評判

収入
4.72( 262/ 2971 件中 )
回答数:137人
ルックス 3.81( 857 )
トーク力 4.97( 38 )
企画力 4.15( 783 )
頭脳・知識 4.04( 700 )
笑い、ユーモア 4.93( 80 )
人間性 4.68( 234 )
カリスマ性 4.12( 681 )
好感度 4.76( 316 )

149コメント

返信を見る 8
2023年6月4日 23時10分 | み ( 男性 / 10代 )

最近調子を取り戻してくれたようで嬉しい
ただ動画を開くたびに
「今日も精神的にかなりきつかったからおいたんが元気をくれて幸せ💓」
「おいたんが毎日生きてくれてるだけで嬉しい😭」
という類いのコメントが必ずあるので正直見てて気持ちが悪い(類は友を呼ぶ?)
正直バカゲーの動画などにゲームの感想より先にそんなコメントがいっぱいあるのは異常だと思う

14
2023年5月20日 18時39分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

わいわいさんのホラゲ実況大好きです
自分の妄想でビビってるところとか観ていて面白いです
これからもホラゲで叫んでほしいです


とか言っちゃってイェイイェイイェイ!!

2023年5月7日 15時11分 | にき ( 男性 / 20代 )

高校の頃に見つけてから社会人になった現在まで面白い動画を提供し続けてくれている。
わいわいがテレビに出演した際に話していたことや、没動画集、動画内での発言などから高いプロ意識と妥協を許さない性格であることがわかる。

2023年4月11日 13時43分 | YK

当時ゲーム実況を見なかった自分が初めて好きになったゲーム実況者さん。

ゲーム内の設定やストーリーを独自に咀嚼する能力が非常に高く、
そこに彼の圧倒的なトーク力も相まって面白い動画は他の人と比較できないくらい面白いです。
なにより彼自身がその創作を楽しんでいる様子が伺えたのが楽しかった。

動画の編集やテロップの出し方なども、非常にセンスがあって
長尺の動画でも見ていて飽きない作りになっていて、
当時は「一つの動画で一つの作品だから、途中で邪魔されたくない」という意思のもと
広告をみずから全て剥がしていたのも印象的でした。

ただ、ここ数年はわいわい自身の環境の変化(仕事を辞めたり、彼に降りかかるいろいろなことがあった)からなのか、
投稿頻度が著しく減少し、昔みたいな気の良いキャラではなく、割と粗暴で口が悪いキャラを演じるようになってしまった印象があります。

あとは皆さんも書かれてますが、
特に配信の際はわいわい好きの方々に「わいわいのやることは全部応援するよ★」みたいな感じの人が多くて、結構居心地悪いです。
彼のことをおいたんって呼んだり、自分をガヤ民と自称するような少々痛めの人が多く、なんとなく肩身の狭い思いを抱えながら観るハメになります。
わいわい自身がどう思っているかは分かりませんが、これらの影響でわいわい好きを公言できない人も多いんじゃないかなと思います。

いろいろと書いちゃいましたけど、生来の人間性、胆力、センスや芸術性のどれをとってもピカイチの実況者であることは間違い無いので、彼自身がまた楽しく実況してくれるようになったら嬉しいなと思います。
上記のような少々むず痒い思いを抱えながらも、これからも好きな実況者さんだと思います。

14
2023年3月8日 16時25分 | なめこ ( 男性 / 20代 )

3~4年前以前の楽しそうにゲーム実況してる姿やゲームとの掛け合いが好きでハマったが、最近は無理に粗を探してつっこんでいるようにしか見えなくなった。
突然配信期間があくことが度々あるし、その理由も「めんどくさい」、「やる気が出ない」。
それに対してリスナーも全肯定。生配信のチャットも地獄。
こんな囲いばかりでもうやる気もなさそうだしよくなることはなさそう。
唯一好きな配信者だっただけに残念。

2023年2月24日 10時46分 | 95

ニコニコ時代から大好きな実況者。難しいゲームも諦めず最後までやり通す姿勢やツッコミのワードセンス、クリエイティブな企画等で本人もゲームの世界を楽しんでる様子がとてもよかった。だが最近は動画の打ち切りや失踪も多々みられ、何より愚痴やツッコミの範疇を超えた暴言やイラつきが目に余るようになってきたように感じる。ポケモン実況でも薬物の名称を何度も口にしたり、笑てたええねんスピリットは最早あまり感じられない。

13
2023年2月2日 12時38分 | コマネッチー ( 女性 / - )

5年ほど前からわいわいさんのチャンネル登録をしました。
ツボにハマり過ぎて、他のチャンネルがほとんど観れなくなり、
休日とかにはバックグラウンドトーク?として、丸1日再生してたりします。
「うるさいなぁ」と思う時もありますが、ボリューム最小にしてでも
チャンネルを変えれません。病気です。
ライブより動画派です。

2023年1月31日 15時50分 | う ( 女性 / 30代 )

ニコニコからYouTubeに移った頃から同年代ともあってずっと応援しています。

自分が1番辛い時期に見始めたこともあり、結構救ってくれた実況者さん。
 
ゲームの理解度が高く、どんなバカゲーでも自分もやってみようかなって気にさせる企画力があります。
途中でやめるけど

絵も歌もギターも上手い!

