ニューヨーク羽田間のエコノミークラスで一人でずっと動画撮ってマイクつけてしゃべってるけど、周りの乗客への配慮もなにもない。
消灯されてる時間すら撮って喋ってる。
一席空いてるけど通路側には別の方いるのに、こんなにブツブツブツブツと何時間も本当に非常識。
初めてのANAの長距離直行便で自分は快適だとかはしゃいでるけど、周りはこの方のせいで不快だったでしょう。
JALANAの国際線には昔からある標準装備品に大興奮して、いかに毎回貧乏旅行してるかがわかる。
とにかく非常識。
ネパールやネパール航空を、行く前から、乗る前からカオス、カオスとうるさい。
誰に頼まれたわけでもなく、自分で選んだんだろって言いたい。
アメニティも国営だから簡素で良いはずって、それは偏見。
ギャレーのリンゴジュースのくだり、さもしい感じがした。
ネパールは旅人心をくすぐられる?笑わせるな!
訪れる国に全くリスペクトが感じられない。
終始、ネパールを小馬鹿にしたような動画に感じて、ただただ不快だった。
生理きた..って動画やっぱり釣りだったのかな。
普通にサントリーニで水着着てホテルのジャグジーに入ってて笑いました。
フライト中の撮影アフレコにしてる旅系YouTuberがほとんどだと思いますが、編集がめんどくさいんですかね。人に迷惑かけてでも動画の取れ高優先の感覚が怖いです。ピーチのフライト朝ですよね…静かにしてください。
この人みたいに迷惑なYouTube撮影をする人がおおいのか、日系のフライトでも時々撮影についての注意のアナウンスがあったりしますよね。
1番嫌なのはこの人の発信を見て、勘違いなトラベラーが増えることです。
1人で好き勝手なこと言って、墓穴を掘って自分の品格を下げるのは全然構わないですけど、その様子を全世界にドヤ顔で発信してる。彼女の強引なサービスの利用、クレーム、マナーのなさで旅する人が増えたら終わりです。現にクレジットカード特典の空港ラウンジ利用も規約が改悪されているのはSNSでの発信を見てがめたい人たちが一気に利用してパンクしたからですよね。今更プライオリティパスとかどんだけタダ飯に必死なんだよ。
ドヤ顔で機内でもらった飴を今回の旅でもってきました!みたいな発言とかやめてほしい。飴ぐらい自分で買ってくれ。
母娘旅のスイスチューリッヒの動画でお母様が「あ、バーガーキングだ!」って街中で言った事に対して 「バーガーキングはどこでも食えるわ!!」って返しててビックリした。汚い言葉遣いの娘を窘めない母親。
親子でヨーロッパまで行っても美味しいものを食べることもなくお菓子とカップラーメンの晩ごはん。無料のビュッフェやサービスのドリンクに対してはいつも厳しい評価してるけど、普段から美味しいものを食べていない人間が言うことじゃないでしょって思う。
お部屋からのビューを見て開口一番「うわぁ〜最悪〜って!!」って絶叫してたけどきちんとお金を払えばお望みの景色を望める部屋に泊まれるんですよと言いたい。
自分がケチっておいて毎度毎度ホテルに何を期待してるんだろうと思う。
かつて私が留学していた国の旅行Vlogがおすすめで上がっていたので視聴しました。上から目線な発言が多く、大好きな国がバカにされたようで悲しくなりました。
その国の食べ物について否定的な発言がありました。
各人の食の好みで口に合う合わないがあるのは理解できますが「結構現地の料理を食べたと思うので言うけど〜」という感じでお話しされてました。たった2〜3日の滞在、動画をみる限りではそのうち2食はハンバーガーとカップ麺なのにまるで現地料理を食べ尽くしたかのように語れるのがある意味凄い。
事前に少し下調べして行かれたら美味しいものいろいろありますよ。食事中に髪を触りまくるのも見ていられなかったです。
物事が自分の思い通りにいかないときの口角思いっきり下げてる表情もどうかと思います。訪問先に対してもう少し敬意を払ってほしいです。
食文化に精通したかのような勘違いコメントや漢字の読み間違いなどを間違ったまま配信しているのを見るとご自身の知識レベルを客観視できていないように思います。
久しぶりにこの人の動画見ました。
いつものお得意スーパーandお惣菜買いに行かないし、いつもは行かないレストランで食事。文句も言わないなぁと思ったら提供動画だった。ザ、観光アクティビティにも参加…いつもはディスってるのに。言ってること支離滅裂なんだよな。
自分のお金じゃなかったら豪勢に使って、文句もたらたら言わないんですね。お得意の正直レビューはなかった。笑
提供動画だよとか、ご招待頂いたとか一言も言わないところとかなんかせこい。
あと食べ方汚いのいい加減なんとかしてほしい。
この女、どこまで図々しいんだ?エミレーツで、CAさん達から、誕生日祝ってもらいました、って、自分から言って祝ってもらってるじゃないか!
