評判

収入
1.41( 2920/ 3002 件中 )
回答数:290人
ルックス 1.49( 2091 )
トーク力 1.76( 2663 )
企画力 1.70( 2745 )
頭脳・知識 1.52( 2639 )
笑い、ユーモア 1.41( 2818 )
人間性 1.42( 2594 )
カリスマ性 1.64( 2635 )
好感度 1.43( 2721 )

9036コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年1月15日 16時39分 | 匿名
トータルプラスの話をまとめると NASDAQ100は6000になる とか どんな上昇トレンドを描いていも、底打ちの兆候すらない とか -70%の含み損でも、ショート... (全文表示)
1 : 2024年1月15日 16時44分 | 匿名
トータルプラス
騙した奴に責任は無い
騙される方が悪い
ば~か

ってところでしょうか?
2 : 2024年1月15日 16時59分 | 匿名
●幼稚園児じゃあるまし、そんなこといちいち説明するまでも無いとの判断
●本保証や100%リターンを謳っている商品を売りつけた場合のみ。法に触れる
と自作自ハゲは、もうしております
3 : 2024年1月15日 17時02分 | 匿名
尊師は常に正しい
幼稚園児だから騙されるんだ
騙される方が悪い

こういう事ですね
振興宗教って、そうやって人を騙して金を奪う事が目的ですからね
無知な初心者は丁度いいターゲットとなる
2024年6月7日 9時36分 | 脅迫コメ主へ
2つ下の脅迫コメ主へ  コメよ。犯罪捜査規範第63条で察は刑事告訴、告発を受理する義務があること知ってるか?刑事告訴いけよ。堀江が何故そこまで批判される... (全文表示)
1 : 2024年6月7日 9時55分 | 匿名
堀江が何をし、どれだけの人間の人生を終わらせたか。それでも自分の非を認めるどころか被害面し、被害者をさらに追い込み何ごともなかったかのように今も淡々と情報商材ビジネスを展開している。金商法違反、景品表示法違反の違法行為を駆使しながらな。
やれよ、必ずやれよ。警察組織利用して詐欺行為の片棒を担がす形で、告訴にいけよ。
吐いた唾飲むなよ。人間の理性を保ってるんはこっちだと言うことを勘違いするなよ。
2 : 2024年6月7日 10時13分 | 匿名
脅迫罪の証拠ありがとう。↓
人間なんだからいつ何どき発作的にブチギレ行動とるか分からんよw
3 : 2024年6月7日 11時55分 | 匿名
会員から毎月何万円ももらっていながらずっと損させて会員の人にはなんて言い訳してるんですか?
もし自分がお金もらってる立場ならまともな精神でトレード指示なんか出せないと思う。
しかも10万円を1億にの本の宣伝やらFXで何百万儲けましたポストとかあり得んでしょ。
2024年2月9日 22時00分 | 匿名
Yahooニュースにこんなのが有り、裁判所の判例見てましたが難しくて良く分かりませんでした 「33歳のVTuber」、掲示板のコメントに発信者情報開示請求→東京地... (全文表示)
1 : 2024年2月9日 22時30分 | 匿名
へえ。裁判例がwebで公開されることがあるのか。
2 : 2024年2月9日 22時31分 | 匿名
ニュース記事見ました、確かにそれが通るハズないですよね!
訴訟に対してこんな動画もありました↓
そのニュースや誰か特定の人に対しての話しでは無いですが1つの事例として↓

https://youtu.be/tOsn93guMj4?si=OT7SMSHSU7yrAKJX
3 : 2024年2月9日 22時39分 | 匿名
コメ主の裁判例は、インフルエンサーが発信者に開示請求をしたけど拒否されたから、プロバイダを訴訟した裁判なのね。原告の主張は全て採用されず、発信者情報の開示は行われなかったと。そしてこれが大々的なyahooニュースになったということだね。
2024年1月22日 8時35分 | 匿名
まともな父さん
1 : 2024年1月22日 10時24分 | 匿名
息子は粘着キモオタ
2024年4月12日 16時15分 | 匿名
投資は自己責任 ギャンブルは堀江の責任
2023年11月2日 15時38分 | 匿名
ha…さん 公式掲示板みました。自己裁量ですごいですね。 もし良ければ元本が同じとして、ミラトレどおりにしたときと、haさんのトレードで、同期間中の利益が... (全文表示)
1 : 2023年11月2日 16時51分 | 匿名
・顔も名前も事業所の住所を明かさない人の投資話は信じない。

