評判

収入
1.39( 3065/ 3144 件中 )
回答数:315人
ルックス 1.46( 2156 )
トーク力 1.73( 2775 )
企画力 1.66( 2879 )
頭脳・知識 1.48( 2765 )
笑い、ユーモア 1.39( 2930 )
人間性 1.39( 2714 )
カリスマ性 1.60( 2744 )
好感度 1.40( 2844 )

9944コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年10月1日 7時40分 | 匿名

ゴゴジャンで売上げ実績ゼロの偉業を成し遂げた
元機関投資家堀江先生としましては、
先生の才能に気付かない客がバカなのでしょうか?
民衆主義の理論では先生がバカとなりますが、
もう先生の虚構は知れ渡ってしまったのが痛いですね。
しかし本当にかわいそうな人は、
先生が低能だったと今頃気付いた堀江の塾生では?
ただ、無料キャンペーンを繰り返していることから、
実質会員もほぼ居ないと思いますが。
一つも売れないモノを業務妨害とか意味分からない。
一度、警察の方に、
なぜ一つも売れないのか聞いてみたら?
あと質問する客を逮捕すれば、
堀江の成績改善につながるのかも聞いてみて。

11
2024年3月4日 19時02分 | 匿名

あれ?追加でさらに100件開示請求をする、刑事告訴する、というポストが消えています。
2/4、堀江氏の上記内容に返信する形でカフカさんがリプされているのですが、もとのポストが消されていました。
https://twitter.com/4GIbT41Quh18761/status/1753990192153980980

なぜでしょうか?

11
2024年5月8日 13時02分 | 初めてでもわかりやすい用語集

堀江さんの経歴や、職歴と全く違いますね
なのになんで機関投資家を肩書に使っているのですか?堀江さん

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

機関投資家 (きかんとうしか)
機関投資家とは、生命保険会社、損害保険会社、信託銀行、普通銀行、信用金庫、年金基金、共済組合、農協、政府系金融機関など、大量の資金を使って株式や債券で運用を行う大口投資家のことをいいます。

ワンポイント
一般的に機関投資家は、あまり短期間での売買をしないのが通常です。
優良企業の株をじっくりリサーチしたうえで買いの判断を下し、長期的な企業の成長や経済の状況を見ながら運用し、上昇トレンドに乗り始めるとまとまった資金で買い足していくというスタンスの機関投資家もたくさんいます。また、下降トレンドになれば機関投資家の大量の売りが出たりします。そういう機関投資家の動きは、出来高を見るとよく表れていますので、個人投資家は出来高を参考にすることで機関投資家の売買タイミングを計ることができます。

11
2025年3月29日 8時35分 | 匿名

仮に天候に大きく左右されるビジネスがあったとして、
そこのご主人は利益度外視で安全を優先し、
ノウハウが売りだと言う天気予報士の堀江と高額で年契約を交わしました。
来る日も、来る日も堀江の予報はハズれ続け、
何年にもわたり甚大な被害を被ることとなり、
契約金も戻って来ず、
膨大な負債を抱えたまま破産となりました。
ところが堀江は自己責任で逃げ、
主人を最低な事業主と罵り新たなるカモを探しています。
こちらは、
死活問題に関わる部分を受け持つてもらう為に支払ったのであって、
堀江に募金した覚えはありませんよ。

11
2024年4月20日 22時23分 | 匿名

堀江@risk_loving
最初の6ヶ月間の成績について話しています。
6ヶ月、12ヶ月など一定の定まった期間で区切らないと正しいパフォーマンスは評価できませんから。
ちゃんと期間を区切らないと、悪意のある人がいくらでも損失の部分だけ切り取って悪く言う事が可能になってしまいます。実際そういう輩がいますしね。
午後9:40 · 2023年11月20日


確かに。特定の月だけを切り取るのは良くありませんね。6か月や12か月で見る必要がありますね。

さてメルマガもあと数日で12か月目となり、1周年記念を迎えます。CFDの新著も出されることですし、CFDのA/Bコースの成績公表をお待ちしています。100万円企画も楽しみにしていますね。

11
2024年7月9日 6時45分 | 匿名

まだメルマガを購読している人達は考える力も残っていないのかな。

商材だけにしても、他にもいっぱいあるのにね😅

11
2024年4月5日 18時16分 | 匿名

正論
https://www.youtube.com/watch?v=JVu-SeL1_58

田端さん、いいね。

11
2024年6月23日 20時39分 | 匿名

公益性のある批判を誹謗中傷と話をすり替えて、脅迫行為をしてくる人とは徹底的に闘います。

11
2024年5月5日 18時24分 | 宇宙人パピ👽

ミラトレはグローバルアドバイザーが提供しているサービスの一つに過ぎない。
堀江はグローバルアドバイザー社の社員と言うか一人のトレーダーに過ぎない。

しかし、成績は保障するものでは無いとは言え、
こう言った顧客が損失を被るようなビジネスを長きにわたり世に展開し続け、
多くのクレームや訴訟問題にまで発展しかねない事態にも関わらず、
改善や停止を判断しなかった戸松の落度の方がむしろ大きい。
事実、多くの顧客がメルマガ代さえペイ出来ていない。

