評判

収入
3.35( 1844/ 2865 件中 )
回答数:23人
ルックス 3.48( 1110 )
トーク力 2.96( 2045 )
企画力 2.88( 2013 )
頭脳・知識 2.96( 1748 )
笑い、ユーモア 3.35( 1697 )
人間性 3.83( 1090 )
カリスマ性 2.52( 2170 )
好感度 3.74( 1434 )

34コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2020年9月13日 15時14分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

基本メンバー以外は固定されておらず、色んな人が出入りするシェアハウスのような雰囲気のチャンネル。
隠し撮りやドッキリが多く、素の反応から性格の良いメンバーばかりだと感じられる。日常と企画が一つの動画の中に組み込まれているため、サムネからは内容が予想できない動画も多い。
商品や食品を大量に使用したり無駄にする企画もあるが、企画の場合はたいていサムネを見たら内容が分かるようになっているので嫌なら避けることは出来る。
企画編集は個人で行っているようで、誰の企画かを予想しながら見るのも面白い。

2022年4月5日 19時41分 | 匿名

面白さは昔とさほど変わらないが飽きられているのだと思う。新メンバーのまたぞうはかなり良いが、トゥイがやばい。見てて不快な言動が多いうえに、本人に腕がなく、凸など周囲のメンバーに絡むことで笑いを取ろうとするが上手くいかない事が多い。奇人キャラに甘えすぎ。

2020年7月27日 14時12分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

はじめしゃちょーの畑は、様々なメンバーの持ち込み企画で動画が展開されていく異色のグループYouTuber。
たなっち、だいち(もうそろそろ卒業確定)、ようへい、トマトクン、凸(テツヤ)とはじめしゃちょーで構成され、様々な面白い企画を立ち上げている。メンバーの個性が強く、1人1人が目立っていて、たまに登場する人もはじめしゃちょーの周りの人というだけあって、(後述する一部の人を除いて)面白い人ばかり。
また、はじめしゃちょーが率いるだけあって動画全体のクオリティはすごく高い。元々動画編集に関わっていたメンバーが多い事もあって、どんどん質が向上している。
ただ、大食い企画が多すぎてみんなどんどん太ってビジュアルが落ちていってるのは残念。
あと、個人的な見解と意見だが、たて面とごっちさん、またぞうさんが好きになれない。
たて面は完全にこの畑チャンネルを食い物にしてすがっており、自身のチャンネルの登録者数の人数に悩んではじめしゃちょーにすがっている状態。
ごっちさんは新メンバーオーディションの時に「自分はどうせこのチャンネルに出れるから」という理由でオーディションを疎かにした不届き者。
またぞうさんはそのオーディションの落選者なのに普通にチャンネルに顔を出しているのが納得いかない。

2021年5月6日 11時44分 | 匿名 ( - / 20代 )

冗談抜きで、一時期彼らの動画を見ていると気持ちが悪くなり、見るのをやめた。
最近久しぶりに見たが、大丈夫でした。
あの時は、マジで見ていると不快で気分が悪くなりましたが、原因はわかっていません。
恐らくあの空気感が無理だったのかもしれません。

2021年5月4日 23時43分 | りっきー

控えめな性格のメンバーが多くて安心感がある。爆発的に面白いわけではないけど、平均値が高いタイプ。

2024年1月17日 21時40分 | 匿名

前のマンションのほうが圧倒的にまったりした日常間があったのに、なんで売り払ったのかなー。4億円の家でどうにかまったり間をだそうとしてるけど、正直家が綺麗すぎるんだよね...。

2021年6月25日 0時45分 | 匿名 ( 男性 / - )

最近は比較的おっとりとした印象だが時々斬新な企画や見るからに興味を引く動画を出している気がする。たまに炎上する

2025年1月16日 16時55分 | 匿名

畑大好きだったので、無くなったのは寂しい。
今でも時々はじめのメインのおこぼれみたいな動画がUPされるけど、畑が好きな人から安否確認的な意味では助かるけど、畑の動画を見たいという意味では「そうじゃない」と思っている。
畑が面白く無くなったのはフラベジになってカタツムリをやり始めた頃からだと思う。挨拶やめて日常をまた取り込んだり、お任せあれをやったり「はじめ抜きでも色々やっている」感が戻って面白くなってきた頃の公開説教で白けた。(家を一番汚していたのははじめだと思っているから)
トゥイもまたも、個性的で面白いのに結局ははじめのメインにその面白さを(活かしきれないまま)囲っているだけになっているのが現状(畑での方が面白いのに)
畑の誰かがメインのスタッフとして定期でいなくなったり、はじめありきで動かざるを得ない感もあり、ちょっとズレた提案だったり、ぶっちゃけ畑を潰したのははじめ自身だと思っている。畑卒業メンバーのトマンがHAPには卒業後に来た動画があるのに、はじめのところには無いよね??
凸の二週間くらい前の年末の最新動画のコメントで畑関連のコメントにだけいいねをしていないのはたまたまだろうか?(何か遺恨ある?)この2人はうまく泥船から逃げたのか、それとも裏では切られたのかと穿って見てしまう。もし今後畑が復活する時にたなっち(自身の立ち位置を変えながら一番最後まで踏ん張っていたのは彼だと思う)がいなくなっていたら、畑は完全終了してしまうんだろうな。

2023年11月3日 0時46分 | 匿名

最近更に面白くなった

2021年10月5日 10時14分 | いちごしゃちょー ( 男性 / 10代 )

2018年5月、はじめしゃちょーの画策で結成。
ルックスも他グループYouTuberに比べて高い気がする。
日常系の動画が特徴。

スーツに衣替えした2019年1月〜3月が一番好き。

-1
2021年5月21日 4時02分 | ひまわり ( 女性 / - )

新メンバーも加わってこれから良くなっていく感じしかしない
元のメンバーと新メンバーが仲よさそうなのがいい

-2
2023年5月5日 8時58分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

この人達で笑ったことないけど、登録者減るの楽しみで見に行ってる🥰

-4
2021年11月30日 20時52分 | xyーb ( 男性 / 10代 )

非常に健全なチャンネル

-5
2021年3月24日 9時17分 | さくら ( 男性 / 20代 )

とてもおもしろいです

-6
TOP > 『はじめしゃちょーの畑 (旧:フラベジ)』の評判は? (34件の口コミ)