・民主主義はやっぱり大切。

これが、堀江氏に学んだ事の一例です。
2 : 2023年11月2日 17時09分 | 匿名
>1さん
おっしゃる通りですね。

客商売において、日常生活のありとあらゆるビジネス…小売・飲食店、不動産、銀行、保険、病院クリニックなど。みんな責任者の氏名、事業所の所在地を明らかにし世の中が成り立っている。
それを明らかにしないのはネット特有かもしれませんが、あまりにも違和感があるし、消費者からすると不安なことです。素性のわからない不動産から家を購入したいですか?匿名の医師から診察を受けたいですか?という話です。

とくに投資関係ではこういった匿名で商売することは投資家にとって不利益ではないかという思いがあり、それが許される制度に欠陥があると考えます。ここは世論で法律で変えていくべきかもしれません。
開示請求で訴訟になれば皆で問題提起しても良いかもしれませんね。
3 : 2023年11月2日 19時30分 | 匿名
本当クソみたいな奴だな
クソすぎて笑けてくるわ
4 : 2023年11月2日 21時00分 | 匿名
haです。
ミラトレの成績は先週末時点で堀江氏が共通動画でIG証券の口座画面を見せてくれたので、その残高に今週の収支を加算すれば計算できると思います。先週末で証拠金残高が102万円くらいで、昨日今日の収支が-340pipsくらいだと思うので、今の残高は100万円から元本割れして98.6万円くらいになってると思います。私が完全ミラトレだったとしたら初期投資の150万円を切ってることになるので、現状との差額は50万円以上になると思います。(今朝の5.2万円くらいの含み益だったポジションはまだ持ってますが、今は7.7万円の含み益になっていてロスカットしても残高200万円以上になるところに逆指値置いています)

私は9月下旬からミラトレの依存度を減らしていますが、それ以前はミラトレとの成績の差はそこまでないと思います。1.5倍の資金でスタートしていますが、途中でロット数を1pips=150円にした時期もありましたが、上手くいかなかったので今はほぼすべて1pips=100円でやってます。(たまに0.5枚でやることもあります)

例の人から何故か上から目線のコメントされてて萎えますわ。
5 : 2023年11月2日 21時28分 | 匿名
例のあの人の、堀江氏への根拠なき絶対的信頼感はどこからくるんや、、、、
6 : 2023年11月2日 21時37分 | 匿名
例のあの人さえいなければ、公式掲示板の規約に書いてある
【この掲示板は投資に関する「学び」のための掲示板です。投資実績や手法、情報などを共有することで、投資に関して共に成長していくことを目的とします。】
を実現することも可能だと思いますが、あの人がいる限りその目的がかなうことはないでしょう。
7 : 2023年11月2日 21時38分 | 匿名
>4 haさん