ただ最近は若い視聴者さんや女の子も増えてコメ欄が地獄。
 
わいわいのゲーム生放送時は、
今や視聴者同士でコメ欄内で友達みたいなやり取りして、
『おいたん朱鬼~』『誕生日だからおめでとうゆって』『みなさんお疲れ様でした、先に寝ます』『頑張ってるんだから応援だけしようよ』 
 
誰の配信?
まじでお願いだからやめてくれー。

 ハゲ擦りもいい加減悪口に見えてくる始末。

雑談生放送はわいわいとガヤ民のやりとりも楽しかったけど
最近はコメント欄はいつも消してみています。

悲しい。
 

2023年1月4日 16時47分 | ハチ公 ( 男性 / 10代 )

Cookingシュミレーター面白い!

2022年11月15日 1時59分 | ぴす ( 女性 / - )

わいわいを知って8年経つが
本人はニコニコ時代からなにも変わらず
ストレスなく動画を楽しめてみれるが
顔出ししてからか、視聴者の年齢層が低くなったのか囲いがすごく嫌い。ってか気持ち悪い。
おいたんおいたんって言われ出してから生放送見なくなった。
ニコニコ時代の時もたまに生放送してたけど
その時のがまだよかった
結婚したのもすごく嬉しかったしこれからも頑張ってほしいな

2022年9月21日 1時01分 | ごみ

わいわいはすきだけど、一部の視聴者がちょっとうざい。
生放送じゃなくて動画を出してほしい。
まあ、わいわいが生放送のほうがやりやすいのならいいけれど!

2022年8月8日 19時17分 | とりもも ( 男性 / 20代 )

1個1個してたら全部5になっちゃった

-6
2022年7月23日 10時09分 | む ( 女性 / 30代 )

ゲーム実況で一番好きな人誰?って聞かれたら迷わずわいわいさんって答える。
個人的に、自分が嫌だと思う喋り方の癖がないのでストレスなく楽しめるし、いい意味でうるさい(笑)
最初はうるさっ!て思ったけどわいわいさんの場合不思議と癖になる。うるさいのに声質は落ち着くし、ゲーム中に使う擬音がおもろくてよく吹き出す。
面白くて明るい実況をするのに、わりと繊細でたまに静かに病んでしまっているところもギャップがあって逆に長所につながっている。(悩んでるのにごめん)
ずっと続けて欲しい 幸せでいて欲しいYouTuberですね

-4
2022年7月22日 0時33分 | 匿名 ( 女性 / - )

わいわいさんは好きな時に好きなゲームで好きなだけ喋ってるだけでも面白いし、編集も字幕とかをしっかりつけてる訳じゃないのに見ちゃう面白さがあるから、調子のいいときに喋らせるとなんでも面白くするおじさんなんだと思ってる。

-3
2022年7月17日 14時30分 | まくら ( 男性 / 20代 )

一言で表せば、「優しくて仕事熱心だが、いつまでも昇進できない部長」
ニコニコ時代からゲーム実況をやっているおもしろおじさんタイプ。
職人気質で、プライドは高いがメンタルが非常に弱い。誰も悪くないのに自分を責めて活動を月単位で休んだり、批判的なコメントが一つでも目に入ればそのシリーズを辞めてしまうレベル。
また、プライドの高さからくる「初見バイバイな動画を作りがち」「人寄せに繋がる言動を避ける」「Twitterをほとんど活用しない」などの特徴から、中々登録者が伸びない傾向にある。
50点ぐらいのクオリティでも毎日投稿な人に対して、わいわいは100点の動画が作れないと投稿しないという性格。
生放送では、雑談だけで11時間ぶっ通しで喋るほどトーク力とスタミナがあるが、「声が聴けるだけで嬉しい」というファンだけがついていけている印象。
本人のメンタルによって面白さの落差が激しいが、逆にメンタルさえ整っていればお腹いっぱいなぐらい面白い動画を作ってくれる実況者。

2022年7月6日 2時24分 | 匿名

安易な下ネタや人を蔑める様な笑いではなく、純粋なトーク力で楽しませる実況者です。

独特な言葉選びやトークの間などかなり高いレベルだと思いますが、その反面精神的に弱い所があり面白い時と面白くない時の波が激しい印象があります。

初めて見る人にとっては他の実況者とはあまりにも動画スタイルが違い最初は取っ付きにくい印象を受けると思いますが、それすらも魅力的にしてしまう実力を持った実況者だと思います。  

長時間配信が多く、12時間配信等も多くしており常人では考えられないスタミナがあります。

2022年5月26日 9時38分 | 匿名

あのなー?ほでなー?のイメージしか無かったが観てみると面白い

-3
2022年5月23日 17時18分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

バカゲーやらせたら天下一品なんじゃないかとすら思う。
最初に見つけたきっかけはエッグという非常に難しくかつバカバカしいゲーム。
家族でお腹よじれる程笑いました。
関西の変な面白いお兄ちゃん。といった印象。

-3
2022年5月5日 6時31分 | りはく ( 男性 / 20代 )

1番面白い配信者だと思う

-3
2022年4月29日 12時30分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

やりたいことをやり続けて支持を得てきた鬼才

-4
TOP > 『わいわい (ゲーム実況)』の評判は? (149件の口コミ)