評判

収入
1.39( 3074/ 3155 件中 )
回答数:316人
ルックス 1.46( 2160 )
トーク力 1.73( 2782 )
企画力 1.66( 2886 )
頭脳・知識 1.48( 2772 )
笑い、ユーモア 1.38( 2935 )
人間性 1.39( 2722 )
カリスマ性 1.59( 2758 )
好感度 1.40( 2849 )

9989コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年6月4日 8時33分 | グローバルリンクアドバイザーズさんへ

オタクの社員扱いである堀江が自作自演でステルスマーケティングでオタクの商品販売していましたがコメント頂けます?
ステルスマーケティングは去年の10月から違法なんですが

うちのサイト以外はしらねーとか社員扱いな人間がやってる訳でそんなんで逃げられると思ってないですよねまさか?

10
2023年11月20日 8時50分 | 匿名

みんな新NISAの積立、予約した?
絶対に、絶対に今度は途中でやめたら駄目だよー
最後は積立が勝つ😊

10
2024年8月23日 18時38分 | 匿名

こちらは馬鹿げた挑発に乗るつもりはありませんが、ここ迄、大きなことを言っているのですから、堀江氏も負けたら投資助言業から引退するくらいの覚悟を持つべきです

10
2025年6月25日 15時44分 | 匿名

最新のyoutubeコメント欄に成績のことについて書き込みがありました。
消されるかどうか注目。

10
2024年8月3日 20時33分 | 匿名

堀江@risk_loving
今回の下落で予想をはずしたインフルエンサーに罵詈雑言を吐いている輩を見かけますが、お門違いです。
購入ボタンを押したのは、あなたです。
あなたが「儲かる」と判断したから、あなたが購入ボタンを押しているのです
損失を受け止めきれず、責任転嫁するような最低な投資家になってはいけません
午後7:48 · 2024年8月3日


そうですね、どのインフルエンサーでも予想を外すのは仕方ないと思います。
一般論ですが、
・その予想を一体どういう目的でしていたのか。公益性のためだったのか、営利目的だったのか。
・どうしてその予想をするにいたったのか、そしてなぜ外したのか。
・その予想は外れることがあると、投資家に十分に周知していたか。
・一般的な投資におけるリスクの説明を尽くしていたか。
・少なからず影響を受け、損失を出した投資家に配慮はしたか。

こういうことが、インフルエンサーに求められますね。
情報発信者としての責任や注意義務は当然あると思います。

10
2024年6月22日 0時18分 | 匿名

堀江、お前、図星を突かれたからって大量の自慰行為を始めやがったな。マジお前の馬鹿親の顔が見てみたいわ。お前の見苦しい擁護コメントで隠せると思ってるのか?「辞めて良かった」って言う人間を攻撃することで、どれだけ自分が小物か分かってんのか?

「ネットへの書き込みは時に人の命も奪う」って?お前の自己中心的な行動こそが他人に迷惑かけてるんだろうが。そんな偽善的なコメントで、誰かを思いやる心があるふりをするのもいい加減にしろ。

「余剰資金でない貧乏人」とか、完全に他人を見下してる発言じゃねえか。自分のやり方を批判されると、すぐに相手を貧乏人扱いして見下す。さすが精神異常者だなお前は。

「法律上なにも問題ない」って、自分の行動を正当化しようとするな。お前が誠実に対応しない限り、批判は止まらないんだよ。クレーマー呼ばわりして逃げるな。お前のやってることが間違ってるんだよ。

てめーの面もう一度よく見て考えろやキチガイホモ野郎
https://x.com/sawajiri225/status/1693994952592855259?s=46&t=qUAeYNnZbNtpz8nNujZQRQ

10
2025年10月10日 12時31分 | 匿名

ゴゴジャンで「堀江様へ 公益的観点からの活動方針に関する確認」氏の質問が投稿されました!
 ↓
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/68935
堀江様へ 公益的観点からの活動方針に関する確認

質問 堀江様へ 公益的観点からの活動方針に関する確認

堀江様

いつも情報発信ありがとうございます。以下、誹謗中傷を目的とするものではなく、過去からの活動履歴と今後の方向性に対する透明性の確認を目的とした質問です。

【1】最近の投資塾活動の停滞について

近頃、堀江様が運営されている「投資塾」内での活動が以前と比較して明らかに頻度・熱量ともに低下しているように見受けられます。

一方で、ゴーゴージャングル上での営業活動(商材販売や宣伝等)には注力されている印象が強まっており、こうしたバランスの変化について説明はなされていません。

これはつまり、ゴーゴージャングルが保有する投資助言業の資格を“間接的に利用”し、過去に話題となった「ミラートレード型の運用ビジネス」を再開する構想があるのでは?という疑問を抱かざるを得ません。

【2】過去成績の未開示と選別的アピールについて

商材広告などでは「+259%」のような華やかな一部のトレードだけが強調されている一方、10分の1前後に暴落した個別株(例:過去メルマガ)の成績や全体損益の公表は避けられているようです。

また、ゴーゴージャングル上で指摘されている通り、「根拠なき法律論」を盾に過去の質問に回答しない/投稿を削除する対応は、「透明性のある教育者」としての姿勢に反するのではないでしょうか?