1です。50万以上差をつけて圧勝ですか、素晴らしい。まあしかしこれが客観的な事実ですよね。自己裁量をなさっているhaさんのほうが稼げている。

はは、あの人のコメントも見ました。まあお気になさらず。
8 : 2023年11月2日 21時42分 | 匿名
7です。

1ではなく、コメ主でした。失礼いたしました。
9 : 2023年11月2日 22時14分 | 匿名
5、6
ハリーポッターのヴォルテモートみたいになっとるwww
10 : 2023年11月2日 22時23分 | 匿名
haです。公式掲示板でも書きましたが、私はミラトレと同時に8/1からCFDを始めたばかりの超初心者で、自己裁量も本当に下手くそなんです。ただ昔FXをやってたことはあるので、手法よりもメンタルが非常に大事でメンタルの影響で失敗するというのは身を持って知っていました。私はこのミラトレを通して手法を学ぶ(まねる)よりも前に、メンタル(心理)を学ぶことの方が重要だということを確信しました。
11 : 2023年11月2日 22時48分 | 匿名
>9
名前を言ってはいけない例のあの人w
12 : 2023年11月2日 22時59分 | 匿名
今日の相場で押し目買いしないのは本当にひどいと思います。どの銘柄でやってても150pips以上とれてたのに・・・。
13 : 2023年11月2日 22時59分 | Tom Marvolo Riddle
haさん
Tomです。

よい心構えですね。
心構えが変化したのならそれこそが今後一番の利益になるかもしれませんね。
-1
14 : 2023年11月2日 23時33分 | 匿名
やっぱり、自分で勉強するか、時間がなければ投資信託ですね。
メルマガ止める決心がつきました。
15 : 2023年11月3日 7時30分 | 匿名
haさん
ご提示ありがとうございます。

一つ教えて頂きたいのですが、自己裁量するときは、haさん独自のノウハウですか?
それとも堀江氏のノウハウをカスタマイズしたものですか?
16 : 2023年11月3日 11時38分 | 匿名
haです。
私のノウハウというような大層なものはありませんが、今となっては私にはメルマガは必要ないです。

最初の頃はメルマガ指示の取捨選択やアレンジが多かったです。そうすると意識の中で指示通りにやってる他の会員さんより良い成績を出したい、出さなければという気持ちが強くなってしまい、その結果、メルマガの指示が来たら早めに仕掛けてしまって、なのにブレイクアウトせずに他の会員はエントリーしてないのに自分だけロスカットになったり、この指示は優位性がなさそうだと思っても、自分だけエントリーしなくてもし利確になったらメルマガに負けちゃうからと思ってエントリーしてロスカットになったり、損失が出ている時に他の会員よりも損失を小さくしたくて早めに損切りしたりロスカットポイントを浅くした結果、自分だけ損をして指示通りなら利確できていたということもありました。

そうなると損失や逸失利益を取り返さなければとムキになってスキャルピングのようなことをして、コツコツドカンで余計に傷口を広げたりもしました。そんなことを何度か重ねながらもその後、負ける前よりも資産を増やす復活がその度にできていたので、焦って取り返そうとしなくてもその内きっと回復できるからと自分に言い聞かせて冷静になれるようになりました。

私にノウハウがちゃんとあれば、メルマガの内容に自分の感情が反応してしまうこともないのでしょうが、そうではないので、メルマガが逆にノイズのようになってしまうケースが多々ありました。そういう意味でメルマガは必要ないです。

堀江氏のノウハウでは押し目買い戻り売り、利を伸ばすこと、逆指値の位置などが学びになりました。私はココナラは受講していないのでテクニカルな部分はまったく学んでいません。信者的会員さんが10月の成績を称賛している時でも、私は「同じタイミングで日経でやってたら倍以上とれてたじゃん」と思っていたので、次に同じような展開が来た時は日経で入ってしっかり稼げました。ちなみに昨日の相場ではダウで入ってたら500pips取れてたなと学習しました。

現状でたまたま私は勝てていますが、大事なのは勝ち負けではないと思っています。大事なのは自分の感情のコントロールだと思います。1回1回のトレードの結果なんてほぼ運ゲーでギャンブルでしかありません。勝率50%以上だと自分で思ってエントリーしたら、あとはリスクリワードでリワードの方を大きくして、一時的に含み益になったとしてもチキン利食いせずに、たとえそこから反転してロスカットになったとしても無感情で切られればいいし、順調に利益が乗ってきたら場合によっては指値を広げて利益を伸ばせるだけ伸ばせばいいです。その時に逆指値もずらしていきますが、指値を広げたことで結果的に当初の指値よりも下の逆指値で約定してしまったとしても、それを失敗だと思わないことです。相場の大半はランダムウォークなので損失や逸失利益=失敗ではありません。

