評判

収入
1.41( 2802/ 2876 件中 )
回答数:255人
ルックス 1.48( 2021 )
トーク力 1.78( 2557 )
企画力 1.73( 2632 )
頭脳・知識 1.52( 2522 )
笑い、ユーモア 1.42( 2700 )
人間性 1.41( 2515 )
カリスマ性 1.65( 2532 )
好感度 1.43( 2616 )

7916コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年12月9日 13時56分 | 匿名

社会公益性の観点から詐欺まがいの行為を行い私腹を肥やす輩に注意を呼びかけ、新たな被害者を出さない事が重要なことである。その為の世論調査の書き込みは正当な行為であり、表現の自由が憲法において保障されている日本に置いてそれを封鎖しようとする行為自体が鬼畜の所業そのものである。例えば、子供の登下校に不審な人物が現れた時にはすぐさま広く周知されている。その人物が真に不審者かどうかは不明であるがリスクを最大限に周知することが社会公益性の観点から必要であるから、その人物の特徴などが周知されるのではないか。堀江のやってきたこと、現在進行形で行なっていること、明らかにこのケースに該当する。詐欺が立証できなければ詐欺師とはならないなどと言う詐欺師に都合の良い解釈は誰が納得できるものか。詐欺を立証することの難しさを堀江は利用しているに過ぎない。
実際に被害者が多数存在し、被害の怒りや悲痛な叫びが書き込まれた。優良誤認、景品表示法違反で顧客を獲得し、現在も何一つ約束を履行することなく、不誠実な対応で、その場しのぎの嘘を並べ続ける。誰かが、「堀江あきたか」と書き込みをしているがグローバルリンクアドバイザーズのHPに堀江あきたかの表記をみつけた。
仮に本名を漢字表記で掲載したと仮定して、社会公益性の観点から、必要な書き込みであると裁判所が判断する可能性は高いのではないか。
犯罪を犯した容疑者は厳密には有罪が確定している犯罪者ではない。しかしながら容疑者でありながら顔と名前が公開され報道される。指名手配犯もしかり。これは社会にこのような人物が紛れ込んでいる危険性を公益性の観点から周知しているからではないか。堀江の行為は、全くもって裁判所が認めるはずのないことであるように思う。

21
2025年3月26日 16時28分 | 弁護士懲戒請求内容の共有に関するご案内(公益目的)

【ご案内】 返信欄に記載致します。

このたび、特定の弁護士による行為に関し、
その職責に照らして重大な問題があると判断し、正式に弁護士懲戒請求を行いました。

本請求は、私的な感情や報復を目的としたものではなく、あくまで弁護士制度の健全性と市民の法的安心に資する公益的判断に基づくものです。

同様の被害・不安・疑問を抱いておられる方や、
弁護士の職業倫理に関心をお持ちの方の参考となることを願い、本件懲戒請求書の内容を、個人情報・特定情報に配慮した上で共有いたします。

21
2025年1月19日 20時02分 | 匿名

堀江よ、おまえの他者を見下したその態度は何処からくるんだ?
成績公開も出来ない人間が何故そんな偉そうな振る舞い出来るのか教えてくれよ。

21
2024年1月17日 17時06分 | 匿名

堀江のせいで鬱になった方
その痛みを彼にも味わって頂きましょう。
合法的に金ぶんどって自己破産まで必ず追い詰める
あいつが悪用した法律を我々はロジカルに利用するのみ。

堀江へ
大人の喧嘩した事ない雑魚がイキがってんなよ。
トリガー引いたのは貴様だから吐いた唾飲むなよ。
必ず法律で仕留めてやるからな

21
2025年2月21日 7時51分 | 匿名

堀江を批判する人について

堀江が出て来た2021年頃はNISAなどで投資ブームとなっており、
私もその波に乗って投資を始めた部類でしたが、
当初から2ちゃんねるやネット界隈では、
堀江に対する強力なアンチが存在し、
「あれは完全に情報商材屋で悪質」と言う情報が
多数出回っているのを知っていながら、
元機関投資家と聞いて、
それこそ実績データを確認しないまま肩書きだけで信用してしまいました。

堀江は自分を批判する人について、
私のように正しい知識を良心的な価格で提供するインフルエンサーが
現れては困る悪徳業者らが批判しているだけの事と説明していました。
その結果、
私は悪徳業者への注意喚起をすることで自分を正規と思わせる堀江の手中に
ハマってしまい、
当時から堀江の危険性について警鐘を鳴らして来たアンチの言葉には素直に
耳を傾けることがありませんでした。

子供の頃、豊田商事事件で頭を抱え込む被害者の映像をよく観ましたが、
まさか自分が騙される側になるとは夢にも思いませんでした。
テスタさんも言っていますが投資の知識以前に、
こう言うまがい物を見抜く目を養うことが重要で、
基本、お金をとって商材を売っているのは、
ほぼ詐欺と思えと言うことだと思います。

自分自身も私なら騙されないだろうと言う奢りと慢心があり、
今では薬なしでは精神が持たなくなることろまで落ちてしまいましたが、
当時の私のような人でも堀江投資塾の危険性について一人でも気づいてくれれば幸いと言う思いで投稿しました。

21
2024年6月14日 10時27分 | 匿名

視聴回数たった数百回しかない超不人気YouTuberが全ジャンルでコメント数3位に躍り出るだと??

堀江先生!かっこ良いーーーー🤩

21
2023年8月31日 8時01分 | 匿名

堀江塾HPより「またまたまたまたロスカットメルマガ代引いたら赤字」
「メルマガが全て裏目に出てますエントリーの根拠が知りたい」
そろそろ皆さん気付いてきましたwww

21
2025年1月7日 13時28分 | 匿名

授業とメルマガを同じだと思っている人はなんとアホだそうです。

21
2024年6月17日 17時46分 | 匿名

このオッサン、何もかも間違えるだけ間違え、支払わせるだけ支払わせ、脅すだけ脅し、黙るだけ黙り、なりすますだけなりますます。

一体なんなの?

