私の方が知ってます〜みたいな口調で話始め視聴者キッズを嘲笑うyoutuber。
貧相な知識で文房具を馬鹿にする。
何故か箱からして入るわけないカヴェコエレガンスをスポーツでしたとか言って恥ずかしいと思わないのが不思議
あのチャンネルの解説は深いことを言ってる気にはなってるが内容が薄っぺらく大した説明もしていない。
ドクターグリップ エースを馬鹿にしたときは始めは2層構造かのように話していたが、
最初は1層構造で2層構造になったのは数年前からの話。
こんなグリップてドクターグリップを名乗るのはいかがなものかと言っていたが私からすればその知識で文房具好きを名乗るのはいかがなものか…
自分自身もかなりの文房具好きで、初めてしーさーさんを見た時は、とても感動しました。そしてしーさーさんの声も、人を引き付ける力があると思うし、文房具界隈の神だと思います
本人が意識高い系で囲い(信者)も意識高い系しーさーキッズで見ていて胸糞悪い。
商品紹介系なのでハッキリいえば誰でもできる、本人は忖度してないと言っているが企業や木軸工房にペコペコしているところがウザい。(実際にしーさーが褒めてた商品を購入してみたが銭失いでそれ以来レビューを信用してない)
それに文具界隈はしーさー一強みたいな構図が出来上がって木軸が品薄状態になり民度の悪い中学生が学校でイキってくる、謎のマウントを取ってくるの始末で心底胸糞悪い
あと21万人というキリの悪いタイミングで記念商品買ったのは意味がわからない、正直あれは建前で意味もないのに高級商品を買って叩かれることにビビってたと予測している。
総括としてはカリスマ性を獲得して殿様商売している意識高い系といった感じ。それに加えて視聴者の民度も悪い。
※あくまで個人の意見です
キッズがウザいというのもネタがサムいというのも分からなくはないが、文房具系Youtuberとしてはダントツトップだと思う。レビューがしっかりしていて参考になるし、オリジナル商品もあって中々面白い。高級なものから百均のものまで幅広くあるので文房具知らなくても誰でも楽しめると思う。
最近企業にぺこぺこしてて宣伝系Youtuberと化している。ただでさえ新作文具が出ない中、文房具動画を出さないおろか、学生視聴者が多いのにくそ高い時計やバッグを宣伝している。コラボも正直つまんない。ほかの文具系に比べてトーク力もない。
中学生の自分にとってはショートが面白いし、文房具にハマりたてのときに色々な定番シャーペンをしれたため、とても助かりました。
直近の動画がショートばかりなので、ロング動画も増やしてほしいです。
シーサーさんの動画を見て、文房具好きが増えることは嬉しいですが、工房楔等の人気シャーペンがいっそう買えなくなりそうで、少し心配です。
小学生ですが友達がしーさーしーさーいってたので授業中にタブレットでみてみましたカヴェコスペシャルの開封動画を見させていただき、とても感動しましたあとショートで東大に行ったと言っていて親がこの人なら見てもいいよ。と言ってくれたくらいのことばの丁寧さ。
一つ言うならネタ切れかと。猫ミームなども使っていたけど面白くなかった。
とてもいい!
動画のあの雰囲気が好きです。
しーさーさんは人を引き付ける様なカリスマ性があると思います。
最高です!
何故故この方を批判するのだろうか。私には分からない。嫌いなら見なければいいではないか。あなたたちがこうやって画面越しに批判をするのは、画面越しにそのコメントを見る人の気持ちを考えていないのではないか?
しーさーキッズなどという造語を作っているが、それはそれで文房具を楽しめているのではないか?キッズはキッズで楽しんでいるんだから良いんじゃないのか。何故それを批判する。
勝手に嫌っていればいいじゃないか。そう言っている君は、口コミを見ないのか?