【3】ミラートレード再開の意図があるなら明言を

仮に、投資助言資格を保有するプラットフォームを通じて、ミラートレード形式のビジネスを再開するご意向があるのなら、その構想を明確にされることが、既存の塾生・購入者・新規参加検討者すべてに対する誠実な説明責任ではないでしょうか?

過去の経緯を切り捨てるのではなく、損失報告や成績推移も含めた実態全体を公開した上での再出発でなければ、再び同様の疑念が繰り返されるだけです。

この点に関し、堀江様は「どうお考えなのか」、ぜひ率直なご見解を伺えれば幸いです。

私たちは、SNSやコミュニティにおける「誤解の温床」を減らすためにも、情報提供者としての透明性と継続的な説明責任の重要性を強く認識していただきたいと考えております。

どうかこの質問が、より健全な対話の一助となることを願っております。
2025/10/10 11:32

10
2024年5月12日 19時44分 | 匿名

全くもって仰る通り
私は言い切ったりしませんとか、いくら何でも無理筋だろ笑

ラジオのプロフィール
「2022年のナスダック下落トレンド転換をいち早く見抜き2021年12月の時点でナスダック暴落予想動画をyoutubeにて公開し、SNS中心に大きな注目を集める。」
https://www.radionikkei.jp/personality/personality/horie.html

--------------------------------------------------------------------------------

3 : 2024年05月12日(日) 15時52分 | 匿名
あの人、本出したりラジオ出たりメルマガやったりと
自分がどういう理由でそういう立場になれたと思ってるのかね?

10
2023年12月20日 17時57分 | 匿名

堀江@risk_loving

2022年12月29日
今年も米国市場はあと2営業日、日本市場は明日が大納会ですね。
年内にあと1本Youtubeをアップするつもりです。

これからの #ナスダック100 はとりあえず9,000p位を目指すと思いますが、そこから月足レベルの調整を挟んで最終的には6,000~7,000pに暴落すると思っています

10
2025年1月5日 22時11分 | 匿名

「授業とメルマガを同じと思ってる時点でアホ」、と。
堀江さん、それでは下記の解釈は如何に?

2023年11月某日、個別株メルマガに関する発言(動画保存済み) 
「私の有料の授業を受けて下さってきた方は、私が個別株に対しての銘柄選択のノウハウをレクチャーしているんですけど、上手くいっていない方もいる。私がどういう銘柄を選んで、どういうタイミングでエントリーして、どういうタイミングでイグジットしているのか、ということを知ってもらうきっかけがあった方が今後の売買に生きると思った。」

10
2024年1月4日 8時18分 | 匿名

個別株とメルマガBコースを併用すると損益がマイルドになるって言ってたけど、堀江先生はご自身の口からあれは詐欺じゃありませんっていう弁明を早くした方が良いのでは?
指数も個別株も合わせ技で爆損してますよ?詐欺師じゃないんでしょ?私は詐欺師じゃありませんって先生の口からお聞かせいただいて安心したいです。

個別株は例の半導体株を買い込んだせいでどギツい損失スタートですね。

損益がまだ確定していないから個別株は結果報告を初めていないって言ってたけど、これ1ヶ月くらい準備がどうとかで隠蔽に全力出すやつです。

10
2024年2月22日 10時34分 | 匿名

アフェリエイター堀江にビジネスモデル変更

https://riskloving.trader-campaigns.info/

10
2024年5月27日 8時55分 | 匿名

松っちゃん@まったりスイング投資🇺🇸インデックス
@Matsu_US_INDEX

第3期ご検討の方にも「"派手"な暴落煽り」で大きく損失された方が複数名いらっしゃいます😢

☑️ノウハウ隠し
☑️損切り呼びかけ無し
は罪深いですね…

私は"地味"ですが
✅体系立てた基本ノウハウをnoteで無料公開
✅明確なルール&早めの損切り
での情報発信をしています

…誠実でいたいものです
---------------------------------------------------------------

Youtubeの商材24万(笑)の告知案内でも週足が上昇トレンドになったのにも係わらず、警告しなかったもんだからその後もガチホしてしまった人が現塾内にも複数名います、みたいなこと言ってた

