この人、フットベンチも知らないんですね。
スキンケア貰ってるけど、ミニマリストなんだから余計なモノ貰わないんじゃない?
エルメスのスカーフにあのリュック、元々のセンスがない人には難しいでしょ。あ、おしゃれな人はあんなリュック使わないですね。
イヤーーー!
この人Fortnum & Masonでティファニーって言ったーーー!Fortnum & Masonの方が一世紀創業早いっつの!
ハレクラニに行きたくてさよ旅2年前の見ました。朝6時から7時までのパン無料参考になりました。さよ旅の凄いところは何が何でもタダのものはいただくところです!それで朝食をずらして1食浮かすところは脱帽です。ターンダウンの時にもらえるプレゼントをもらい損ねた時もお水をもらうふりをしてもらうところ素晴らしいです。さよ旅にしかできないです。もちろん最終日には大好きだという和食にしたので時間をずらせないからパンは貰ってないと思ってたらちゃんとテレビ台に袋が置いてありました。しかも食が細いと言ってるのに3個ももらってます。その袋にも3個入ってるんだなぁ〜お土産にするのかなぁ〜 ハレクラニたくさん泊まってるのに落とすお金は最小の客ですね。
今回の韓国旅行は両親のアテンドだから2人が行きたいところに行く、と語っていましたが観光したのは北村韓屋村ぐらい。
他に行ったのはコスメショップ、無印、香水ショップにオリーブヤング、あとさよ旅が来てみたかったという図書館(本の虫アピールか)。
動画に出てこないだけで他に観光しているのかもしれませんが、お母様はともかくお父様は楽しめたんだろうかと思いました。
エバー航空のビジネスクラスの機内スリッパ、再利用する為に袋がついてる、と!
機内スリッパなんて再利用する人いるんだね!と、驚きました。普通、機内で履いてそのまま機内に置いていくものですよね?この方、いつぞやのペニンシュラのスリッパも相当再利用してましたよね。貧乏くさくて、ビジネスクラスには相応しくないです!
さよ旅さん、
こんなことしてまでもYouTube続けたいの?
もう相当恥をさらしたんだから もうやめたら?
なんだか最近はお母様まで悪く言われてるよ。
テート・モダンのお土産ショップにあったお弁当箱サイズのミニトートを開いて 「パッチン止めも付いてるし」みたいなコメントにびっくり!
パッチン止め、って私は髪留めだと長いこと思っていましたがアラサーの方はスナップボタンもパッチン止めと言うのですか( ̄▽ ̄;)
モスク内部で静かにしていれば撮ってオッケーと。その直後、庭みたいなテンションって聞こえます。庭みたいなテンションの意味が判りません。どういう意味か判りますか?
中東パッキングはお得意の<絶妙>オンパレードでしたね
こんな日本語使いで、この方本当に大丈夫でしょうか?
サヨピー1分ドライ
こんなにして乾かさなければならないなら、ミニマリストじゃなくて良いから洋服もう少し持って行きます> < ՞
さよ旅の動画を見ると、航空会社やホテルのプレミアム会員になってる人達の動画を安心して楽しく見ることができます。
自然にダイヤモンドラウンジの食事を楽しんで、ホテルもグレードアップしてもらったりしていますが、それが嫌味には感じません。
エコノミーで移動することもあるし、ローカルな店で食事をしたりして 旅行を楽しんでいるので 見ていて楽しいですね。
ちらっと映る物がブランド品だったりしますが、だからと言って特に紹介もしません。良いものを持つのがあたりまえだからでしょうね。
さよ旅ごときと比べて失礼しました。
エルメスやおしゃれ・リュクスなど、品の良い知的な大人の女性を目指しているのかと思っていましたが、「おじ」(おぢ?)と言う言葉を使うあたり、もしかして港区女子みたいな方向性なのでしょうか??
旅の三種の神器って何かと思って期待したら、、
折り畳み傘、薬、下着(!)
下着ってw
確かに大事だけど、旅系YouTuberが言うかなぁ、それ……
ガッカリ
①兵隊さんの交換って? 交代って言葉をご存じないのでしょうか。
②他の人も書かれている様に、両親ズって? 複数×複数
③機内食ってそんなに興奮するほど美味しい物ですか? 不思議です。
④眉間にあんなに深くシワが入るって60代?70代?の方で紹介。
日清のレッドシーフードヌードル は日本から持ち込んだの?
ミニマリストのリュックには入らないよね!もしかしてお母さんが?