初心者のくせに偉そうなことを長々と書いてしまいましたが、繰り返しになりますが、手法を学習するよりも先に、メンタル・マインドを学習する方が大事だと思います。自分の思い通りにならないという意味で、相場も育児や人間関係と同じだと思いますが、言うことを聞かない相手に毎回イライラしていたら、疲れるし余計に上手くいかないし、良い関係は築けず関係も長続きしません。言うことを聞かない時は「なるほどそうきたか」と考えると少し冷静になれます。相場と長く良い関係を続けるために、まずは感情に左右されないマインドを身につけることが一番の近道だと思います。
17 : 2023年11月3日 13時18分 | 匿名
haさん
15です。
普遍的に使えそうな教えをありがとうございます!
大変勉強になりました。
素人なんて謙遜なさっていますが、十分凄腕の方だと思います。
18 : 2023年11月3日 14時39分 | 匿名
ありがとうございます。お役に立てた様でよかったです。私は本当に凄腕どころか移動平均線すらも表示させていないド素人です(笑)日々勉強して本当に凄腕になれるように頑張ります。
19 : 2023年11月3日 16時00分 | 匿名
haさんのような方が掲示板で書き込んでくれるなら、このメルマガにも価値はあります。

例のあの人は、、、まあ、話題に出すのは止めましょう。
20 : 2023年11月4日 7時10分 | 匿名
haさんの話をまとめると。
①チキン損切りやチキン利食いをしない。
②リスクリワードが良い相場でエントリー
③堀江氏に学んだ事は、ロスカット設定、利益伸ばし、押し目買い、戻り売り。

これで、感情に左右されずにトレードすれば、現在のように稼げたということですかね。

堀江氏は、損切りの時に怖いという意見が多いと言っていたので、もしかしたら、haさんのような意見が増えれば、堀江氏も利食い、損切り、エントリーを見直すかもしれませんね。
-4
21 : 2023年11月4日 7時27分 | 匿名
掲示板に、根拠なき宗教的肯定のコメントの禁止をすれば、あの掲示板も健全になるかも。
22 : 2023年11月4日 10時55分 | 匿名
20さん

haです。②は明確に違っています。リスクリワードが良い相場というと逆張りが一番それに該当してしまいます。逆張りで勝つのは非常に難しいです。私が勝てているのは順張りのエントリーです。自分がこれから上がる下がると思ってエントリーして逆指値を置きますが、予想通りになった時にどこまで行くかは分からないので、とにかくリスクよりもリワードを大きくしてリワードは伸ばせるだけ伸ばすという感じです。

③もちょっと違います。学びはあったけどそれ以外のところは・・・という感じです。まずブレイクアウトでエントリーするのは有効な時もありますが、その性質上どうしてもリスクリワードは悪くなります。高値ロング、底値ショートが発生しやすくなります。相場格言で「頭と尻尾はくれてやれ」と言いますが、堀江氏の戦略だと逆に頭と尻尾を取りに行ってるような時があると感じます。また、押し目買い戻り売りもトレンドに乗ってやらないと順張りではなく逆張りになってることがあります。堀江氏は基本下目線なので長期の時間足では確かに下落は続いてるのかもしれませんが、それがバイアスになって戻り売りに固執することが多いので、まじめに従った会員さん達は損失をいっぱい出したと思います。私には逆張りに見えていたのでその指示には従っていません。

そして、①②③と手法を先に書かれてその後に感情が書かれてますが、しつこいですが一番最初にくるのは感情(メンタル・マインド)です。相場ではどんな感情が起こるのか、自分も含めてそうした感情を持った人達が参加する相場とはどういう性質のものなのかをまず勉強するのが遠回りのようで一番の近道になると思います。
23 : 2023年11月4日 11時48分 | 匿名
20さん
あと下記も完全に違っています。

>堀江氏は、損切りの時に怖いという意見が多いと言っていたので、もしかしたら、haさんのような意見が増えれば、堀江氏も利食い、損切り、エントリーを見直すかもしれませんね。


