
堀江の本なんか興味なし
それでも許せない、堀江の嫌いなひとは版元に著者は危険人物だとメール、電話、訪問、外套で抗議、出版差し止める、不買活動すればよし。
これだけ悪評の人物を使う以上、抗議行動は言論出版妨害には当たらない。正義。
堀江のX見たけど、完全に投資塾じゃなくて投資風味の通販番組になってて爆笑した。
「今ならなんと!新規口座開設+1取引で、特別映像95分をプレゼント!さらに取引量に応じてキャッシュバックも!」って…お前はジャパネットか。
内容は金(ゴールド)の話だけど、実際に動いてるのは現金と信用。
視聴者の財布から資金を動かすだけの投資術、さすが元家庭教師、回収力だけはプロ級。
次回予告:『あなたの資産、秒で蒸発!?驚きのレバレッジ活用術』お楽しみに!
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1485957
投資助言会社への処分勧告 虚偽広告表示で、監視委
2023年12月05日 19時06分 更新
社会
事実と異なる広告の表示や、顧客に虚偽の内容を伝えて投資に勧誘したのは金融商品取引法に違反するとして、証券取引等監視委員会は5日、投資助言会社ストックジャパン(東京)を行政処分するよう金融庁に勧告した。
監視委によると、同社は2020年11月~今年3月、同社の投資助言により株取引で600万円以上の利益を得たとするエピソードや、投資顧問料を割引したとの虚偽の内容をインターネット広告や勧誘用のサイトに表示した。
同社のマニュアルには、顧客に対し、顧問料を値引きしたように思わせるセールストークが記載されており、監視委は不適切な勧誘が組織的だったとみている。
一度堀江氏の本質を知って失敗したのなら再度追っかけるのはやめましょうね…彼のホームページに登録してはいけません。
ホームページでは個人情報流用の恐れがあるし、初めは無料でも、これ以上知りたければ1日100円の有料会員に入るように導こうとしているからです。多分ホームページ内でまたナスダックが下がればショートを仕掛けるよう提案をしてくると思います。本当の投資とは数ヶ月では無く年単位で行なわれるものだと思います。本気で未来の米国株の上昇を信じて投資するなら十年以上コツコツとドルコスト平均法で積立をするべきだと思います。もちろんレバレッジを掛けないオルカンやSP500などで何年もコツコツコツコツ積み立てるべきだと思います。
「詐欺は違法」という当たり前のことすら理解できず
捨てアカで攻撃する頭の弱い人間が家庭教師をしていることに驚きです。
自分が風俗大好きであると大声で拡散するのは見ていて恥ずかしいを通り越して哀れです。
今すぐ止めましょう。BY a.〇〇〇〇〇@gamil.com
wwwww
「投資は自己責任」という当たり前のことすら理解できず個人攻撃する頭の弱い人間が株式投資をしていることに驚きです。自分が●カであると大声で拡散するのは見ていて恥ずかしいを通り越して哀れです。
今すぐ止めましょう。BYトータルプラス
ちょっとー!
昨日と今朝に正体不明の迷惑投稿者が貼ったYouTuber堀江の動画リンク投稿が、いま見たら両方ともきれいに削除されてて笑ったw
掲示板運営さん、ナイス判断です!
どうやらコンプラ違反常連の迷惑投稿者はまたIPバンされたっぽいですね。
メルマガは現在、新規の申込を受付していませんとのことです。
https://www.gladv.co.jp/members/usa_index/
4月7日の
SOX指数は3000pまで下落する
SOXSはこれから約50%上昇する
こういう与太話には見向きもせず、自分でチャレンジして恐々でも自分で切り開くしかありませんね
こういう与太郎に出会った事が全ての不幸の始まりだったのでしょう
如何に、こういった占いめいた話がデタラメで適当なのかが証明された事象です
4/7はSOX指数の大底となって、その前後でSOXL一桁台を掴んだ人達はダブルバガーで皆爆益なのです
もし、この人たちも自称プロに出会ってたなら、今の爆益はなかったでしょう
逆に-75%もの爆損、人生破綻に追い込まれてたかもしれません
誰に出会うかで人生左右されますね
ヤフーSOXL掲示板より
8*****
4月9日 09:40
9.9ドルで指して風呂から出たら8ドルに下がってた下手くそか俺は‥(笑)戒めの言葉、騙し上げに釣られるな俺(泣)
G****
4月8日 08:29
おは
7ドル台の指値が結構刺さっててそれなりに枚数増えたけど
もっと↓で集めたいね
平均4~5ドルを目指したいところ
7*****
4月8日 00:43
7.8で350初参戦しました。
よろしくお願いします。
G****
4月7日 21:22
指値設定終わり。場中見てると寝不足&余計なことしそうだから
釣れたかどうかは明日の朝のお楽しみとしておこう
4月7日 21:22
4月7日 20:50
下がるか上がるは誰にもわからない。買い直すつもりで損切りしたら爆上げした。これは絶対に避けなければならない。
そもそも下がると確信出来るならsoxs買うわな(笑)
あ****
4月7日 19:47
2022年に1桁なった時とその後のことを思い出して、しばらく買い持ちしてみようと思う。
923
4e*****
4月7日 15:38
数日前まで16だったのにもののあわれを感じますが、
8.5、8、7、6と小刻みに刺しています。
8*****
4月7日 14:51
予算の許す限り今9ドルか ら 7ドル6ドルと少しずつ拾って平均単価下げるんだ必ず救われるとマジレス。
4*****
4月7日 12:15
大底もうすぐか
2*****
4月6日 22:51
こういう時こそ買い向かわないと。
落ちるナイフを掴まなくちゃ。
名**
月6日 16:36
9.5ドルで買ったの失敗だったかな
でも、1桁になったら買いたくなっちゃってつい
投資は自己責任って一生懸命に連呼している人がいるね。
利益が出ていたら絶対に出てこないワード「自己責任」をなんでそんなに何回も言うの?
100万円を1年で1000万円にもうすぐ増やしきる予定のスーパートレーダー堀江がまるで損失出してトラブルになってるみたいじゃん。
辞めた方が良いよ。実際に損失出してトラブルの真っ最中なら構わず続けて連呼して😉お邪魔したね😉
タイトルからして、どうせ耳が腐るような話を聞かされるから動画の中身は観ていないけど、コメント欄は閉鎖して正解だよ。
いつもコメント欄があまりにも盛り上がっていないのが痛々しいと感じてました(^_^;)
他の投資系YouTuberさん達のコメント欄は本当に楽しげで、視聴者同士で掛け合いしたりしてこちらも楽しくなります。
常に不自然さしかないこちらはもういっそ閉鎖したままが良いでしょう。
もうお盆も終盤だしゴゴジャンの商材も売れ残り決定でしょう。
あれは、さすがに恥ずかしいよな。
堀江さんによる全力の誇大広告なのに誰一人反応無し。
おまけにフォロワーのネーム欄に過去の実績が晒されていると言う('_')
おい堀江、これで本当にいいのか?
逆宣伝効果じゃね?
さっさと引き下げた方が良いで。
堀江の行動見てると笑える。
だいたいレビューって1つくらいマイナスがあって本物らしく見せるのものやのに。
サクラ丸出しやろ。
こんな中華製の嘘レビューみたいの誰が買うよ?
こいつ、ほんまあほやなと。