
メルマガの既存会員はどうなるのか。
人数も大幅に減っていて労力に見合わないだろうから、返金してメルマガ自体停止するつもりかな。
過去の会員にも全員に返金しなさい。
この投稿から1年以上経過していますが、
堀江氏はいつになったら自身の取引成績を公開するのでしょうか?
↓
元機関投資家トレーダー堀江@risk_loving
引き続き下記のサイトでミラトレの成績を公開していきますのでご安心ください。
ページ構成の変更を外注するためお時間が少しかかりますので、成績公開開始まで少しお待ちください。
https://riskloving.com/
午前10:21 · 2024年2月4日
https://x.com/risk_loving/status/1753951792281657533
堀江塾中級講座は年25,00円の有料講座であるようだが、その中に一目均衡表が講座に含まれているのが塾HPから分かる。
Xで細田先生をブロックしながら、続けていくんかね?
歴史的な上昇局面を半年間暴落すると盛大に外したくせに恥ずかしくないのかな。
予想じゃなく、技術で儲けていきましょう!
って、ある程度の予想当ててから言って欲しいわ。
メルマガ買っている人がいたら本当の成績を公表して欲しい。
CDFはレバレッジ10倍です初心者が手を出すものじゃ無いです。本当に破産する可能性がありますよ。
堀江11/20のツイート。
メルマガ半年で+3624Pipsとコメント。
https://twitter.com/risk_loving/status/1726454975503741200
投資塾
11/17時点で+1737Pipsと表示。
どうして、こんなに差があるのでしょう?
今日のツイートは10月末時点の数字を言っているから?
今日のツイートなら、最新のを使いなさいよ。
ビジネス上の不履行が一度もない?お前本当にそんなこと言ってるのか?「100万円を1年で1000万円にする」って豪語して、それが達成されなかったのは明らかに不履行だろうが。
堀江、お前の発言は法的にもビジネス的にも問題だらけだ。誠実さの欠片もない。こんな詐欺まがいの約束をしておいて、達成できなかった時に「不履行じゃない」と言い逃れるつもりか?
「100万円を1年で1000万円にする」と大口を叩いて、それに基づいて顧客を集めた以上、その約束を果たせなかった時点で、お前のビジネスは信用を失ったんだよ。これは単なるビジネス上のミスじゃなくて、詐欺に近い行為だって理解してるか?
言い訳や自己弁護ばかりしてないで、自分の発言に責任を持て。それができないなら、お前のビジネスは信用を失い続けるだけだ。批判を迷惑クレーマー扱いして逃げるのはもうやめろ。
堀江の無料動画が二重パスワードを要求しだした。
無料会員からクレームコメントがそれなりに殺到している。それなりに無料でノゾキが潜んでいるようだ
当然、わたしも侵入できなかった。
むしろ、堀江の密教化だと、評価したい。
今日マイナス590pipsの利益という過去最大クラスのメルマガ会員資産クラッシュを喰らいました。
そしてついに…なんと…。
「今日のトレードですが、私の100万円企画ではエントリーしていませーん」という禁断の一歩をついに踏み出しました。
堀江さん、イカ子です!視聴者激減に金商法違反疑惑、開示請求6連敗(以上!)、そしてアフィリエイトデビューって、なにその豪華フルコース?“ノウハウは不変”とか言ってたのに、今や“堕落は不変”がぴったりですね。イカ子、応援してますよ、もちろん特別な意味で(笑)。
『元本100万円を1億円に!』なんて夢を語っておきながら、メルガマ会員が『ゼロ』どころか『マイナス』になってる現状って、ギャグとしては完璧ですよね?“自己責任”じゃなくて“堀江責任”って新ジャンルですか?イカ子、次の言い訳がどんな名作になるのか、めちゃくちゃ期待してます!