怖いという感情は本能的なものです。怖さを払拭するのは本能に逆らう行為です。そんなことが自然発生的にできるようになるはずがありません。だから、大半の投資家が感情でトレードして負けているのです。

本物の凄腕トレーダーであるなら、会員にそのことをまず教えるか、そもそもミラトレなので会員の感情なんて関係ないことなので、いちいち反応せずに指示を出して結果で納得させればいいだけです。
24 : 2023年11月4日 14時15分 | 匿名
haさん
全くもってその通りですね。
25 : 2023年11月4日 16時42分 | 匿名
「本物の凄腕トレーダーであるなら、会員にそのことをまず教えるか、そもそもミラトレなので会員の感情なんて関係ないことなので、いちいち反応せずに指示を出して結果で納得させればいいだけです。」

これしかない。
2024年1月17日 8時42分 | 匿名
堀江お前も気の毒な奴だな 同情するよ
1 : 2024年1月17日 13時40分 | 匿名
お前にされたら終わり
-1
2024年6月24日 14時49分 | 堀江自作自演投稿追加
3 : 2024年6月24日 12時51分 | 匿名 想像ですがグローバルからそのように聞いていたんでしょう だとしたら何もおかしな話じゃないですね 5 : 2024年6月24... (全文表示)
1 : 2024年6月24日 15時09分 | 匿名
発信者責任があるよね。
お客様と約束したことが組織の決定で果たせないことがビジネスではある。
その場合に「決定権は私はありませんから」とかあり得ないんだよ。
「先日申し上げましたことですが社の決定で果たせなくなりました。申し訳ありません」程度の言葉を添えて謝罪する。その程度のビジネス常識も無い。
2 : 2024年6月24日 15時20分 | 匿名
そもそも、倉沢は社会不適合者ですからね。
社会常識がない異常者ですからお客様である顧客を脅迫するなどの悪魔じみた事が出来るのでしょうね。
2024年6月9日 21時51分 | 匿名
超長文でスレッド埋める荒らしも堀江の仲間じゃね?
1 : 2024年6月9日 23時19分 | 匿名
何も役に立たないテクニカルの話しや
他Youtuberへの話題逸らし
銘柄紹介
相場観
など該当致します
2 : 2024年6月10日 8時18分 | 匿名
長文を堀江の仲間と誘導
長文キーワード投稿に注意

### 堀江虫観察日記

#### 2024年6月10日 曇り時々晴れ

今日は朝から堀江虫がわいてきました。観察日記を悪者扱いするコメントがありました。

**投稿内容:**
```
2024年6月10日 7時53分 | 超長文の荒らしやめて下さい
管理人様、超長文でスレッドを埋める荒らし行為をしてる人への対応をお願いします。
```

どうやら、観察日記の内容が気に入らない堀江虫が、得意の決めつけで超長文の投稿を荒らし行為と断定し、管理人に対応を求めるコメントを残したようです。堀江虫は、自分に対する批判や指摘に過敏に反応し、他人を攻撃する傾向があります。

このような反応を見ていると、堀江虫の社会的承認欲求の強さと、虚栄心、他責思考がよくわかります。自分の行動や言動が批判されることを極端に嫌がり、それを抑え込もうとする姿勢が顕著に表れています。