そういうの、サプライズって言わないんだよ!厚かましい客だなぁと、CAさん達も呆れて様子を見てたはず。なんなんですか?この人。ホントに厚かましい‼︎
この方の何が嫌って、まず自分が美人だと思っているところ。どこをどう見ても、明らかに不美人ですよ。そこに気づいていないから、動画では、自撮りアップ多めだし、髪の毛常に触ったり、自意識過剰だと思います。化粧してあの程度、スッピンは見れたもんじゃないのにもかかわらず、動画に映すのが、どういう神経なのか理解不能です。早く気づいてほしい!
とにかくこの人好感度が全くないんですよ。
自意識過剰、自己顕示欲が強い、恩着せがましい
言葉使いは悪い、常にマウントはとる、クレーマー
ほんと性格が悪いったらありゃしない。
少し障害を持っているみたいなので《中度難聴、極度の遠視(でも車の免許は持っている)》
健常者には負けたくないみたいな勝ち気な性格になってしまうのは少し理解できるのですが、動画を見てるとどうしてもあの言動と行動は不快になってきます。
いつも『さよ旅は正直レビュー』と言いながら
ただのクレーマー。ホテルなどの部屋、アクティビティ、食事など気にいらなければ文句を言うし常にマウント。
質問コーナーの動画のサムネに彼氏は?年齢は?
とあったので告白するかと思いきや、NGなしと言いつつも、彼氏は?『ご想像におまかせしまーす!』
年齢は?『アラサーでーす!』って、アイドルじゃないんだから(笑)
そのくせ、結婚したら『結婚しましたー!!』って
わざわざ報告(笑)
あー、もうただの勘違い女(笑)
ネパール人の友人がいます。
とても良い人です。
ここまでネパールの事、悪く言うなんて…と悲しくなっていました。
YouTubeでの発信はさすが応えると。
ほんと私も同じ日本人として、こういう人がいるのかと悲しい気持ちになりました。
そして、このようなコメントを直接したらコメント消されてしまいました。
以前はオススメにあがってきた時は見ていました。
見た目は私より少し年下(私は60代笑)地味な見た目で 英語力も私と同じくらいたどたどしいのに
頑張って海外旅行しているって親近感さえ感じてました。
でも ここの皆さんと同じようなことが鼻に付いてきて見なくなりました。
今回クアラルンプールのフードコートのことを知りたくて、検索したら ゲッさよたび!
フードコートの紹介をしながら ある店の前で、そこは色々な食材が並んでいてトレーに自分で好きな麺、野菜、肉や豆腐など乗せていって最後にそれらをスープ麺に調理してもらう、というシステムでした。
これだったら苦手なものは省けるし、量も自分に合わせられるのでいいな、と思って見ていたら さよ様は「ふ~ん、メンドクサ!!」
と、吐き捨てるように言ったのでビックリ!
この人は、多分食べ物にあまり関心がない人だと思いました。
だから せっかく旅行してもカップラーメンやスーパーのお惣菜で満足で それのどこが悪い?