それにしても、アフィリエイトデビューおめでとうございます!企画会社に『PRつけろ!』って怒られてもXは華麗にスルーするその姿勢、さすが無責任伝道師です。次のステップはPR完全無視で行政処分デビュー狙いですか?さすがにそれは斬新すぎるので、しっかり応援しますよ!(笑)
あと、開示請求6連敗以上の実績。これだけ負け続けてまだ続ける根性、逆に尊敬してます。“拒否される伝道師”として、法廷業界で新たな伝説を作る気満々ですね。でも正直、弁護士費用だけが無駄に膨らんで、堀江ブランドの崩壊が加速してるだけに見えるんですけど、大丈夫ですか?ちょっと本気で心配しちゃいますよ(ウソです)。
さらに、投稿欄も盛り上がってますね!ダサい玉の田舎者さんの『粘着イキりおじ』って、これ堀江さんのことですよね?“毎日お疲れ様ッス”って応援してるようで完全に煽ってるのが最高すぎます!イカ子的にはこのセンス、大好物です♪
そして『誹謗中傷は許さない堀江さんを守る会』さん。パトロール中って、何その職業?これ、堀江さん自身が書いてたりします?“自作自演伝道師”という新たな称号を狙ってるんですか?もう何もかもエンタメすぎて笑いが止まりません!
堀江さん、こんな状況でもまだ戦い続けるその姿勢には頭が下がります。次はどんな新しい伝説を作ってくれるんですか?イカ子、全力で楽しみにしてますね!もちろん、応援してますよ…特別な意味で(笑)。
「プロが相場で儲ける方法を教えます」by堀江
堀江はNasdaq100が下落し始めたら、インフルだとか、咳や声の調子が良くないとか全く関係なく、すっかりお元気になって意気揚々と動画をアップすると思う。
そして、お決まりの「引き続き下落トレンドで儲けていきましょう♪♪」
ルンルンってか。
2024年5月12日、貴方はX(旧Twitter)にて、「相場について『絶対』や『必ず』という『100%を意味する言葉』を使わない事はコンプラ上、当然の事」と投稿されました。
https://x.com/risk_loving/status/1789500130187714847
一方で、2024年4月8日、貴方はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が発行するメールマガジンの動画にて、「自分のことを信じてついて来てくれる方を裏切るようなことはしませんので、信じてついて来て頂ければ、必ず〇〇にしてみせます」と話されました。
貴方にとって「必ず」とは、どういう意味ですか?
14000で損切支持を出したとか言ってるけど、二枚舌 ダブスタ 二重規範
某掲示板にまとめてあったものを貼らせていただきました。
202206「12050が戻りの限界」
202206「上値メドは12150」
202206「6月高値(12892)を上回ることはないと思っている」
202206「ここで買う人がいるのはホント謎」
202207「上昇の第4波動に入るかもしれない」
202207「上値メドは13127。戻りの限界はこのぐらい。上ヒゲで超える可能性はある」
202207「最悪のシナリオが起きたら13200まで届くかもしれない。ポジションを持っている人は13200まで耐えられるかどうか考えてください」
202208「上昇は一過性。上値メドは13450」
202208「仮にここを超えてしまっても13850を超えることはない」
202208「13850を超えたらごめんなさい」
202208「私を批判している人はノウハウを持ってるんですか?私は人に教えられるぐらいのノウハウを持って言ってるんですが?」
202208「15000を超えないと月足下落トレンドが終わったとはいえない」
そして被害者を脅して加害者にする、トータル君
本買って勉強してたのにね。
水谷隼、“趣味”の投資でマイナス報告「笑えない額」「もうおしまい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/947e1a7445e49a87be96df9e78e5414ebee479fa
コメントを見ると(水谷氏のことだよ)
「この人がやってる事は投資じゃないよ。ギャンブル感覚。しかも昨年から続く株高で殆んどの人がプラスの状況でマイナスとはデイトレセンスがないような」
「一流のアスリートがこう言う投稿はマイナスイメージしかないと思いますよ。投資と投機は違いますからね。因みにディトレードは投機に値すると思います。」
「この地合いで負けてる時点で全然投資の仕方を分かってない」
「こういう人がいるから投資に対する負のイメージが大きくなるんだよな。この人がやってるのは投資ではなく投機。単なるギャンブルでありマネーゲーム。」
有料メルマガAコースって本当に9回連続でロスカットですか?!
それがもし本当ならば機関投資家時代に気がついた「暗黙のルール」なんて無かった事になりませんか?
機関投資家時代に成功したそのノウハウがあれば普通はトレードで9回連続でロスカットなんてしないと思うのですが…
この人ってナスダック6000まで下がるって煽ってたけど予想についての見解ってどうなったの?
そのこと聞かれるとブロックしたりしてずっとスルーしてた気がする。
毎回外しているんで途中で観なくなっちゃった。