とにかく最高の癒しの時間です。
文房具にはまったキッカケのYouTuber。
声が良いので勉強しながら、ラジオ感覚で聞いてます。ショートも凝っていて面白い。
改めて、最高。
あまり好きではない感じのYouTuberさん 商品紹介の時に伝えられる情報は彼独自の情報では無く公式サイトからの文面を引用してそれを音声付きで言ってるようなものが大半 最初は面白いが段々同じネタばっかで見てて飽きる クソとまではいかないが彼の影響で「ssk」がちかくでよく見受けられる 良くも悪くも 学生向けというより裕福な一部のマニア向けと感じた
気になる点がありましたら返信していただけると幸いです
文房具って学生も大人も使うし、年齢層が大幅な人 それが故に「●●の年代にもっと焦点を当ててほしい」って声が多くなってしまう
文房具YouTuberと言えばしーさーみたいな?
ただし、しーさーが文房具オタク過ぎて、作る商品は欲しい要素詰め込み過ぎて高くなりがち
だけど文房具好きの欲しいものを理解してるから欲しくなるし、めっちゃ人気
ルックスについてはよく解りません。
トーク力に関しては擬音が多く、表現力が少し乏しいようにも感じます。
企画力も最近は同じような内容が多いため2とさせていただきました。
あと、稀に間違った知識を視聴者に誤解させて、その訂正や謝罪は見受けられないため2とさせていただきました。
信者の方が多くいらっしゃるようで、そういったコメントが多く見受けられるためかなりカリスマ性は高いと思います。
10代くらい中高生から厚い信頼を得ているようだが、ここ最近、文具メーカーに阿る内容の動画が増えてきているように感じる。重箱の隅をつつくような理由で返品することもあるようだが、運送業のブラック化が問題となっている昨今、真に受けた子供たちが真似をしないように願いたい。
動画内の「例えて言うなら」という例えが意味不明なことが多い。ショート動画にも力を入れているようだが少々ノリが寒い。故にトーク力やユーモアは少々微妙だと思う。
僕も文房具が好きですがこの人の動画から文房具にはまりました!紹介しているものも良いものばかりで凄く参考になります。レビューも過剰評価をせずありのままに話してくれてとても信頼できるYouTuberさんです。
ルックスはわからない
トーク力はあんまない
企画力はそんなあるとはいえない
知識は彼のレビューを見れば分かるとおりとても浅い知識です。
笑いはマジでない。ショート見ればわかるけどまじでおもんない。
人間性は悪くはないんじゃないだろうか。
カリスマはしーさーキッズができるくらいにはあると思う。
好感度はカス。しーさーキッズのせいもあるし、ふつうに間違った知識をベラベラ言っているからそういった点であまり好きでない。
まとめると、ほとんど何もない感じ。詳しいように見えて実は中身空っぽなホームページのコピペを言ってるようなレビュー。浅い知識でウィキのコピペみたいなことを言ってるやつ。高いペンをいいと思ってる感じがやばい。文具付きを名乗らないで欲しい。もしも身近でこの詐欺師の動画を見てる人がいたら、あくまで一意見程度にして、真に受けるなよと言ってあげてほしい。正直、まじでほんまに嫌い。
しーさーさんのおかげで勉強が楽しくなって成績が跳ね上がった!(財布は大ダメージを受けたけど)最近動画投稿のスピードも上がってきたけど、ショートが全然投稿されない。もう少しショートの投稿を増やしてほしい。
シーサーという方は博識なので大好きです。特に、新シャープペンの「エアロ」とてもかっこよく、欲しかったのですが仕事で買えませんでしたので、次回の販売か通常販売で購入したいと考えています。ductペンケースは購入できて、最近愛用しております。気に入ってるペンを大切に仕舞えて、さらに使いやすいのでかなり気に入っています。でも、正直20000円くらいに抑えて欲しかったですね…まあ、コスパは悪いにしてもかなりいいもので、僕の「好き」にとてもマッチしているので、これからも愛用したいです。かなり脱線してしまいましたが、企画力トーク力ははかなりありますし、頭もよいかと思います(動画を見る限り)。チャンネル登録者数が100万人近いのは、カリスマ性や好感度が高い証明になりと思うので、全てにおいて高レベルだと思います。ユーチューブを使って自分のブランドを紹介し、視聴者のほとんどは最後まで閲覧するので、自分のブランドのいいところを全て紹介できるためかなりよい経営戦略だと思います(一部ユーチューブの投げ銭コメント引用)。10年もユーチューブを真面目にやってきたからこそできることだと思います。これからも頑張っていただきたいです。
