
もし、視聴者や顧客のことを第一に思うならと言う前提が間違ってると思います。
元機関投資家だのプロトレーダーだのと人を騙してお金儲けをしたかっただけの
無能なおっさんです。はい。
例えるなら堀江教習所に50万円支払った全員が
ウソのノウハウ技術で交通事故起こして、
受講生は瀕死の状態で人生詰みかけて、
後から堀江教官から車の運転技術くらい自分で磨かんかい!甘ったれるなボケと罵られ手数料だけはきっちり取られた感じです。
https://x.com/kagata_hiroko/status/1909604251455861071
XでのSOXSバトル振り返り。どちらの意見のほうが正しいと思いますか?
バトルは4月8日のこと。当時のSOXSは35程。今は65%減らして12程。
<要約>
K様「68ドルがターゲットなのに、今半分位なので再考が必要ですね」
堀江「それは違います。SOXSは月足の下落トレンドです。日足などノイズですから修正の必用ありません。日足トレンドと月足トレンドの違いを理解されていないようです」
K様「ノイズでターゲットが半分になるのですか?何カ月も先のことが読めるという特殊な能力をお持ちなのですか?」
堀江「チャート分析を根本から理解されていません。私の経歴さえ存じていないようですし」
K様「ターゲットとの乖離が半分になる時点でチャート分析を理解されていないようです。経歴自慢もやめたらどうですか」
でもさ〜You Tube見たけど、もうお昼のショップチャンネルじゃん。ホームページ見たけど1日100円から加入で又稼ごうとしてるでしょ?デイトレの結果でデイトレ購入希望でしょ?そして最後に本を買ってくださいね。でしょ?You Tubeを商材のテレビにしていいのですかね〜つまらない商材屋だなぁ😥
暴落ナスダックの底値で、暴騰に売り向かえとウリ扇動していた下手糞曲がり屋堀江が
30350まであった日経平均先物を39000超えから買い扇動していた
Xを
久々に見たら
こいつどうしようもないドアホ
テクニカルはRSiも、25日乖離も、もはや過熱ゾーン
30日上げは機関の厚化粧とGPIF25%ルール過ぎん
メジャーSQは安いと木野内栄治レポート
ここは、断固、本来
アナタの得意のショートエントリーだよ。買い場は先物30350からいくらでもあった。
さらに外したらごめんだと追記までつけて、
アナタやられすぎてビビリに変わったのかな
ドアホを使うラジオNIKKEIは聴くな
ストックボイスがまだマシだといえる
【速報】投資の宣伝広告にアクセス「金塊購入すれば利益」57歳会社員男性が1100万円被害
滋賀県警長浜署は7日、滋賀県長浜市の会社員男性(57)が投資話を持ちかけられて現金計約1100万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。
同署によると、男性は昨年10月22日、投資の宣伝広告にアクセスしたのをきっかけに投資家をかたる人物とメッセンジャーアプリでやりとりを始めた。
「金塊を購入すれば利益が得られる」などと持ちかけられ、投資や手数料などの名目で12月21日まで計26回にわたって指定口座に入金したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59190e6d01817f5eb4dd5e1a28230e165aed4398
〇〇を購入すれば儲かる
こういう怪しい投資話には耳を傾けないようにしましよう
投資や手数料、その他、色々な理由をつけて支払いを求めてくるのが投資詐欺
騙されないよう普段から、常に注意しておきましょう
フォロースルーデー、25日移動平均線を突破。
以上のことからテクニカル的にも短期的な強気シグナルとなり、買い圧力の増加が見込まれますよね。
ニュートラルな相場観でトランプ関税の緩和も相待って相場の回復の予兆と捉えられると考えます。
堀江さんを称賛している方々は過去3日の上昇を指を咥えて見てるしか無かったですよね。これがタイミング投資の正体であり、そのデメリットですね。
堀江さんの本日のコメントが楽しみです。
上昇はトランプ劇場のせい、まだ月足で底打ちしてないから底打ちはまだ先、だけど中短期的には上昇するかもとか、どちらに傾いても大丈夫なよう保険かけて話されるのでしょうね。
遅れながら買いポジションを示唆し
裏腹に市場は逆行すると予想します。
変な擁護マンが湧いてるが、絶対に生える育毛剤を売ってる本人が実はズラのつるっぱげだったなら怒るだろ?堀江は今ズラなのか地毛なのかハッキリしろと客に言われてるのに沈黙してればそりゃ疑われても仕方ない。例え話な。
でもちょっと前の動画で堀江氏はテクニカル上でナスダックやラッセルは基準線を割ったので私の中では下落トレンドに入りました。と話していましたよね😥矛盾が多すぎる。。
「トランプ発言次第でどうとでもなる相場!」と言う意見に対して「全くその通り」だとわかった上で糞リプだと相手の意見を糞扱いしてますよね。普通自分から私は「素人」で「損失が膨らみすぎた」とは言わないと思いますよ。堀江さんの想像ですよね? 私は相手の人格を否定しているように感じました。 又返信欄の内容ですが、あまりにも「勉強しない甘ったれ」の初心者が「多い」と何故ゆえに堀江さんは断言できるのですか?成績はどうであれトランプ発言を知っているならそれなりに勉強していると思いますが…多いとは何処にどの位いるのでしょうか? これって誹謗中傷になりませんかね?