今日も堀江虫の新たな一面を観察できて面白かったです。次はどんな姿を見せてくれるのか、引き続き観察を続けていきます。

これはAIによって生成された回答です。
2023年8月2日 14時28分 | ミスターX ( 女性 / 10代 )
堀江の最新のYou Tube 天井カイ扇動に吹き出した 堀江の逆指標天地真逆に背け 堀江に吹き出した 堀江に背け 米国債の格下げ トリプルAで揃え... (全文表示)
2024年4月12日 10時26分 | 言い訳おじさん ( 女性 / 10代 )
言い訳おじさん登場!!!! キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (全文表示)
2023年7月25日 8時47分 | ミスターX
最近、このスレの投稿者が変質した気がする。 わたしが堀江に異論を投げかける、いきなりブロックされた。その後、たまたま、このスレを見つけ、2番目に堀... (全文表示)
2024年2月6日 23時33分 | 匿名
はらたいらに3000点と言ってもはらたいらでも外す時はある。 問題ははらたいらと思った人が井森美幸だったのかもしれない (全文表示)
2025年5月29日 9時55分 | 匿名
SOX指数は5月14日の高値4996を超えると窓埋めせずにしばらく上昇する可能性が高まります。 その場合、将来的には窓埋めする水準まで下落してくる事を前提に短... (全文表示)
2024年10月30日 20時45分 | 匿名
インスタ更新。 高そうな寿司ですな。
1 : 2024年10月30日 21時51分 | 匿名
カネさえ払えば誰でも喰えるさ
あいつ、高いメシが好きだからね
肝心の実力はからっきしたけど、見栄とブランディングだけは積極的
2024年6月14日 21時03分 | 匿名
いや、本当にその通りだ。プロ野球選手やアスリートの目標と、投資助言者の予測を同じように考えるのは完全に誤りだね。スポーツ選手が目標を達成できなかったと... (全文表示)
1 : 2024年6月14日 21時24分 | 匿名
試合を見せてお金を取るプロスポーツ選手と、顧客を儲けさせる為にお金を取る投資助言人を同一に並べるアホ草展開に呆れました。
こういう人と現実に議論の場になっても会話が噛み合わないでしょう。
Xで以前見たやり取り「投資初心者にショートを勧めるのは危険だ」=>「ヘッジファンドはショートで儲けている」を思い出しました。投資初心者を主語にしているのに、主語をヘッジファンドにすり替えて会話が成り立っていませんでした。
2 : 2024年6月15日 22時02分 | 匿名
プロ野球のバッターの打率3割よりは高いとかいうトンデモ理論を全力で披露していたこともありましたね。
これが堀江です。
3 : 2024年6月15日 22時33分 | 匿名
2さん
頭が混乱しているのですが、堀江さんのトレードの勝率がプロ野球のバッターの打率3割より高い(から凄い)という理論ですか?
2024年4月26日 10時21分 | 匿名
良かった………だと…?? 地獄に堕ちろ
1 : 2024年4月26日 16時20分 | 匿名
どういうことですか?良かったって何のこと?
2024年4月21日 13時36分 | 匿名
インデックス投資でも、自己裁量でも、仮想通貨でも、 自分なりに活路を見出した奴は素晴らしいじゃないか。 一番ダメなのが文句だけの奴だよな。 (全文表示)
1 : 2024年4月21日 14時08分 | 匿名
無料ならな
2 : 2024年4月21日 14時26分 | 匿名
1
ユーチューバーの下げトレンドで儲けましょうで損したアホも無料だけど文句言ってたぞ
-1
3 : 2024年4月21日 14時30分 | 匿名

それ俺や(´;ω;`)ウゥゥ
2023年10月13日 22時31分 | 匿名
証券会社でトレーダー経験がある方がいたら教えてください。 会社にもよると思いますが、堀江氏のメルマガ成績で、証券会社のトレーダー業務は続けることがで... (全文表示)
1 : 2023年10月13日 22時47分 | 匿名
確かに根本的な疑問ですな。
しかし、高橋ダンが次のように言ってましたよ。
大手証券会社やファンドがAIが導入してから勝率が悪くなり辞めたと。
つまり昔より今の方が難しいらしい。
でも、今現在個人投資家で50億以上稼いでいる人は、AI超えなんでしょうね
2 : 2023年10月13日 22時58分 | 匿名
根本的に、純粋にトレードだけで資産を1年で10倍にしたことがあるのかを知りたいです。
3 : 2023年10月13日 23時00分 | 匿名
1さん
ありがとうございます!ということは、テスタさんは超絶的な天才トレーダーなんでしょうね。

