文具好きとしては欲しい物があるときに調べて見るぐらいはするけど、たまに高級すぎるバックなどが紹介されていて、学生向けなのか大人向けのチャンネルなのかはっきりしてほしい。
彼は随分と前に文具メーカーに魂を売った。
80万人超えの登録者のうち文具メーカー関係者は何人いるだろうか。それは紛れもなく監視の目。
しーさー本人が悪いか否かは断定できないが彼の今しているレビューが当てになるものかといえばYESと答えるのが大変厳しいところだろう。
フォロワー1万人の人に飲食店(移動できない商売)を紹介して貰うのに店側が五万を支払う広告時代。(相場)
全国の小売店に卸売する文房具を80万人超えのYouTuberが紹介する場合、プロモーション動画は一体いくらのお金がうごくのだろう。
その金額を受け取って正直なレビューができるだろうか。
レビュー動画を配信するYouTuberであるが視聴者側もこのことを念頭に置き視聴も考え直さなければならないかもしれない。
健気な学生が文具にハマるのは悪く思わない。
だが!その腐敗しきった嘘に満ちたレビューで買い物をしてるなら親指を立てるわけにもいかない。そして配信者・視聴者双方が批判の対象になるのも仕方のないこととの位置づけになる。
あくまでも個人の都合の話だが、この業界は数年前のボールペンブームの傷がまだ残っている。
ブームはいいことばかりではない。
↑を理由にしーさーを批判はしないが少なくとも快く思うところではない。
トーク力
ライブの様子からだと2点。
台本ナシは厳しいのかもしれない。
企画力
特に良い企画があったとは思わない(YouTube活動)
知識
知識はあると思うが、間違ったことを言っているという意見やそもそも知識が無いという意見もあるため2点とした。
(間違ったことを言っているという意見に対しては指摘した側が正しいと確認済み)
笑い・ユーモア
しょうもないと感じることがあった(個人差はあるだろうが)一つ確かな事が言えるとしたら"悪い冗談"が目立つということ。
人間性
重要なポイントだが私達がみているのはあくまでも表向きのみ。判断はできない。
カリスマ性
80万人超えのYouTuberに対してはカリスマが無いというのは無理がある。
商品開発ができるところも素晴らしい。
ただし、パクリ感が否めない部分やノーマディックの商品のように明らかにモデルがあるものが多いため満点とまではいかない。
好感度
2点、無関心に近いが私の意見は上記の通りですので。
話し方で優しそうな方って分かるよね。企画力は、まあ、紹介してるだけだから(もと弟との利きシャーペンは別)。カリスマ性はとてもあって、興味無くても見てしまう。笑いはセンスないんだろうなぁ。顔出ししてないからルックスはわからん。
自分も文房具集めています
しーさーさんは昔から見ていて個人的にとても好きです
少し高めのペンとかマイナーなペンなどを紹介しているのでいいと思います
もちろんみなさんでも買える2,000円くらいのシャーペンなども紹介しているので
評価は5点にしていただきました。
これからも応援していきます
この人高くて有名なものしか紹介せず、安いものは紹介していません
私は、まだまだ学生の身なのと大人しか見ているわけではないので安くていいものを紹介して欲しい(クルトガksとか)と考えています。
シーサーさんに憧れて動画を投稿しているシーサーキッズや「神シャーペンはS20だ」とか言っているシーサー信者もたくさんいる影響力ある素晴らしいぃYouTuberだとは思います
数多くのシーサーさんをよく思っていないひとたちに負けずに今後のご活躍を祈念いたします。
10代くらい中高生から厚い信頼を得ているようだが、ここ最近、文具メーカーに阿る内容の動画が増えてきているように感じる。重箱の隅をつつくような理由で返品することもあるようだが、運送業のブラック化が問題となっている昨今、真に受けた子供たちが真似をしないように願いたい。
動画内の「例えて言うなら」という例えが意味不明なことが多い。ショート動画にも力を入れているようだが少々ノリが寒い。故にトーク力やユーモアは少々微妙だと思う。
シーサーという方は博識なので大好きです。特に、新シャープペンの「エアロ」とてもかっこよく、欲しかったのですが仕事で買えませんでしたので、次回の販売か通常販売で購入したいと考えています。ductペンケースは購入できて、最近愛用しております。気に入ってるペンを大切に仕舞えて、さらに使いやすいのでかなり気に入っています。でも、正直20000円くらいに抑えて欲しかったですね…まあ、コスパは悪いにしてもかなりいいもので、僕の「好き」にとてもマッチしているので、これからも愛用したいです。かなり脱線してしまいましたが、企画力トーク力ははかなりありますし、頭もよいかと思います(動画を見る限り)。チャンネル登録者数が100万人近いのは、カリスマ性や好感度が高い証明になりと思うので、全てにおいて高レベルだと思います。ユーチューブを使って自分のブランドを紹介し、視聴者のほとんどは最後まで閲覧するので、自分のブランドのいいところを全て紹介できるためかなりよい経営戦略だと思います(一部ユーチューブの投げ銭コメント引用)。10年もユーチューブを真面目にやってきたからこそできることだと思います。これからも頑張っていただきたいです。
僕も文房具が好きですがこの人の動画から文房具にはまりました!紹介しているものも良いものばかりで凄く参考になります。レビューも過剰評価をせずありのままに話してくれてとても信頼できるYouTuberさんです。
見ていて楽しいし、文房具が好きになった‼️
そして、勉強📖が前より楽しくなった
s20はまだかえてない、、、
ルックスはわからない
トーク力はあんまない
企画力はそんなあるとはいえない
知識は彼のレビューを見れば分かるとおりとても浅い知識です。
笑いはマジでない。ショート見ればわかるけどまじでおもんない。
人間性は悪くはないんじゃないだろうか。
カリスマはしーさーキッズができるくらいにはあると思う。
好感度はカス。しーさーキッズのせいもあるし、ふつうに間違った知識をベラベラ言っているからそういった点であまり好きでない。
まとめると、ほとんど何もない感じ。詳しいように見えて実は中身空っぽなホームページのコピペを言ってるようなレビュー。浅い知識でウィキのコピペみたいなことを言ってるやつ。高いペンをいいと思ってる感じがやばい。文具付きを名乗らないで欲しい。もしも身近でこの詐欺師の動画を見てる人がいたら、あくまで一意見程度にして、真に受けるなよと言ってあげてほしい。正直、まじでほんまに嫌い。
とにかく最高の癒しの時間です。
文房具にはまったキッカケのYouTuber。
声が良いので勉強しながら、ラジオ感覚で聞いてます。ショートも凝っていて面白い。
改めて、最高。
しーさーさんのおかげで勉強が楽しくなって成績が跳ね上がった!(財布は大ダメージを受けたけど)最近動画投稿のスピードも上がってきたけど、ショートが全然投稿されない。もう少しショートの投稿を増やしてほしい。