サイコパスの特徴と言われているものを満たしている。具体的には、
・感情の欠落(共感性・罪悪感の欠如など)
・衝動性(刺激を求める・長期目標の欠如)
・虚偽的な対人関係(表面的な魅力・ナルシシズム・病的虚言)
堀江氏の投資塾の勧誘方法について、以下の理由で強く抗議いたします。
1. 過剰な利益の期待を煽る表現
「株価が2倍になる銘柄がゴロゴロある」「2倍株に4回乗るだけで資産が16倍」など、あたかも短期間で大きな利益を得るのが容易であるかのような表現は誤解を招きます。このような表現は、投資のリスクを軽視し、消費者に無用な期待を抱かせる可能性があります。金融商品取引法や景品表示法においては、過度なリターンの保証や誇大な表現による広告が規制されています。
2. 消費者を誤誘導するリスク
「株価が短期間で2倍になる銘柄に乗り換える方が資金効率が良い」などのアプローチは、長期的な資産運用の基本に反しており、投資初心者が誤った判断をする危険性を孕んでいます。消費者が冷静な判断を行えるよう、リスクや実際の運用の難易度についても適切な説明が求められます。
抗議と改善要求
堀江氏の投資塾の勧誘手法は、消費者保護の観点から不適切であり、誠実かつ法令に準じた勧誘方法に改めることを強く要請します。
朝4時に意味不明な投稿をしていた正体不明の迷惑投稿者さん、昨日いきなり復活したと思ったら、また静かになっちゃいましたね。
分かりやすすぎて少し笑ってしまいます。
次に再登場するときに朝4時などの早朝を外してくるなら、煽り耐性が低いと笑い者ですけど、
逆に初志貫徹で早朝の「朝活迷惑行為」を続けるなら、むしろ感心しちゃいます。
そもそもここは「YouTuber堀江さんについて自由に語る掲示板」です。
その趣旨を理解せずに場違いな投稿をして、皆さんに総ツッコミされたのが響いたのかもしれませんね。
何度も利用ルールとコンプラ違反を指摘されているのに覚えられないようなら、ちょっと心配になります。
また気が向いたら意味不明ポエム投稿してみてください。
今度は添削して点数までつけてあげますから、遠慮せずにどうぞ。
それとも、他の投稿者に紛れ込んで、一見中立&正論キャラのフリで再登場しますか?
いろいろ特徴は隠しきれないので、どちらにしても見抜かれると思いますよ。
揉め事を見かけた時って、その話の経緯全体をちゃんと隠さず話す方がまとも。
いやいやお前何か隠し事してない?ってなる方が大体どこにいってもトラブルメーカーな奴なんだよね。
もちろん堀江さんはちゃんとなんでこんなに揉めてるのか全体を話してるよね?
堀江さん、本当にこのままで大丈夫なんですか?風丸さんの動画が53,000回、堀江さんの動画が1168回。視聴数の差が41倍。これはただの差ではなく、圧倒的な敗北の証拠にしか見えません…。堀江さんほどの知名度と実績がある方が、ここまで数字を落とすなんて、正直信じられない状況です。
これ、視聴者から見ると、堀江塾はもはや『アフィリエイト投資塾』の実験場としか見えないんじゃないでしょうか?風丸さんが毎回数万回の視聴を稼いでいる一方で、堀江さんの動画は1,000回程度。この数字を見るたびに、『堀江さんの名前がここまで軽く扱われる時代が来たのか…』と本気で心配になります。
堀江さん、そろそろ自覚するべきじゃないですか?視聴者は『堀江ブランド』ではなく、『堀江の時代は終わった』という現実を選んでいるんです。このまま放置していたら、視聴者から『堀江=敗北の象徴』というイメージを定着させられてしまいますよ。
具体的な提案をさせていただきます。まずは、風丸さんに直接頭を下げて『コラボ動画』をお願いするのがいいかもしれません。タイトルは『堀江、YouTubeで41倍差をつけられた真相』あたりでどうでしょう?これで再生回数は間違いなく跳ね上がるはずです。
また、もっと視聴者を楽しませる工夫が必要です。例えば、『堀江のど家庭教師ライブ』とか、『開示請求の舞台裏』を公開してみるのも面白いと思いますよ。堀江さんの影響力を考えれば、こんな状況で終わるべきではないはずです!
ただ、このまま現状維持を選ぶなら、それも一つの道かもしれません。視聴者はすでに『堀江塾=失敗の教科書』として認識しているでしょうから、その方向性を徹底するのもアリですね。どういう形であれ、堀江さんがもう一度『時代の主役』として復活する姿を見たいと思っています!頑張ってください!