最近では高めの文房具を中心に紹介されている。しかし、少し以前の動画だと学生でも購入出来るような文房具を数多くイケボでおしゃれな雰囲気でレビューされていた。この人が文房具を紹介すると、何故か欲しくなる。そんな魅力が彼には詰まっているのだなと感じる。
私の方が知ってます〜みたいな口調で話始め視聴者キッズを嘲笑うyoutuber。
貧相な知識で文房具を馬鹿にする。
何故か箱からして入るわけないカヴェコエレガンスをスポーツでしたとか言って恥ずかしいと思わないのが不思議
あのチャンネルの解説は深いことを言ってる気にはなってるが内容が薄っぺらく大した説明もしていない。
ドクターグリップ エースを馬鹿にしたときは始めは2層構造かのように話していたが、
最初は1層構造で2層構造になったのは数年前からの話。
こんなグリップてドクターグリップを名乗るのはいかがなものかと言っていたが私からすればその知識で文房具好きを名乗るのはいかがなものか…
最近企業にぺこぺこしてて宣伝系Youtuberと化している。ただでさえ新作文具が出ない中、文房具動画を出さないおろか、学生視聴者が多いのにくそ高い時計やバッグを宣伝している。コラボも正直つまんない。ほかの文具系に比べてトーク力もない。
自分自身もかなりの文房具好きで、初めてしーさーさんを見た時は、とても感動しました。そしてしーさーさんの声も、人を引き付ける力があると思うし、文房具界隈の神だと思います
本人が意識高い系で囲い(信者)も意識高い系しーさーキッズで見ていて胸糞悪い。
商品紹介系なのでハッキリいえば誰でもできる、本人は忖度してないと言っているが企業や木軸工房にペコペコしているところがウザい。(実際にしーさーが褒めてた商品を購入してみたが銭失いでそれ以来レビューを信用してない)
それに文具界隈はしーさー一強みたいな構図が出来上がって木軸が品薄状態になり民度の悪い中学生が学校でイキってくる、謎のマウントを取ってくるの始末で心底胸糞悪い
あと21万人というキリの悪いタイミングで記念商品買ったのは意味がわからない、正直あれは建前で意味もないのに高級商品を買って叩かれることにビビってたと予測している。
総括としてはカリスマ性を獲得して殿様商売している意識高い系といった感じ。それに加えて視聴者の民度も悪い。
※あくまで個人の意見です
キッズがウザいというのもネタがサムいというのも分からなくはないが、文房具系Youtuberとしてはダントツトップだと思う。レビューがしっかりしていて参考になるし、オリジナル商品もあって中々面白い。高級なものから百均のものまで幅広くあるので文房具知らなくても誰でも楽しめると思う。
中学生の自分にとってはショートが面白いし、文房具にハマりたてのときに色々な定番シャーペンをしれたため、とても助かりました。
直近の動画がショートばかりなので、ロング動画も増やしてほしいです。
シーサーさんの動画を見て、文房具好きが増えることは嬉しいですが、工房楔等の人気シャーペンがいっそう買えなくなりそうで、少し心配です。
何故故この方を批判するのだろうか。私には分からない。嫌いなら見なければいいではないか。あなたたちがこうやって画面越しに批判をするのは、画面越しにそのコメントを見る人の気持ちを考えていないのではないか?
しーさーキッズなどという造語を作っているが、それはそれで文房具を楽しめているのではないか?キッズはキッズで楽しんでいるんだから良いんじゃないのか。何故それを批判する。
勝手に嫌っていればいいじゃないか。そう言っている君は、口コミを見ないのか?
少し考えてからコメントは投稿しろ。