



一時期みてましたが、覆面でミステリアスなのと頭良くて空気めちゃ読める人なので、他のYouTuberとコラボしてると楽しいなと思いました。
でもなんだか滲み出る性根の悪さが無理ですw




垢BAN復活後のキャラ変が見事だと思います。優秀で隙のない切れ者から、お調子乗りで愛すべきいじられ役へ。プレーヤーから社長になるって、こういうことなんだなと感銘を受けたものです。
欠点をあげるならラファさん自身が全方位に能力が高いため、自分以上の大人を必要としていないこと。なので、企業との提携企画やチーム売りなど、同じことをやっても、より上のレベルの人を巻き込み、自分をアップデートし続けてるヒカルさんと比べてスケールが小さく見えてしまいます。
イーサンの登場やTV的なフォーマットや更正の発明など、一時はかなり革命的でした。その時の気概をもう一回取り戻してほしいなと思います。




銀座闇バイト強盗事件の時犯人の子供達がこいつと同じ格好してたんだが
それに対して「俺の恰好の真似をするな」とか知能皆無な事言い出して真顔になってしまった
こいつの恰好が犯罪者のそれって気づいてないらしい




インスタで時折垣間見る目元はなかなかのルックスで年齢を考慮すると若く見える
トークは本人のやる気スイッチで出来に差がある
数年前のマックスむらいの誕生日生配信の時がかなりキレが良かった
笑いは好みが分かれるところだが彼の実年齢(カジサックと同い年)を背景にした平成初期のセンスが根底にある
本来は物静かな性格とされるが、A面の下品・過激な言動も全て演技ではなく幼少期の苦労から来るシニカルな部分の本音だと推察される
2019年に語られた素顔の性格が真実であれば、他のYouTuberとは一味違う大人の好感を持てるキャラクターと言える




彩咲ちゃんねるの登録者数を
1000人与えたんですか?
アナタが何回もコラボしたせいで!
あの詐欺夫婦を信じてしまった人が多数います!
今や霊感商法の巣窟です
夫婦そろって本は出すは
霊感商法の商品出すわ
なので
登録やめます!




ヤフコメ民や視聴者のことをヒカルさんと共に「あいつら・・」とか小馬鹿にしてるのはしっかり自分の評判や言われようをチェックしてるのかな?? スルーするスキルとかはないのかな? 奥さんの妊娠発表やらヒカルさんからお金借りたやら公表しなくていいと思う↑ 仮面つけた人の子供ができるとかの発表ってYouTubeを全く見ないお年寄りや、ラファエルさんを知らない人からしたら「・・・・」だと思う。 来年には消えていることのないようにね




最近はラファエルチャンネルというよりも、イーサンチャンネルになっている気がする。
イーサンのドッキリ企画が面白くて、つい続けて色々な動画を見てしまう。
エル君が入ったばかりの時は声が大きすぎたり、同じことしか言わなかったりで嫌になって見るのをやめようかなと思った時もあったけど、最近のエル君は前と少し変わったのか、前よりは面白い。
ただ、毎度必ずルビの誤字が目立つ気がする。わざとなのか本当に間違えていてミスに気が付いていないだけなのか定かではないけれど、ここ最近特に多い気がして辟易する。
何回も見返したくなる企画がなくなった。カンボジアに井戸掘ったりLINE流出させさせたりジャニーズに応募したり。あの頃の破天荒な企画は滅茶苦茶面白かった。なんか見てて寂しくなるよ。




単純に中身のない動画ばかりで面白くないです。
筋トレ系の動画は良かったけど。
話し上手というよりは聞き上手ですね。
YouTuberよりかはサラリーマン向きだと思います。




総合 3点
トーク力は高く最近の企画は気合が入っているものが多くなってきた。
全世代に受ける方ではなく、主に30〜40代の働いている男性向けのYouTuber。
ルックス 3点
仮面を付けているので素顔不明。ただスタイル(ガッシリ系)は良く、目元を見る限り顔も悪くなさそう。
トーク力 5点
頭の回転が早い印象。
MCからゲスト、イジり役からイジられ役まで幅広く役割をこなせ、空気が読める。
企画力 2点
昔ほどのキレがなくなっており、2020年〜2021年は再生数がかなり低下。
2022年の休止からの復活以降は、派手さは無いものの熱量を感じる面白い企画が戻ってきた。
これからに期待。
頭脳知識 4点
知識量の多さはそこまで感じないものの、YouTuberとしてだけではなく実業家としても成功している。
YouTubeで見せないだけで頭は良いのだろう。
笑いユーモア 3点
30〜40代の男に刺さる笑い。新世代のYouTuberとは絡めない感じ。
人間性 2点
YouTuberとしてのラファエルさんに人間性を求めては駄目だと思う。裏では良い人らしい。
カリスマ性 2点
カリスマ性はあまり感じない。
イジられ役もこなせるため、どちらかというと親しみやすさを感じる人。
好感度 3点
いい意味で役割を使い分けられる人なので、求められる役割によって好感度が大きく変わる。




トーク力がずば抜けて高く、参考にさせていただいています。ブランディングを大切にする方で、動画では?口が悪かったりしますがあれはキャラであり、本来はかなり礼儀正しく、姿勢が低いことで有名です。サラリーマンとしてかなり優秀といわれており、仕事面でのカリスマ性の凄さを感じます。お笑いのセンスや言葉のチョイス、言い返しのセンスも抜群で、見ていて飽きないです。応援しています。




超絶個人的なんだけど昔いたラファエルっていう物凄いかっこいい
ロックバンドがいたからその人達と同名ってだけでしんどい
しかもやることもひどいって私からしたらこの人の存在は
正直邪魔者です




トーク力はかなり高いと思う。ただ企画はそんなに面白いとは思わない。
中の人のトークスキルに依存してる面があるので、中身が変わってしまうと相当悪影響があるだろう。
本人はミッキーのように中の人が変わってもキャラクターとして永続的に続けられれば良いと思ってるようだが先が思いやられる。