21
2024年2月1日 11時19分 | 匿名

もうこれ100万円を1億円に増やす企画も事実上打ち切りにするのは時間の問題です。

理由は屁理屈まみれで、辞めるわけではない!続けていくよ!ただナイショにするだけ! とかかな?今からなんて言って打ち切るのか予想し始めておきます。

21
2024年3月12日 19時41分 | 匿名

今、解約手続き中
1秒でも早く解約したい
堀江と関わったこの数年…まさに生き地獄でした

21
2023年8月27日 1時28分 | 匿名

現時点でYou Tubeのコメントは14個のみ、それも本を買いました。や、ありがとうございました!など自分にとって都合が良いものばかり……正当な意見は削除…、真っ当な批判に耳を傾けず、こんなに人の意見が聞けない人だとは思わなかった。残念です。

21
2024年7月10日 10時11分 | 匿名

世間が最高値更新で沸いてる時もメルマガだけは安定的に低迷してる。
『必ずご満足頂ける結果にします』って言っといてこの様。
あほ丸出し、よく恥ずかしげもなく生きてれるわ。
約束を守れなかったんなら、
いい年してるんだからケジメくらいつけろよ。
それで二度と出て来るなや。
今回も無かったことにしてうやむやにする気か?

こう言う奴って何をしにこの世に生まれて来たのかとつくづく思う。
私の力で助けたいとか善人面するとこまでは良いんだけど、
その結果どれだけの民衆を苦しめて来たことか?
墓参りするんだろう?
ご先祖様になんて報告してるんだろう。
普通の感覚なら生まれて来てすみませんだろうな。
ご先祖様もきっとインケツ言うてはるで。

21
2024年4月15日 13時08分 | 匿名

堀江が昨年メルマガを始めた時の日経平均は28500円程。そして今年最高で41000円まで上昇。
その値幅なんと+13000pips。

そしてメルマガの100万円企画は今や元本80万円割れ。

悪魔以外の何者でもない。

あのクソオヤジが自分へ大金を支払ってくれた私達メルマガ会員に対して何より重罪なのはそこ。

1番詐欺をやるには被害が甚大な時期だったんだけど、あのオヤジはナスダック100が6000ポイントになるというゴミ相場分析を変更できなかったからね。

ASDじゃあるまいし、1つに徹底的にこだわりすぎずにもっとしなやかに予想してよ💧

21
2024年7月12日 7時09分 | 匿名

この掲示板やグローバルへの直接の問い合わせで、成績公表を求めた人は多数いると思います。
しかしいつぞやか、「成績公表は法的拘束力がない」「部外者は知る必要も権利もない」というコメントがありましたね。

金融庁の原則では、成績は顧客を守るために提供されるべき重要な情報とされていますよ。求めに応じて速やかに公表すべきではないのですか。

さて成績公表の義務はないとコメントした人へ。あなたは金融庁の指針にそむくのでしょうか?
反論をお願いいたします。

21
2024年3月8日 8時40分 | 匿名

YouTube動画損害者に対して、6月24日頃の白旗宣言のような配信直後から「もっと勉強しましょう」「自己責任」「甘えるな」等の言葉を発した。
ショックを受けた直後の人にあんな言葉を発したら怒りに火が付くのは当然。
普通はしばらくは刺激を与えないように配慮するでしょう。
自ら火をつけておいて、裁判をちらつかせて圧迫するとは恐れいる行動。
メルマガは1年で100万を1000万が目標と謳った100万円企画で人を集めていたので、100万円程度の少額投資の人が多数契約したででしょう。結果はご存じのとおり、堀江の懐が潤っただけ。
そして、今ラジオ進出。世も末だ。
関係省庁、頼みます。

21
2024年3月13日 22時03分 | 匿名

月々10%の報酬だ、百万円を1億円だとかを謳い文句に
法外とも言える年利40%近い掛け金を徴収するなど、
常識では考えられない話しですね。
運用実績に対し、当然、批判が集まりますが
成績を隠蔽する
逆に訴訟をかけてくる
実行者の顔が見えない
顧客をはぐらかして時間を稼ぐ
こう言ったやり口を見てますと毎回お馴染みのパターンだと思います。

社会的にも被害が拡散されやすいのと被害額が大きくなりやすいので、
その内法整備も整うと思いますが、
現状でのネットの普及に伴う金融助言の規制が追いついていない為、
この隙を狙った荒稼ぎの可能性もありますね。

21
2023年7月14日 18時55分 | 匿名

You Tubeの最新動画見ましたけどただの言い訳訳にしか聞こえません。あなたのデタラメな相場観の予想によってたくさんの人を傷つけて来たのでまずはちゃんと謝罪すべきです。自殺した人もいると思いますよ…反省動画上げて下さい。結局それもないまま金儲けの為に商材につなげようとしてますのは卑怯です。テクニカルの観点から言ってあなたは、そもそも、日足から週足でそれから月足と言ってましたが、あなたは月足中心でベアを推奨してましたよね?私は底打ちのノウハウを知っていますので月足の下落トレンドに乗って儲けて行きましょう!そう視聴者に話していました。

21
2024年2月7日 22時12分 | 匿名

ルールを守らない取引がいかに愚かなことか偉そうに語った翌日に何してるの先生?

あなたのは有料級情報じゃなくて、有料情報なんだよ?

21
2023年6月25日 17時22分 | 匿名

TwitterやYou Tubeはただの私見?
ノウハウがあるから底打ちが分かるとか語ってただろうが

21
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (7916件の口コミ)