
「S&P500先物は同高値6068pをブレイクしましたので
①持ち合い
②上昇トレンド
③新たな下落トレンド
の3つの可能性で相場を見る事になります」これぞ鬼神のなんでもあり、あみだくじノウハウ‼️ (笑)
昨年から今年にかけて、徹底的に上昇&円安で掛け算式に資産効果のあったSP500やNASDAQ100に投資していれば、資産が150%になっていましたからね。
それをケチョンケチョンに貶して自分の商材に誘導して、そしてあいつは元本を50%近く減らしましたからね。会員さんによっては加入時期次第でさらに悲惨なことになった人も大勢おられると思いますよ。
計算困難な潜在的な損害があまりにも強い。
何より常にふざけた態度でメルマガ会員に接してきたあいつを私は絶対に許さない。
だから何さん、はよ出ておいで。
個人投資ってハイレバやNISA系など色々な形式があるけど、どんなトレードにせよ、どれも醍醐味なのは投資する参加者が一生懸命考えて、それで利益が見込める事にあるとおもう。
いわばその一つ一つのトレードを自分なりの思いとか考え、気合いとかを込めて準備されている方も多く、勝っても負けてもそれが熱を帯びた人生の味付けになるので。
なので、特になんの思い入れも関わりも持たない商材屋さんが、PR営業で個人投資家の前に現れてその場を取ってしまうようなことは、野望、ゲスの極みのように映ります。
しかも結果は全員に損失を与え、その成績を隠蔽し、自己責任論で逃げた自称先生が、
再び新たなる商材を売り出しても、
どんな顔ぶら下げてそんなことが言えるかとおもう。
この業界からいなくなることを願います。
騙された身としては正直、しんでほしいくらい。
堀江一言いうよ。自首しなさい! もう捜査は始まっているよ。 自分の今までの行いを反省して堂々と吉原に通いなさい。おまえの息子も伊藤さんに、童貞をささげて、親子揃って石鹸ランドでいいじゃないか🤔 おまえが俺の親父だったら半殺しにしてるけどな! おまえのマンションに遊びに行くからよ〜楽しみに待っててね。 おまえの開示請求に最初に応じた、頭のおかしいプーチンだけど宜しくホラエ🤣
常に裁判と隣り合わせのキャラクターデザインをして批判を強制的に消し去ろうとすると一体どのような事態に陥るのか、そろそろ本人も実感できていることを願います。
最新の固定ツイートに堀江の真実をTwitterして、
皆んなで彼のアフィリエイトを全力で応援しましょう。
出版されたら買わなくて良いのでAmazonで、
レビューして、堀江の人格者としての素晴らしさを広めましょう。
YouTuber世論調査でも上位にあたる
世間を騒がせたアンチ炎上の内容が
広告収入を得たいが為にやらせやドッキリで
視聴回数を稼ごうとすることへの批判程度ですね。
だけどYouTube視聴で資産を失い、
メルマガで会費を絞られ続け、挙句に訴訟された人に比べれば
他の炎上YouTuberなんて全然マシなレベルですね。
堀江@risk_loving
売買の難易度は、商品と投資期間によって全く異なります。
投資期間は時間軸が短くなるほど難易度が上がります。
つまりデイトレが最も難しく、長期投資が最も簡単。
商品は、先物・FX・CFD等のゼロサム商品が最も難しく、ノンゼロサムの株が簡単
つまりゼロサム商品のデイトレが最高難易度です。
午後6:16 · 2024年6月22日
→長期投資が簡単、株が簡単
ならば、初心者は株式インデックスの長期積立がいいという結論ですよね。
それに株が簡単なら個別株コースは爆益のはずですよね。成績を公表しないのはなぜですか。
既に14000の時にベアのロスカット推奨してますよ。知らないのですか?
も全部消されまたかね。
YouTubeのコメントも消えてました。
しょうもない輩がケチをつけてきたから。
と言う事でしょうかね!
新たな新星登場!批判コメント急上昇⤴️
脱サラよっちゃんの哀愁ビジネス奮闘記
手法が全く同じで、逆神、人間の糞さも同じ。
違いは顔出ししているところかなあ
【己の実力でトレードできない癖に文句たらたら他人のせいにする情けない奴】
その通りです。メルマガ成績も公開できないような人は、かったるいインデックスでもやっとけばいいですね。
自分でトレードして儲からないどころかコロナで家庭教師の仕事が激変し生活に困ったので、人を騙してまで商売をするところまで落ちた人だと軽蔑しても構いません。
消費者団体訴訟制度
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system/about_system
消費者庁、国民生活センターへの相談が多数発生した場合、内閣総理大臣が認定した消費者団体が、消費者に代わって事業者に対して訴訟等をすることができるようです。多額の損失を被った方は勿論、少額の財産的被害の回復も可能かも知れません。投資顧問料の返金や、損害賠償を考えているが、一人では何もできない、と感じている方は、まずは個人個人が国民生活センターへ相談して頂くと、それが大きな力となり被害の回復に繋がるかも知れません。
堀江様
ここまで市場の現実に反した見解を重ねながらも、なお自身の分析に陶酔し続けるその姿勢には、常識的な理解を超えたものを感じざるを得ません。「月足の下落トレンド」などとイキりちらしておきながら、ナスダックが12%も上昇する現実を前にどのようにお考えなのでしょうか?
今回貴方を知った投資初心者SOXSを購入してしまった結果に貴方はまた「自己責任」「甘ったれるな」「最低の投資家」などとの見解を示されるのでしょうか?貴方のあまりにも的外れな相場感は理性を失った執着心に支配されているようにすら映ります。
どれほど自説を繰り返し他者を見下したところで、結果がこれほどまでに裏切っている以上、その態度は矛盾と滑稽さに満ちています。それでもなお、自らの誤りを省みることなく他人に説教を続けるその姿は、冷静に考えれば考えるほど理解を超えたものです。
自己矛盾を抱えたまま自尊心だけを保とうとする姿に、正常な判断力ではない何かが作用しているのではないかと疑わざるを得ません。
バブル当時から225先物でいえば66%以上銘柄入れ替えが発生している
TOPIXも当然中身が違う
そんな指数の年足にライン引いて拡大波動って何の意味があるの?WWW
堀江
@risk_loving
ちょっと忙しくてX(Twitter)の更新が止まっておりました。
#Topix が金曜日にバブル後の最高値を更新。
年足のチャートを見るとわかりますが拡大波動を上抜けてますね。
あと26%位の上昇でバブル高値更新。
一方、#日経平均 はあと19%位の上昇でバブル高値更新です。
いつの間に、って感じです。