
SF作品への評論内容自体は面白いが、電気処理され加工された声が不快に響き、しかもその声で感情の高ぶりに任せて怒鳴り口調で喋るので聞き苦しい。
初期はまあ自分の好きだったスターウォーズ中心に映画を見て過激な言葉でレビューという感じでしたが
最近は数字稼げそうなダメな映画を拾ってきました→あらすじをとりあえず工夫もなく全部語りました→ゲストという名のどうでもいいぶん投げ用の知り合いを呼んできたのでこいつに評価を語って貰います→その人が面白かったorダメでしたという浅すぎる二択を言ってお終い
…というレビュー系と言うのも怪しいつまらない編成の動画が増えまくってもう何だかなという感じです
特にオタ受けが悪いディズニーやらポリ○レ系を叩けば視聴数増えるやろ!の精神でこの辺を拾ってくる割に感想が雑で
いやあらすじ朗読じゃなくちゃんとレビューしてくれよ…となります
なんだかなあ
まあボロクソに書き下ろしたけど
やっぱ勿体無いよなADHDとかの不祥事とか毒舌を減らせば普通に支持されるのに…
やっぱ爺さんだからかな余計なこと口走るのかな
かなーり惜しいな
だけだやったことは消えない低評価
映画好きな側面はすっかり薄れ、酷評や再生数目当てにシフトしており残念。
また、酷評も辞さないというスタンスで好き放題言うのならば、自分が何かをやらかした時にも黙りで消して無かったことにするという自分に激甘な事はすべきではない。
迂闊な言動や勘違いなど誰にでも起こりうることであるが、その後が大事だ。
西村博之「嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板(ネット)を使うのは難しい」そうですね じゃあなんでお前の取り巻き、特にこいつは平然と嘘ついたりするの?
やっぱ西村博之って害悪だね 一時期Twitterでこいつをもてはやしてた笠希々、そしてこいつみたいな人間を生み出すんだから お願いですからもう表に出てこないでくださいよ お前みたいなゴミに群がる奴がホッカイロとの相乗作用でさらに害悪具合が増すんだから
スターウォーズキャラの服装をしているが、それ以外の様々なSF映画もレビューしている。主にその映画の良いところ、悪いところの両方を語るので、分かりやすい。
何より、面白い。
スターウォーズをはじめ、映画のレビューやパロディを投稿している。
微妙にぼろっちいカイロ・レンの被り物が特徴。
語彙力のある、プロが記事では書けないような正直で核心に迫ったレビューは面白い。口が悪いため、ブラックジョークが好きではない人には受け入れづらいと思われる。
少し前から擦りまくっているひろゆきネタは普通に面白くない。マジでやめてほしい。
映画のレビューをしている人です。
ディズニーとバンダイによって暗黒面におとされた男。
スターウォーズのEP7~9を嫌っており(ディズニー製)、
様々なSF映画を見ています。
自分は面白いと思います。
ただ,『ウィッシュ』のレビュー動画に関しては素直に感想を言えば良いのに無駄に政治的な要素を入れた為,不愉快だった。
カスアベンジャーズのチャーハンのやつ見て知った。初めてみた動画でマリオのアニメ映画のレビューも自分もそんな感じだなぁと思った。いろんなの見ると結構スターウォーズが好き。悪い点は、暴言とかかなぁ。まぁそこまで見てないし。まぁこれは自分の意見なので気にしないでください。
あと悪口は書かないでください、結構 精神にくるので
映画のレビューなどを主にしている方で個人的にとても分かりやすいレビューをネタを挟んだりして毎回してくれるので見やすいです。
また、家にあるものを使ってスターウォーズの再現をしたり発想や企画力、細かい所へのこだわりなども強い方だと思います。
とてもスターウォーズ愛のある人です あの段ボール再現度が低く見られてそうですが段ボールに書いてある絵が謎に完成度高くて「スターウォーズ愛」が感じれました
あとレビュー動画でも結構納得させられるようなことを言うので謎に納得してしまいました
正直に映画レビューしてくれる。
視聴者のことを「レジスタンスの諸君」
とか、「トルーパーども」と呼ぶ所もキャラがしっかり作られていて良い。