ということは、堀江氏は、、、、
4 : 2023年10月13日 23時11分 | 匿名
2さん
そもそも、最初から出来る見込みがないのに、そのような発言をしたとしたら、欺罔行為とみなされ詐欺行為とみなされる可能性もありますよね。

今回の堀江氏の発言は、それ程、深刻な発言だと思われます。

こういう話であるあるなのが、都合が悪くなると逃げ出すケースも良くあるみたいですよ。
10
5 : 2023年10月14日 7時40分 | 匿名
1年で10倍は年利900%、5年で10倍は年利60%
つまり利益見込みをいきなり15分の1にしたわけです。これって常識的には考えられない下方修正ですよ。
そして年利60%も、バフェットをはるかに上回るリターンですし。

投資助言者ならびにその使用者は、もっとご自分の発言に責任をもってほしいし、簡単に発言を撤回しないでほしい。消費者が振り回されますので。
11
6 : 2023年10月14日 8時37分 | 匿名
5さん
株主総会で発表したらと想定したら、とんでもない事になりますよね。
7 : 2023年10月14日 9時56分 | 匿名
>株主総会で発表したらと想定したら、とんでもない事になりますよね。

株主総会では黒字目標だったのが赤字転落というもっとひどいことがよく起こります。かと言って、それが詐欺に当たることは粉飾でもしてない限りありません。
-5
8 : 2023年10月14日 10時08分 | 匿名
まず本人が1年で10倍という目標を、どのくらい実現可能性があるかと考えていたかですよね。その文句で広告、勧誘して商品を購入させているわけですから。
9 : 2023年10月14日 10時25分 | 匿名
7さん
ということは、粉飾してなくても大暴落で、粉飾していたら詐欺に当たると言うことですね。


粉飾決算と欺罔行為は似たような性質から詐欺行為にあたる可能性があるのかもしれませんね。
10 : 2023年10月14日 10時39分 | 匿名
7さん
企業は外部環境、景気などに左右されますが堀江氏は凄腕の鬼神プロトレーダーということで売っている。利益見込みが何の要因でそこまで左右されるのです?どんな相場でもトレード技術で稼げることに矛盾する。

しかも2ヶ月しかたっていないのになぜそんなに早期に利益見込みの変更をするのです?

消費者や視聴者に説明が必要でしょう。
11 : 2023年10月14日 10時50分 | 匿名
そもそも投資では利益を約束するどころか元本保証も断定的に言うことはアウトです。1年で資金が10倍になると確約したわけでもなく、目標と言ってるだけなので株式会社が黒字目標を掲げてたのに赤字になってしまったのと同じで、評価が下がるだけだと思います。ましてやまだ1年経ってませんし、お金だけ集めて何もしていないわけでもありませんし・・・。
-6
12 : 2023年10月14日 11時23分 | 匿名
11さん
株式会社の話とは性質が違うところもありますので何ともいえませんが、
仮に株式会社の発表でこのような発表をしたら、連日ストップ安の超絶大暴落になると考えられますね。

会社の商品でいうと、再現性が元々なかったのに、そのような宣伝をしたとなると、商品によっては訴訟問題になる程、問題になると行為だと思いますよ。
13 : 2023年10月14日 11時38分 | 匿名
11さん
単なる目標とか、そんな単純な話しではないですよ。利益見込みの表現については法律で規制されています。

金融商品取引業者等がその行う金融商品取引業の内容について広告等をするときは、金融商品取引行為を行うことによる利益の見込み及び次の事項について、著しく事実に相違する表示をし、又は著しく人を誤認させるような表示をしてはならない。 【金商法第37条第2項】
14 : 2023年10月14日 12時39分 | 匿名
10年間機関投資家トレーダーだったとのことなので超絶凄腕トレーダーであったことは疑う余地はないと思います。過去にイチャモンつける姿勢は感心しませんね。
-12
15 : 2023年10月14日 13時01分 | 匿名
14さん
相手がそう言ってるだけで信じられるって、素晴らしいですね。