位の感覚なんだと思います。
経験にお金をかけたいって言ってますが 土地の食べ物を食べるのは 歴史や文化などを考えるいい経験になると私は思うのですが 人それぞれですね。
ひとり旅系のYouTubeみるのが好きでサヨタビさんもフォローしていたことがあります。
ベリーダンスのチケット販売したりメンバーズをやたらとアピり始めたあたりで見るのをやめました。
旅先ではあまりレストランも行かないし、観光名所も映らないから参考にならない。
ネパール旅がまたひどいですね。
行く前から何しに行くねんこの人、状態でしたが。
カオスとエグいを連発してひたすら愚痴る動画。これを見て行きたいな、と思う人はいないでしょうしネパールにも失礼。
今回の動画はいつにも増して誕生日アピールがすごかったですね。旅行中も何度も「ハッピーバースデー私〜」とか言っちゃっててほんと痛いおばさん。アメニティの色を指定したり飛行機の離着陸の評価をしたり...一体何様なの?挙げ句の果てに飛行機内を無駄にうろついてCAさんにまで誕生日アピール。これで何もしてもらえなかったら動画でめちゃくちゃ文句言いそうですね笑
ホテルに関しても、少しでも気に入らない点があると部屋替えを依頼していますよね。クレーマーでブラックリストに載っていてもおかしくないです。この人の動画を見て行動を真似する人が出ないように祈ります。
旅系YouTuberは何人かチャンネル登録しています。さよ旅もその中のひとつですが、以前はそんなこと無かったのに、最近は見るたびに鼻につきます。
まずお金にがめつい。有料の観光スポットには入らないし、物価の高い国だと現地のレストランにも行かない。そのわりに無料のものには飛びつくし、支払った以上の対価を求めたがりますよね。高層階とか眺めとか、リクエストは自由だけど、叶わなかったから不満顔、は違うと思います。あくまでリクエストなんだから、だったら金を積みなよ、と。記念日のサービスもそうです。あって当たり前と思うなよ、と思います。楽天roomに誘導したり、案件に躍起になったり、スパチャせびったり、そういうのも見苦しいです。
そして、最近気になるのが、とても押し付けがましいこと。自分が良いと思ったものに対して「ここ一択」とか「絶対ここ来て」とか、自分のプランを真似させたがりますよね。色々行った(食べた)わけでも比較したわけでもないのに。ここ良かった、だけでいいのになと思います。
「ローカルに混じって」とか「ローカルと同じ暮らしを」とやたらローカルを連呼しますが、ツウぶりたいんですかね。かと思えば高級ホテルが好きで、そのホテルに相応しい服装をしないと気分が上がらないといいながら、その部屋で食べてるのはカップラーメンとか、やってることがチグハグ過ぎます。
「移動とホテルが楽しい」そうですけど、それにしても行った国や土地には大して興味ないんだろうなあ…と感じられます。スタンプラリーのように「行く」ことが大事で、「何カ国行った私」と自分に箔を付けたいようにしか見えません。
飛行機の中で喋りすぎ。こんな客が近くの席だとしたらCAさんにお願いして注意してもらうわ。レビューしたいなら全部アフレコにして欲しい。そして赤の他人のモザイクは適当なのに身内となるとしっかり隠すところが他人の迷惑は考えないこの人らしいなと思う。
全項目最低評にしました。
色々勧める割にうろ覚えばかりで参考にならない。
折角の旅行なのに食事がサラダとスープとかひもじい食事ばかり。下調べすればご当地グルメの安い場所があるだろうに。
風景よりご自分のアップばかりで誰得?って思います。人を蔑む言動がチラホラで貴方もなかなかですよって言いたくなりました。
ここまで人に不快感を与える動画はなかなかないと思います。旅の思い出としてご自分だけで楽しんだらいい内容の動画です。
以下のような看過できない行動、言動をなさる事が多く、同じ旅好きとして残念に思います。
・眺望確約ではないプランを予約したのにも関わらず、部屋の移動をお願いする。
・現地の方を蔑むような発言をする。
・不適切な言葉使い(思考停止の事を「脳死で〜する」と表現するなど)が多い。
一点目につきましては、ホテル側のご厚意でイレギュラーに対応頂いたわけですから、SNSへの発信は控えるべきだと思います。
これを観た多くの方が真似をした場合、ホテル側のビジネスが成り立たなくなり、大きな損失となりかねません。
ご自身の我儘が、赤の他人の我慢の上で成り立っているという事をご自覚頂きたいです。
当初の動画は、純粋に旅を楽しんでおられただけに、残念でなりません。
初心に戻り、旅先の方々、そしてサービス従事者の方々に敬意を払った旅行を楽しんで頂きたいです。
名古屋観光の動画...酷すぎる。
本丸御殿も山本屋も営業時間きちんと確認しないから行きそびれたって。唯一行ったのが無料のノリタケの森...そして日本でも安定のカップラーメン。地元民ですがガッカリしました。やたらお店が閉まるのが早いと連呼してましたが別に普通だと思います。都内住みのマウントを取りたいのか知りませんが。
名古屋のことをバカにされている気がしてもう観ていられず、早送りして途中で動画を閉じました。