10
2024年4月12日 17時59分 | 匿名

堀江先生。
今月は本当にありがとうございます。

今週も、無神経で一方通行な自分語りをよろしくお願いします🙇

10
2025年9月21日 1時15分 | 匿名

【悲報】本日の「堀江投資塾 評価」のGoogle検索結果のAI概要がとんでもないことに…。

要約すると、Google検索のAIによる分析では「堀江投資塾というサービス自体の評価情報は見当たらない」「むしろ堀江貴文の著書や他サービスと混同されている」とまで記載されていました。
事実上、GoogleのAIに「そんなサービス存在してないのでは?」と突っ込まれている状態です。
以下、実際のAI概要引用(省略なし):
―――――――――――――――――――――――――――
AI による概要
+3
「堀江投資塾」の具体的な評価情報は、検索結果からは見つかりませんでした 。情報としては、堀江貴文氏の著書や「株と不動産の錬金術」という関連する可能性があるサービス名が散見されますが、「堀江投資塾」という名称のサービスそのものに対する評判や口コミは確認できていません。
「堀江投資塾」に関する検索結果の分析
関連キーワードの出現:検索結果には、堀江貴文氏の名前や、関連しそうな「株と不動産の錬金術」といった言葉が見られます。
「堀江投資塾」という名称の確認不可:検索結果を総合しても、「堀江投資塾」という名称の投資塾サービスが実際に存在し、その評価が議論されている形跡は見つかりません。
情報元の偏り:検索結果は、Amazon.jpの書籍紹介や、投資に関する一般的な情報(失敗談、利益の仕組みなど)に偏っており、特定の投資塾の評判をまとめたものではありません。
結論として現状の検索結果では、「堀江投資塾」に関する評判や評価を判断する材料が見当たりませんでした。もし「堀江貴文氏が主催する投資の講座」や「株と不動産の錬金術」といったサービスにご興味がある場合は、より具体的なサービス名や関連情報で改めて検索することをお勧めします。
―――――――――――――――――――――――――――
↑これ、Googleに「存在感ゼロ」認定されてるようなものですね…。
きっと例の堀江ファンなら、「Googleが堀江さんの人気に嫉妬して、堀江さんを無視している!Googleはアンチ!」とでも言うかもしれませんw

10
2024年11月18日 8時45分 | 匿名

行列で開示請求
してるけど。。。。
今 どうなっる!

10
2024年1月4日 11時38分 | 匿名

CFDはアホみたいに利益が大きく見える優良誤認の技を散りばめているけど、個別株の方はいかに取引額を小さくするように指示していたのかという方向の優良誤認の創意工夫を繰り出して会員達のハラワタ煮えくりかえらせると思います。

10
2024年2月22日 10時36分 | 匿名

と言いながら元機関投資家と言う肩書きを利用する
くらさわさん

7 : 2024年02月22日(木) 07時22分 | 匿名
実力が勝負の世界
経歴なんて関係ない

10
2024年2月24日 22時40分 | 匿名

この発言をした方

"2024年02月24日(土) 21時52分 | 匿名
そんな事気にするなピヨ3000万溶かして追証喰らったダ埼玉の田舎者を忘れるなピヨ"


この文章は、地域に基づくステレオタイプを使って特定の人々を不当に貶め、個人の経済的失敗を嘲笑する内容を含んでいます。また、批判が建設的でなく、相互理解や尊重を欠くため、効果的なコミュニケーションとは言えません。このような発言は、偏見を助長し、人を不快にさせる可能性があるため、避けるべきです。

10
2024年7月8日 15時46分 | 匿名

安倍元首相銃撃事件から2年
あらためて心よりご冥福をお祈り申し上げます。

事件後、容疑者の母親が某宗教にのめり込み、
献金と言う名の金品を搾取され続け、
それが原因となり家庭崩壊、進学断念、
つまり人生を奪われた者の憎しみを目の当たりにしました。
だからと言って容疑者の犯行を正当化すべきではありませんし、
安倍元首相も直接、この組織に関与したわけではありません。

それでもなお容疑者が感じたであろう絶望と哀しみ、
人の弱みや無知に付け込み人生を奪って言った者たちへの
拭い難き怒りについては同情を禁じ得ません。
誰にとっても人生は一度しかなく大切なものには違いないからです。

歴史にIFはありませんが、
騙す人、この騙す人、この平気で人を騙す側の人間さえいなければ、
もっとより良い世の中で、誰も躓かない人生を歩めたであろろにと思います。合掌

10
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9989件の口コミ)