバー。
英語も初歩的な文法ミスが気になるし、ビックマウスなところと言葉のセンスの無さがさらにマイナスな印象に。
食べてる時も髪の毛触りまくって、まとめないし同じ年代ですがなんだか見てて恥ずかしいです。
人としての謙虚さとか、人への配慮とか全部母親のお腹の中に忘れてきたんですかね。残念すぎる。




ミニマリストのリュクスな海外ひとり旅ということで見始めましたが、実際にはUNIQLOを着回して宿でカップ麺をすすり観光エリアをうろうろする旅でした。
• 入って全身鏡〜!
《ホテルの部屋に入って開口一番言うお決まり文句》
• 今日の服は〜
《全身鏡を見せながら毎度同じような形の黒ワンピを見せつける》
•シャン、コン、ボディソ〜、ちゃんとある〜
《シャンプー、コンディショナー、ボディソープこの3つが揃ってないと不機嫌になり文句を言う》
•なんの問題もない
•なんのへんてつもない
•えげつない
《とてもいい、素敵、など綺麗な言葉にしてほしい》
•まぁ・・まぁ、まぁ、まぁ
《上から目線!?》
•超、カワイイ〜! めっちゃいい! スゴーイ!
サクッと! しれっと!
いいじゃんいいじゃん、ちゃんとあるじゃん!
《バカのひとつ覚え》
•マジでただの場所
•ウソだろ、マジか
•いい感じのバイブス
《言葉使い悪すぎ》
•頭の悪い味、作っている人も頭悪い
《人や物に対しての敬意まるっきりなし》
•私はドがつくほどマジメな・・
《どこが!?》
•私はルールを守る学級委員長タイプなので
《はぁ!?》
•海外のスーパーって量がいい意味でバカで
《ちゃんとした日本語使いましょう》
•社畜の皆様が作り上げるビルのライトアップが大好きなんですよ〜〜
《言葉の意味をわかって言ってるのだろうか》
•私は身長160センチ、体重44キロ
《何度も言うセリフ、そのくせ年齢は絶対言わない》
•私の顔はまる顔なので
《どう見ても面長です》
•私はエレガント、カジュアルは似合わない
《そのお顔は誰がみてもカジュアルでしょ》
•リアルな英会話シーンどうぞ!!
《全然リアルでもなんでもない中学レベルの例文》
•(ポーラの購入品開封動画で)ますますキレイになゃちゃうわ、ワタシ・・
《勘違いし過ぎて、もはやコメントなし》
•(部屋の階数が)高ければ高いほうがいい、外から見えないし、自分が・・
《誰もアナタのこと見てないからダイジョウブ》
もういろいろとやりたい放題で、かつ勘違いのある方で残念です。
誰も家族も教えてあげないのかな、不思議です。
韓国土産の動画を見て、職場にはお土産は買わない、誰が運ぶの?私でしょ?って話聞いてこの人性格やばいなと思いました。
お土産買う買わないは自由だし人それぞれだし色々思うところもあるけどこの人はYouTuberだしこんなところで公言しちゃって大丈夫なの?ってある意味心配に。思ってても口に出していいことと悪いことがあると思います。
自分を高く見せたがる、他の方も言ってますがマウント取りたがる人、という印象です。
私がいちばん違和感があるのは、彼女がやたらと「仕事」を強調すること。確かにYouTuberだから編集は仕事なんでしょうけど、なんて言うか…わざわざ編集を仕事と言い換えて自分を大きく見せてる感じがするのがいやらしいなと思ってしまいます。
正直レビューも結構ですが、この人の感想(特にマイナスなもの)ってその国やレビュー対象にリスペクトが無いのですごく不快です。
お部屋についているお水って一泊ごとに補充されるものだと思っています。
なので、足りないと思えば、ヨーロッパでもアジアでも自分で買っていました。
ホテルに要求するなんて考えたこともなかったので、びっくりです。
旅慣れた方はやることが違いますね…。
シンガポール→羽田帰国回、ツッコミどころが多すぎます
・00:43 笑い方下品
・01:32 顔怖い
・ジュエルに近寄りたくないんですけど、って何?ジュエルだってアンタに近寄られたくねーよ
・ラウンジのビュッフェでご飯を眼前に語りまくってるけど、料理にめっちゃ唾飛んでそう
・今回ラウンジでも機内食でも、いつも以上に口に入れたまま喋りすぎ クチャ音すごい
・「美味しいもの世界中で食べたはずなのに」←スーパーの惣菜しか食べてないじゃん
・「真っ直ぐ行くとエコノミー、私はビジネスで〜す イェイイェイイェイイェイイェーイ」←ドン引き
・12:27 「ウェルカムドリンク、なかった」の顔エグい
・消灯時間中にペチャクチャ喋んな
ネパール動画ホテル初日
ずーっと愚痴ばっかじゃない 笑
ホテルに着いても
「外の空気を吸うのが怖すぎて外に出れない」
!?って、だったら何しにネパールまで
来たんだ?って言いたい。
カオスカオスってアナタが一番カオスです。笑
1リットルの水をそのまま
がぶ飲みしていたのもドン引きだけど
まだ2リットルもあるのに
さらに追加で2リットルもらってたのには
貧乏根性丸出しで、さっすがだなー
って思った。笑
タダで貰えるものはなんでも貰うドケチ女。
何が「ワタシはエレガント」だよ。
聞いて呆れるわ。
トイレットペーパーさえも予備で3つも貰い
2つはお返しすると思ったけど
貰えるものは貰っとく精神爆発。
残ったらまさかの持ち帰り!?
笑 まさかね。
ウザイくらいのシャワーの水捌け•お湯•水圧。
そんなに必要!?って思うけど
この人にとっては死ぬほど重要なんだろう。
見る前からこのような動画だろうと
予測はしていたけど
この人の、品の無さ&図々しさの欠如は
この先も永遠に見せられるんだろうな。。。




この方はご自分の耳が不自由なので、ちょっとした雑音や騒音には無頓着なのかもしれませんが…。
こんなに隣でずっとペラペラ喋り続けられたらシンプルに恐怖しかないのは私だけですか?
先日旅先のご飯屋さんで、画面越しに永遠1人で喋り続けてる方がいました。動画配信のようです。
あまりに不快で遠い席に移りましたが、飛行機ではそうもいきません。
何も言えずグッと堪える方が大半でしょう。
そろそろ機内も、動画撮影は禁止にするか、事前許可制にして欲しいと本気で願ってます。




どれだけいいホテルにとまっても
いつも見てくれている視聴者さんのおかげですって
ありがとうの一言も言えない残念で傲慢な人だなぁと。
登録者も似たような人が集まってるからしょうがないですね。日本の恥にならないように旅行してほしい。
自分が好きな国に行かれるとすごく萎えます。知ったかぶりでぐちぐち語られるのも不快だし、英語も下手くそなのに強気なところがさらにマイナスポイント。
名古屋観光の動画...酷すぎる。
本丸御殿も山本屋も営業時間きちんと確認しないから行きそびれたって。唯一行ったのが無料のノリタケの森...そして日本でも安定のカップラーメン。地元民ですがガッカリしました。やたらお店が閉まるのが早いと連呼してましたが別に普通だと思います。都内住みのマウントを取りたいのか知りませんが。
名古屋のことをバカにされている気がしてもう観ていられず、早送りして途中で動画を閉じました。