顧客の損失とは何も金銭的な意味合いだけでは無い。
人生は有限である。
その限られた時間の中で生きている者にとって、
この1年間、毎日、毎日不毛なトレードに注ぎ込んだ時間とエネルギーの損失も考えると
多くの意味で人生にロスを与えたことには違いない。

11
2023年8月23日 10時56分 | 匿名

数年前、中学受験の勉強を怠ける息子に厳しい言葉を投げかけたそうですが、今度は大学生の息子から厳しい言葉を投げ返される番かもしれませんね。

11
2024年1月14日 18時58分 | 匿名

堀江氏の動画視聴し、今後大暴落くるかと信じてしまった。
保有していた配当、優待目的の銘柄を売り、ナスベア、インバース系銘柄に買いまくり、結果は……

もう、キツいです。

11
2025年10月7日 19時23分 | 匿名

これまでの商材で大勢の会員が本当に成果を上げてきたのであれば、今の商材販売数はありないと個人的には思います。今まで購入してきて喜びの声を上げてきた方々はなぜ買ってくれないとお思いですか?

11
2024年3月23日 15時18分 | ナンコツ

みー子さん😺の野良猫紹介楽しみなんですよね〜。にゃー

11
2025年9月28日 16時59分 | 匿名

堀江さん、この国は資本主義なので売られている商品について称賛する事も批判する事も苦情を入れる事も質問する事も可能てす。
ただもう、情報商材を売る仕事は辞めた方が良いと思います。
将棋でいえば、もう詰んでいます。チェスでいえばチェックメイトてすよ。
堀江さんは、元家庭教師をしていただけあって、人を教える能力はあると思います。
もう家庭教師に戻った方が良いですよ。
このままイラストで顔を誤魔化し素性をあかさないまま、誇大表現及び大言壮語して投資初心者に情報商材を売るのではなく、対面の家庭教師として子供達の笑顔のために尽力されてはいかがでしょうか。
年取って介護や土木や飲食などの肉体労働するより、よっぽどましだと思います。
家庭教師素晴らしい職業てすよ!
投資の世界からは足を洗い、子供達の教育の為に残りの人生を頑張って下さい。
投資家でいるならこれからも一生叩かれますよ。良く考えて下さい。人様の恨みや反感を買う為ではなく人様を笑顔にするために頑張りましょうね。

11
2024年3月19日 7時01分 | 匿名

この掲示板に集うメルマガ会員様にお願いがあります。私はメルマガ会員ではありません。メルマガ会員さま方の警察への情報提供をお願い致します。警察から金融庁に問い合わせを行います。
犯罪捜査規範第63条により、警察は告訴を受理する義務があります。話のやり方を間違わなければ警察は話を聞いてくれます。

11
2023年12月28日 8時51分 | 匿名

経歴詐称で詐欺罪に問われる可能性がある

良かったな堀江

11
2024年4月9日 22時51分 | 堀江って誰?

クラサワさん、堀江って誰ですか?

高級ホテルでドヤ顔して解説してください。

11
2025年5月27日 11時07分 | 匿名

覚えてる?
今から3年ほど前に元機関投資家を吹聴する堀江何某っておったな。

随分と米国株の大暴落を説いて、
それで元機関投資家の言うことやけ信用して、そらもう、みんな大損した言うてたな。
その後やったか、今度はメルマガ言うて結構な値段取ってたみたいやけど、
あれも結局、大損者続出してたよな。大損した人たちは今頃どうしてるんやろ。
しかし絶叫する会員をよそ目に、高級料理店から酒が旨いって、あの感覚はすごいよな 。

11
2025年6月23日 13時49分 | 匿名

昨日の米軍空爆で今日はブラックマンデーだと投資家は恐怖してましたが、今日のような日こそ元機関投資家なら相場観を語るべきなのに現在迄沈黙。肝心な時にはダンマリですわ(笑)先週の爆損もバラされて意気消沈かな(笑)

11
2024年4月11日 17時12分 | 匿名

バフェット太郎は流石やな…。

短期の値動きは気にせず買い持ちでOK。
日経は円安による大暴騰のリスクに備えなさい。


あっちがプロ。こっちは風呂。

11
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9944件の口コミ)