“誹謗中傷ビジネス”に注意
ネットで中傷を受けた経験のあるタレント、スマイリーキクチ(48)が、SNSなどでわざと批判を招く言動をし、度を超えた批判の投稿者から示談金や賠償金などをせしめるビジネスが横行しているとし、注意を呼びかけた。
キクチは26日、ツイッターを更新。「意図的に人を不愉快にさせる発言や動画をSNSに投稿して、批判の度を超えたコメントを片っ端から開示請求する。投稿者から示談金や賠償金を請求するビジネスが流行っているようです」とし、「アンチを育てるツリです。ネットのニュースで炎上や批判殺到など話題になっても、批判に参加せずスルーしてください」とうながした。
キクチは今年8月にもツイッターで、「最近は自ら挑発して、やり返されたら法的措置を取ると警告している人を見かけます」と、誹謗(ひぼう)中傷を逆手に取ろうとする手口に言及し、そうした行為に「でも法律はそんなに甘くないですよ」とピシャリ。「匿名で中傷する人間は根本的にひきょうですからね。示談金や賠償請求に応じる方が珍しいです。金銭目的ならやめた方がよろしいかと」と忠告していた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202011260000164.html
意図的に人を不愉快にさせる発言「もっと勉強しましょう、あなたにノウハウはあるのですか、主従関係が逆です、レバナスを買っている人が可哀そう」等煽り動画をSNSに投稿して、批判の度を超えたコメントを片っ端から開示請求する示談金ビジネスや賠償請求ビジネスには気を付けましょう
煽り運転者には関わらず、ドライブレコーダーで証拠を残しておきましょう
※j情報商材ビジネスや示談金ビジネスを主に稼ぎを出している人は「要注意」危険人物です
ジャンク堂で売り上げ1位とわざわざXで配信したのに、光の速さでランク外に陥落するの滑稽すぎだろ🤣
お前どれだけ人望無かったらそんなこと起こせるんだよ🤣
堀江を討て
サンワールド講演会あり
質疑応答、言論で堀江を討て
四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)(12月14日 記念日)
1702年(元禄15年)のこの日(旧暦)、赤穂浪士(あこうろうし)47人が江戸・本所松坂町の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。
この日を偲んで東京都港区高輪の泉岳寺や兵庫県明石市の大石神社・花岳寺などで義士供養の「義士祭」(ぎしさい)が行われる。義士祭の日付は12月14日前後に行われることが多い。
また、吉良邸の一部は現在、本所松坂町公園となっており、毎年「元禄市」(げんろくいち)でにぎわう。元禄市の日付は12月第2週の土日の二日間となっている。
初日~ 大損切り
1ヶ月目 ロスカットこれから、これから
2ヶ月目 そろそろ損切り
3ヶ月目 えー、何でー
4ヶ月目 ロット小さくしないとヤバい
5ヶ月目 誰か助けて
6ヶ月目 大損切り
7ヶ月目 やっぱりダメだ
➡今この辺の可能性高いです、もう一辛抱です
8ヶ月目 キタ――(゚∀゚)――!!追証ダー
9ヶ月目 名誉毀損で開示請求
SOX指数の窓埋め始まりましたが、昨夜のギャップダウンで日足で上に窓開いちゃいましたね。 ←近頃窓埋めのことばかり言っていますがなんでそこまでこだわるのでしょうか…
証券ディーラーは数字を残せなくなると戦力外通告を受けます。
営業に飛ばされる人もいればそのままクビになる人もいます。
証券営業で元ディーラーの人が担当になると顧客は大抵嬉しがりますが、実際にその人のアドバイスを受けると口座の資金が減って行きます。
信者の皆さん。「バフェットとソロス 勝利の投資学」という本に書かれている投資の7つの大罪をご存じでしょうか?ほとんどすべての内容が堀江導師が言ってることに当てはまりますが、特に1つ目「次にマーケットがどう動くか予測しなければいけない」と2つ目「導師(グル)信仰」はドストライクです。この書籍は、本をあまり読まないというテスタさんが唯一2回以上読んだ本と言っていて、一番好きな本とも言っています。
内容解説の動画がありましたので良かったらご覧ください。
【名著】コレを知らずに投資はできない!レジェンドが教える7つの大罪とは
https://www.youtube.com/watch?v=fxEyvKzUc5A




https://www.youtube.com/watch?v=ElYL71lRb_E&t=557s
ベア3倍ETF商品推してません?
免責事項も損切ラインも無しに。
ミスターXマズイ事になったよ!堀江さんが今さっきTwitterで今日は下げると思いますと言い始めたよ!今日はナスダック爆上げしないといいけど…
消費者団体訴訟制度とは
不当な勧誘や契約条項などによる消費者トラブルが後を絶ちません。こうした消費者トラブルの未然防止・拡大防止及び被害回復を図る制度が「消費者団体訴訟制度」です。
適格消費者団体・特定適格消費者団体とは
認定の有効期間の更新申請中の団体
消費者団体訴訟等支援法人とは
その他の情報
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system