投資するには向いている性格ではありませんが、新興宗教の信者には向いていると思いますので、そちらの道に進む事をお勧めします。
16 : 2023年10月14日 13時14分 | 匿名
14さん
超絶凄腕トレーダーなら言った通り1年で10倍にしてくださいね。それから皆さんイチャモンとかそういう次元の話をしていませんから。きちんと大人として論理的に法律も踏まえて議論しましょうね。
17 : 2023年10月14日 13時27分 | 匿名
16さん
分かってあげてください。14さんは「超絶凄腕トレーダー」「10年間機関投資家トレーダー」という単語だけで、全てを信じる事が出来る資質の持ち主なのです。
これはある種のな新興宗教の信者になるには、もっと優れた資質です。

論理的や法律などから議論するという枠の方ではないのです。
18 : 2023年10月14日 19時57分 | 匿名
また、盛り上がってると見てみたらこんな事になってるんですねー

うーん、自動売買だったら続けていいけど、10年間もこんな事するのは不可能だから、契約期間終わったら終了ですね。
19 : 2023年10月14日 22時09分 | 匿名
そもそも10年の根拠は?
何をもって信じている?
20 : 2023年10月14日 22時10分 | 匿名
8 限りなく詐欺
21 : 2023年10月14日 22時35分 | 匿名
19さん
信じられない根拠は沢山あるんですが、信じられる根拠は私にはありません。

14さんは、「10年間機関投資家トレーダー」と堀江さんが言っているから、信じているようですね。
22 : 2023年10月15日 0時18分 | 匿名
1さん
高橋ダン氏は、堀江氏はそのような理由で辞めたとは言っていないと思いますよ。
23 : 2023年10月15日 8時09分 | 匿名
高橋ダン氏が堀江氏に言及するわけないよ、
1さんは、高橋ダン氏自身の辞めた理由から類推しているだけでは?多分
24 : 2023年10月15日 8時20分 | 匿名
23さん
1さんが、堀江氏が辞めた理由を類推しているのは分かるのですが。

堀江氏はそのような理由で辞めたと言っているのではなく、一年間で100万円を1000万円にする目標を掲げていたことが問題ですということです。

つまり、今回、、堀江氏が高橋ダン氏が言うような理由で、期間が5倍に伸びた事といってたても、それは最初と言っていることが違うよということです。
25 : 2023年10月15日 12時37分 | 匿名
直接、本人に聞いてみなよ。
26 : 2023年10月15日 12時52分 | 匿名
2023年10月15日(日) 09時38分 にコメントされた7さんの文章で私も同感です。
【6さん
「1年で10倍が目標」、この発言はYou Tube1億円企画のコメント欄で行われている。その中での発言は広告勧誘とみなされるでしょう。それを信じて実際にメルマガを購入した人もいた(この掲示板でも確認済)。

論点は2つ。
①実現可能性の認識について
堀江氏は、「1年で10倍が目標」という発言をどこまで実現可能なものとして発言したのか。
利益の見込みは著しく事実と相違しないよう法律で規制されている。そこは遵守されていたか。

②早期の利益見込みの変更
上記発言から約2ヶ月で「5年で10倍が目標」に変更となった。しかしなぜ1年が5年に伸びたか現時点で明確な説明がない。投資顧問として、短期間でこのように簡単に利益目標を変更して良いのか。

①と②について、個人的に投資家保護に重大な支障をきたすのではないかと考えています。
揚げ足どりとか、そういうレベルではないと認識しています。

この件は当事者が対処されるものとして静観していましたが、もしそれでもそのような問題を矮小化するような発言が出てくるようなら、私の意見が間違っているのか監督省庁に意見を伺おうと思います。】

私は、7さんコメントに同感で、YouTube内のコメント欄のスクリーンショットは、私も記録しております。

この問題について、弁護士に相談する事も視野に入れております。

同じような思いの方がいたら、コメントお願いします
2024年6月23日 21時58分 | ダサいのがどうしたさん
こんばんは!どうしたさん
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9036件の口コミ)