(SOXSは)68㌦がターゲットなのにイマイマその約半分の36㌦くらいなので軌道修正が必要ですね 堀江の回答 それは違います。
SOXは月足の下落トレンドです。
つまり何ヶ月もかけて下落していくという事です。
日足レベルの上下動は月足のトレンドにとってはノイズですから修正は必要ありません。
日足のトレンドと月足のトレンドの違いを理解されていらっしゃらないようです。 これってSOXSを「月足」の下落トレンドで保持するように勧めてませんか? 前回のTECS同様、今回も初心者が見てる中、3倍ベアを月足なんかで保持したら逓減で溶けて無くなりますよ…非常に危険です。金融庁に報告した方が良いかも知れませんね。
堀江さんがTwitterでナスダックの週足の予想をいった途端に爆上げモード。これからもナスダックに触れるたびに爆上げすると思います。
#ナスダック100 先物や #SP500 先物がやっと25日移動平均線を越えましたね。
ここから週足で一目均衡表の基準線を越えられれば週足の底打ちポイントがやっと見えてきます。
2022年はそれができずに月足の下落トレンド発生となりましたが、今年はどうなるかこれからの動きが非常に重要になります。 ←次は一目の週足の基準線が控えているみたいです。越えられればやっと週足での底打ちが見えてくるみたいです。前回と同様の上値メド引き上げ作戦ではありませんかね?っていうかいつ買うつもりですか?そこ越えてから買ったら大幅な機会損失だと思うのですが…
https://x.com/vix_traveler/status/1785905584442859876?s=46&t=qUAeYNnZbNtpz8nNujZQRQ
どの情報商材屋も都合が悪い事実を指摘されると刑事告訴すると脅してきます。
不思議なくらいに共通しています。
私は情報商材屋が個人投資家を騙して活動したのを見つけた時に事実しか指摘していません。
ほとんどの場合被害者のタレコミで動いています。
元機関投資家トレーダー堀江に関してはどこの証券にいた誰かまで把握しています。
私と裁判をやることになったら、人に教える立場の人間なのかということが明るみになります。
これは坂本慎太郎という名前で活動している情報商材屋にも共通します。
私はインチキ野郎たちと徹底的に戦います。
個別株CFDコース
元本100万円に対し、
1月31日時点でのIG証券の証拠金残高 約92万円
2月1日時点でのIG証券の証拠金残高 約82万円
積み立て初心者に負ける元機関投資家の本物のプロって一体…😂堀江さんプロじゃないじゃんw素人の積立に大負けするなんてw年初より予想が大外れw商売はプロかも知れんねw
これってお前のことか?くらさわ
詐欺師症候群の特徴としては、その人が自己申告や行動において真実よりも誇張や虚偽を伴うことがあります。自分の話や経歴を大げさに装飾したり、他人を騙すために計画的な行動をすることがあります。また、他人からの信頼や利益を得るために嘘をつくことがあります。
もう堀江さんTwitterで予想しなくていいよ。どうせ当たらないんだから。予想して被害者がこれ以上出ると困りますよ。逆神なんですから。
堀江@risk_loving
「大口の動きがチャートに現れるからチャートが大切なのです。
あなたも勉強してみてはいかがですか?
積立のような機会損失が大きく、儲かるかどうか結果が分かるまて10年以上もかかるハイリスクな投資から解放されますよ。」
午前9:39 · 2022年3月18日
なるほど、積立がハイリスクな投資とは知りませんでした。先生、勉強になります。
では金融庁がNISAで指数のつみたてを勧めているのはおかしかったのですね…
堀江@risk_loving
メルマガの結果なら定期的に公表しますよ。
投資顧問は嘘付けませんから、金商法があるので。
午後6:02 · 2023年4月30日
https://x.com/risk_loving/status/1652599266676998144
↑
素晴らしい!
それに6月を目途にと仰っていたので、ぜひCFDのA/Bコース、個別株コース、メインの100万円企画の定期公表をお待ちしております。
真正ドMな堀江ファンが「暴落の初動を堀江先生が当てた!アンチはダンマリw」とかBOT化して連投してるけど、アホちゃうか?
確かに週末に日経や米国指数はちょっと下がった。
でも今のところ「暴落」なんて起きてない。
下落=暴落の初動って、どんだけハードル低いんだよ(笑)
そもそも堀江はずーっと前から「暴落が来る」って言い続けてるだけ。
そんなの、いつか相場が下がれば「ほら当たった!」って言えるに決まってる。
オオカミ少年方式で、当たりを拾うまで言い続けてるだけやん。
本当の予想ってのは「〇月〇日に暴落が来る」とか、せめて「数週間以内に暴落」と日付や時間を指定しないと意味がない。
だから、もし近日中に大幅下落があったとしても、堀江の予想が当たったことにはならない。
ただの後出しジャンケンにすぎん。
その思考回路で「アンチはダンマリですw」とか勝ち誇ってるのは、ちょっとマジで心配になるレベル。
ダンマリでなく、アホすぎて誰もまともにツッコまなかっただけだぞ。
正直、相場より先におくすりが必要だと思うから、はやく頭の病院に行ったほうがいいぞ。
で、あいかわらず真正ドMの堀江ファンは、
・売上はずっと「1本だけ」だけど、ドMはゴゴジャンの商品を買ったのか?
