
おれだったら嘘の前提条件で脅迫されて金銭を要求されたって警察に連絡します。後後有利になるはず。主張はただなんで恐怖を感じたんだろうから電話する。
堀江先生❤️今日もYouTubeの投稿楽しみで興奮して不眠症です。株価指数の解説は脳ミソに詰め込みましたから、悪徳情報商材屋の手口の解説お願いします。堀江先生ならリアリティー抜群です🥰 堀江先生は悪徳情報商材屋が許せないんですよね。先生の解説なら視聴者が発狂するぐらい興奮します❗宜しくお願いします💞大ファンの倉沢より
フランチャイズ元家庭教師堀江、元気ですか〜‼️ 経歴詐称もいい加減にしてチョンマゲ(笑)
おい堀江
相場の方向性だけに絶対と使わなければいいと思っているのか?
お前皆さんを裏切るようなことは絶対にしませんと言ったんだよな??事実なんですか?それは?
YES NOで答えろ
【金融商品取引法違反の話し】
私は相場の方向性について言及する時に「絶対」とか「必ず」という言葉を使わないように意識しています。
#テスタ 氏も以前言及されていたようにプロの世界でも勝率6割が良いところで、相場の予想を当て続けられる人はいません。
一時的に勝率が高まったり下がったりする時はありますが、結局6割台に落ち着くプロが多いと思います。
ですから、私のように金融機関で働いてきた人間にとって、相場について「絶対」や「必ず」という「100%を意味する言葉」を使わない事はコンプラ上、当然の事なのです。
これは私がパーソナリティを務めるラジオNIKKEIの番組でも同様で、「言い切るような表現はしないでください」と常にリクエストされています。
当たり前の事です。
しかし世の中には色んな人がいて、それでも言い掛かりをつけてくる人達がいますけどね😩
私は個別株の売買もしていますが、個別株について言及する事がほとんど有りません。
それもコンプラ上の問題が関係しています。
もし「私が既に買っている銘柄」を推奨するような発言をしてしまい、それを見た(聞いた)人達が当該銘柄を買う事で大きく上昇し、そこで私が利益を確定するような事をしてしまうと金融商品取引法違反の罪に問われてしまう可能性があるのです。
出来高の少ない銘柄では起こりえる話です。
そのため、個別株について言及している時は既に売買を終えた銘柄ばかりですが、それを後出しと揶揄する人達は法令違反に問われる事など何も考えていないのだと思います。
そんなこんなで、私の発言は指数の話が中心となっていて、言い切るような表現もしないので面白味に欠けると自分でも分かっていますが、それはコンプラ遵守の意識が高いからだとご理解頂きたいです。
言い切りではなく、皆さんが考えるための材料を提供できればな、と思っています。
それにしても、投資系インフルエンサーの中には「積立投資、絶対大丈夫だから!」とか、自分が既に仕込んだ個別株を発言している人もいて、「あれ大丈夫なの⁈しかし」と心配になります😑
最終更新
午後0:37 · 2024年5月12日
·
9,944
件の表示
法律に詳しくなれば自分を守れます。
実際の裁判例として、下記の件では説明義務違反ないし情報提供義務違反、実質的一任売買、指導・助言義務違反、信任義務違反が認められました。
https://zenkokusyoken.com/database/data2/040224.html
その他、最新判例情報
https://zenkokusyoken.com/judgment/judgment_01.html
ご参考に。
堀江氏は、誰もが知ってる著名トレーダーでも、調子の悪い期間を取り出せば損失の期間があるって言ってますが、誰もが知ってるテスタさんは、今はロット数が多いので時間軸を長くせざるをえないため、年間では勝てても月単位では負ける時があるけど、昔はロット数が少ないデイトレだったので”毎月毎月必ず勝ってた”と言っています。堀江先生の言い分とまったく違いますね~。堀江先生は月単位でも負けてるし、2カ月単位でも、3カ月単位でも、4カ月単位でも、5ヶ月単位でも負けてる時があります。
https://www.youtube.com/watch?v=6_pxtSDSAMA
この動画の3分くらいからです。「毎月毎月必ず勝ってた」と仰ってます。
貴方は自分が望む理想の姿や状況を作り出すために虚構を追い求めていますよね?
人から評価されたい、注目されたいという気持ちが強いため、「くらさわ」などの自作自演で理想的な評価や反応を演出しようしていることが見てとれます。
自分の本来の姿に自信が持てず、現実を誤魔化して「自分は価値がある」と感じたいがために虚構を作り出し、自己肯定感を保とうとしていますよね。YouTubeコメントのブロックや削除などを繰り返すこと、開示請求で言論を封じ込めることで自分の評価を思い通りにコントロールしようとすることで、現実の不安定さや不満を解消しようとしていませんか?
どんな世界においてもプロとは結果で示すものです。結果を示すことも出来ない貴方はプロではありません。
貴方がその事を1番わかっているからこそ図星を突かれることで過剰な反応を示すのでしょう。
情報商材屋の堀江さん。貴方が発信してきた数々の嘘が多くの人々の人生を狂わせたのです。
その事実を周知する事は社会公益性の為に必要なことです。
昔のTwitterの問答より。。「買っている人もいると思いますし、これまでも下落すると言って上がったケースがありますので、不用意な発信はしばらくしない方が良いのでは?間違った行動をする人が出ないように。」答え→「何もわかってないですね。私が何を言うかは私の自由です。あなたが指図する事ではありません。私が何を言おうが決めているのは各投資家です」スクショ保存済み。
ViXyZさんのポストを見ました。裁判になったら本当に頑張ってほしい。
「私は高橋ダンとかバフェット太郎も怪しいと指摘したことがありましたが、彼らは名誉棄損で訴えると脅すようなことをしてきません。」
→
この投稿をみて、高橋ダンとバフェット太郎の余裕を感じましたし、彼らに好印象を持ちました。数十万人に影響を与えるインフルエンサーだからそりゃあいろいろ言われているでしょう。
しかしついて行く人やファンが多いのは、彼らの提供するコンテンツが素晴らしいこと。真に人の役にたっていること。多くの人から慕われていること。その証左だと思います。
ちょっとみんな、さっきのメルマガの最初の一言読んだか??
とてもぶん殴りたくなりました😊
堀江お前4月の上旬から必死にメルマガ退会させないよう口先介入して裏切り倒したことはもうお前の頭から抜け落ちたのか?
ショート動画より
配当金などのインカムゲイン狙いでもチャートを勉強しないと
株価は平気で半減したりしますから、
そうなると評価損を取り戻すのに16年かかるのですね。
凄く勉強になりました。
堀江投資塾などのメルマガでも過去実績を学ばないと
資産は平気で半減以下になりますから、
そうなると評価損を取り戻す前に自己破産するのですね。
たいへん勉強になりました。
動画観ました
ミラトレをやる前からGMO口座を持っている人が口座凍結されて困っているのにも関わらず、知らぬ存ぜぬと言わんばかりに慰めすらひと言もないことには驚きました
利益が出る出ないは自己責任だとは思いますが、口座凍結もミラトレに参加している時点で自己責任とお考えなのでしょうか? 上記は堀江氏のTwitterより引用しました。口座凍結は酷いですね💦
胴元も、こんなの雇ってどうするよ。言い訳するし、高級店行くし高くつくだけならまだしも、
訴訟してくんるんだぜ!
パンくんみたなチンパンジー飼ってダーツ投げさせている方がマシじゃね?
給料も払わなくて済むし、バナナやってりゃ喜ぶし、メルマガ手数料だって下げれるだろうに。