メルマガ代は単なる堀江氏のトレード資金だろ?
勝ったらオイシイ
負けても他人の金だからどーでもいい
だから売買指示なんてテキトーでいい
さあ、メルマガやりますか?続けますか?
CFDメルマガと個別株メルマガで100万円コース同様に資産減少街道まっしぐらです。
CFDの方は昨日、例によって相場観によるトレードで逆神っぷりを発揮されていました。
そして今、個別株コースの方でも例によって含み益がすべて水の泡になる日が近づいています。
というのも、利確ポイントの設定がおかしいのがずっと変わらないんです。
その時間足のトレードでどうやってその利確ポイントまで一本調子のトレンドで到達するのよ?といつも疑問になります。
例えるならば、ドル円のスキャルピングトレードなのに利確幅を15円幅に設定するといったような、なんというか、それはこの時間軸で狙う幅じゃねえだろうと言いたくなるような感覚のズレがあるんですよね。その代わりロスカットポイントの距離は今やっている時間軸で狙える丁度いい大きさなので長期的に見れば皆さんご存じの通りの結果になってしまいます。
会費は無駄になっているとは思っていません。現実を見る良い授業料だと思っています。
登録者3万人もいで、再生数たったの2千回だば?おめ、ぜんぜん人気ねぇべやw
こったら数字で“元機関投資家”だの名乗ってらんだば、恥ずがしぐねぇんだが?ww
もうちっとまともな動画作れや!再生数伸びねぐて泣いでらんだべ?アホまるだしだなw
メルマガ購読者は、gmoの口座凍結されて
本人は凍結されてないのでしょうか?
それなら、ミラートレードじゃないですよね。
購読者は、本人が実際に取引していると思って売買しているのですよね?
どうなんですか?
堀江がいう部外者は金商法36条に基づく顧客である
金商法における顧客の定義は?
「顧客」については金融商品取引法又は金商業等府令 上定義されていないが、現に契約の相手方となっている者のみならず、契約の相手方となろうとする 者や金融商品取引業者がその者のために事務を遂行しているその者も含むと解される。
金商法36条
誠実公正義務は、金融商品取引法第36条(顧客に対する誠実義務)に基づくものです。 同条では「金融商品取引業者等並びにその役員及び使用人は、顧客に対して誠実かつ公正に、その業務を遂行しなければならない。」 とされています。
確定申告せな。爆損すぎて数字を改めて確認するのも嫌やけど。自分の投資スタイルに戻して今のトレンドにのって好調だからこのまま少しずつ利益を積み重ねて行きたいね。嫁にも「未来の事なんか分からんのにノウハウとか言ってる時点で既に怪しいよ、そんな人の情報商材にはお金出すのだけは止めてね。絶対信用したらあかんよ。約束してね。」って言われてたのに見事にベアで豪快に踏み上げられてたわ。情報商材はお金の無駄遣いやからスルーしたけど。反省やね…………。