ドMはコージとひまわり太郎のどっち?
それともIDを2つ作って両方買った?
ファンなのにまさか買っていないってことはないよねw
・堀江がゴゴジャンで質問削除してる件はどう思う?
・堀江がメルマガ成績を非公開にしてる件はどう思う?
・堀江のメルマガ成績が元本割れ(個別株は10分の1以下)疑惑についてはどう思う?
に対しては、相変わらずのダンマリw
「暴落の初動を堀江先生が当てた!アンチはダンマリw」という妄想はもういいから、
頭の病院に行って治療してもらうか、
数字(メルマガ成績やゴゴジャン売上など)で反論してみろよw
堀江さん、もし金商法違反で実際の成績と乖離した広告を出しているなら、それは相当イカ臭い話よ。広告で夢のような成績を見せながら、実態が大きくそれに届かないのであれば、投資家たちに対する裏切りであり、詐欺的行為と捉えられても仕方がない。現実に刑事が動いているという話もあるし、すべてが明るみに出るのはもう時間の問題じゃないの?
もしトータルの成績が本当にプラスで、広告内容に整合性があるなら、堂々とメルマガの送信歴や100万円企画の成績を公開すればいいだけの話。でも、反論しないで黙っているなら、それはイカ臭いことにもなるわよ。あなたが元機関投資家トレーダー(笑)としてのイカ臭さを持っているなら、真実を見せてくれないと、ただのイカ臭いおっさんで終わっちゃうわよ。
イカ子は吉原からしっかり見届けているから、あなたの本当の実績、そして真実を証明してみせてほしいわ。
1 : 2024年10月31日(木) 10時33分 | 匿名
堀江氏はトータルマイナスなのだろうか?
反論しないと認めることになります。
メルマガが送信歴を公開すれば凄さがわかる。
法令順守堀江
法令遵守とは、法律・法令・条例など、社会的なルールとして定められている事柄を遵守することを指します。 これらのルールに則さないことは「違法」とされるため、場合によっては罰則(罰金)や処分が課せられることもあります。 内容によっては、経営者の逮捕や懲役につながることもあるので注意しましょう。
「さすが自己責任伝道師、大先生!まるで市場の救世主のようなご高説、恐れ入ります。でも、その自己責任論、実際には『広告でお客さんを釣る責任』から逃れるための自己保身論に見えるんですが…気のせいですかね?
それにしても、『小学生でも分かる』とおっしゃる伝道師が、あんな紛らわしい広告で被害者を増やしたことには全く触れないのが不思議です。もしかして、裁判官にその広告をじっくり読まれると困るからですか?いやいや、きっと伝道師の真理を証明するいい機会ですよね!
そういえば、『常識が無い人がいる』と驚いていますが、まさに被害者が伝道師を見たときの感想そのものですね。これからも自己責任論を広める活動、陰ながら応援してます!」
堀江さんは欲張らずに68ドルでSOXSの利食いを考えていましたが現在SOXSは何ドルになりましたか?YouTubeの損切りラインまで届きましたか?わかる人がいたら教えてください。
今回の金商法に係るミラートレードに関し、情報開示が遅れていること、また全体のパフォーマンスと堀江様がX等で広告されたパフォーマンスの間に不正確な差異が存在する可能性がある点を懸念しております。金融商品取引法に基づく正確な情報提供義務を念頭に、速やかにメルマガの成績開示をお願い申し上げます。
もし、法的に不実告知に該当する事項が確認された場合には、やむを得ず法的措置の検討も必要となるかと存じますので、その点も併せてご理解いただけますと幸いです。
堀江先生への質問状】
現在、メルマガ継続か撤退かで悩んでいます。
庶民に月3万円は大金です。参考にさせて頂きたいので、
よろしくお願いいたします。
堀江先生は結果を残せないなら3カ月でも首になる
厳しい世界の機関投資家トレーダーとして10年間、
さらに個人投資家として10年間相場を勝ち抜いて来られたとの事ですが、
去年の歴史的上昇でベアを勧めたり、
その後のメルマガも鳴かず飛ばず続きで大敗を喫した年となりました。
こう言った事態は投資歴20年目にして初めてのことでしょうか?
YouTubeやメルマガを開始した年にたまたまでしょうか?
それとも、こんな事よくある事なのでしょうか?
『株価が何倍にもなる銘柄はどうやれば選べるのか?全13回の動画で解説していきます。』
更新が止まっているようです。
堀江さんもこちらをご覧になられていると思いましたのでコメントします。
堀江さんのことなのでこの後も配信されると思いますが、ゴゴジャンでのサービス、最後まで責任持って対応頂けますと幸いです。
全くその通り 自己責任野郎よ
お前はデイトレで損して俺はインデックス投資で儲かってる。
甘ったれた投資法で本当に資産形成できるとでも思ってるのか?
クソリプ飛ばしている時間があるならもっと勉強しろ