少し考えてからコメントは投稿しろ。
日本の文房具系YouTuberでは結構な登録者数を集めていたのでいくつかの動画を視聴してみましたが…
まず、最近の動画では時計・財布・リュック等、半分の動画が文房具と関係ありませんでした。
コメント欄を見る限り視聴層はキッズの信者が多数。
皆に安物の腕時計をすすめて、自らはその収益で100万超えの高級腕時計を何本か購入し悦に入る悪趣味性。
野原の木軸やジェットストリームを「最高」と言いながら、購入予定の筆記具はカランダッシュバリアスやエルメスノーチラス。
レビュー内容は当たり障りのない感想と公式発表されているスペックをボソボソ語るだけ。
「さぁキッズ達よ、献金しなさい」と言わんばかりの頭が悪そうなデカ文字サムネ。
世間の評価とは逆で、私が本質的に嫌うタイプのYouTuberでした。
兎に角私は声が苦手です。
ボソボソとした無理にイケボ(じゃない)を装っている声が生理的に無理でした。
徹底解説も、内容はかなり薄く彼の信者はこの動画から何を学ぶのだろうかと疑問です。
塾講師をもともとバイトでしていたらしいが、それについて「自分にとって得しないのでやめようと思う」と言っていた。気に入らない。金目当てでいや
トーク力・ユーモアとかプレゼント企画ならもともとtvさんの方が面白い。さすが関西人って感じ。寸劇もいいしね。
しーさーは少しウケをねらうが、パクりでしかないから正直つまらない。すまんなぁ
30万にんも登録者いても、記念でプレゼント企画をやらない。記念で自分にご褒美買ってる。なんかいやだなぁ
文房具好き(主)にも凄く面白く、分かりやすく、睡眠用としても、使えるのは、しーさー、さんだけだと思います。てか、そもそも、人のYouTubeとかを、評価するのが、あんまりよくないと思いますけどね💦(私の感想)
とにかく私は、大好きなYouTuberです!
万人は、君たちのような人はどう思うか。
不意と立ち寄ったこのサイトを良く見てみると。良いコメントやアンチもある。
なぜ、アンチが生まれてしまうのか。嫉妬?
いいえ、違う。それは、アンチした人や、された人が悪いのではなく。それに対して反応するから
より良いことが生まれない。アンチしている人がいるから、守ろうというそんな善意や誠実さを
捨てなさい。君たちの知っている。歴史に名を残した偉人たちは、敵を処刑し晒し、味方を脅し殺しまでもした。
なぜか。それは、君たちもよく分かっているだろう。ただ、わかりたくないだけなんじゃないのか。
当然、このコメントを見て、アンチする人間は少なくはない。「コメントするのが良くないって言ってるのにしてる。」とか思う人もいる。だが、私の意見をもう一度見ろ。コメントをみてそれに対して反応するのが良くないと言っている。では、なぜ普通にコメントするのはいいのか。
考えてみてほしい。君は、いまどこかの街に暮らしているが、その街は荒れている。でも、そこで生活しなくては、いけてくなった。荒れた街を修復したいが君にはそれができない。勇気がないからだ。この腐りきった人間を修復しようとする。その勇気がね。なんで、このチャンネルを選んだかと思うだろう。答えは簡単だ。”勘”ただそれだけだ。なんとなくネットサーフィンしてたら目についただけ。
だから私自身、しーさー文房具チャンネルをみたことがないからなんとも言えない。
でもな、決してアンチが全部悪いことでないってことを覚えていなきゃいけない。
じゃあ、君は迷惑系ユーチューバーのパートナーだ。そこで、このサイトで、パートナーのアンチが書きこまれていた。君はどう対応するのか。それは、人によるが、大体は反論する。だってパートナーだからな。逆にそのアンチする人間はそれが正しいと考える。だから、「彼らは正しいことをした」と思う。全ては主観だ。守ってあげたい人も。アンチした人も。だが、皮肉にも、どちらにしても反論する人間が現れ、言葉の戦争。いわば”論争”が発端し。この今の状況。下に、ヴァーーー。って続けてなんか言うやつが現れる。それは果たして。守ってあげったかった人や、アンチした人と同じ正義なのか。それは、あえて言わない。自分で気づいてほしいから。昔も今も形が違くても、同じなんだ。だから、もう辞めるんだ。誰かは、分かっている。君の正体を。
もし、君がこのまま続けていきたいのなら、自分の正体が知られていると分かって投稿するべきだ
私が言いたかったのはただそれだけだ。長文になって申し訳ない。