
2021年の途中から動画が長すぎる。
昔みたいに20分くらいで纏めて欲しい。
動画の本編に入る前のグダグダの長い会話が無駄。
東海オンエアみたいに、下品で汚い動画が無いので、まあ見てられる。
東海オンエアはド底辺Fラン大学のカス6人で知性も品性も無く、面白くないが、
コムドットはド底辺メンバー3人と、高学歴メンバー2名のグループなので、
たまに、おバカ王決定戦や英語企画など、知的なお笑い要素がある動画は面白いので見てる感じ。
・ルックス
かなり高め。身長が高く、やまと、ゆうまは本当にイケメン。ひゅうが、ゆうたも格好でだいぶカッコ良くなる。
・トーク力
やまとの小ボケにひゅうがとゆうたがツッコんで、時々ゆうまが大ボケをかまし、あむぎりの天然が炸裂する。それぞれの役割がハッキリしてるから聞きやすいけど、普段の会話でゆうまやあむぎりが発言することがないのはマイナス。
・企画力
コラボに依存しすぎで企画は他ユーチューバーのパクリや流行の乗っかりがほとんど。
・頭脳知識
やまとのみ。他のメンバーから頭の良さを感じた瞬間は皆無。
・笑いユーモア
悪くはない、ただやまとの自意識過剰ボケに依存してる節があるから今後飽きられる可能性大。
・人間性
ユーチューバーに対しては優しく一般人に対しては厳しい。
・カリスマ性
アンチも多いがファンも多い。親しみやすいユーチューバーが多い中、やまとのカリスマぶりは昔のヒカルに似たものを感じる。
・好感度
論外。
正直、やまとがおらんやったらもっと伸びてたと思う。度重なるやまとの痛い発言、ツイートがグループ全体のイメージを下げていると思う。これからはやまと抜きで4人グループとして活動していったらもっと収益とかいろんな人のイメージ、女性ファンだけではなく男性ファンも増えていくと思う。
正直に言ってへずま、柚葉に並ぶ迷惑系ユーチューバー三銃士。
顔はまだよいメンバーはいる。ネットに出回る写真によってはひどいのもあるが。
トークは尺稼ぎ或いはカットサボりが1本の動画で20分あるイメージ。
企画力は完全なテンプレで、まさかの本人が開き直っていてYouTubeの実力が疑われるかも。
頭脳は迷惑系ユーチューバー三銃士なのでお察しの通り。
コムドットで笑えるのはやまとの宗教勧誘ともとれるツイートのみ。もちろんYouTubeの実力ではない。
カリスマ性は宗教としてそこそこ成功なのであると仮定。
好感度?考えたら負けです。
そろそろ昔のイメージで批判する方がダサい気がするんだよな。ラジコンでダルマさんが転んだとか、関暁夫ネタとか、浦田率いるメンエス部とか、割ともう独自の企画や絡みで面白くなってきてるし。
リーダー以外は良い人そう。リーダーはXでしょうもないことずっと言ってるイメージ。顔で売ってる感じで、切り抜きとかも面白くなさそうだった
田舎から上京し、道を開ける光(笑)だったはずなのに開けたのは女の股だけ^^
ティックトック時代から、人のネタを引用や誰でもやるような企画を実行したりするが、結局脳みそがたらず不発で終わる。ラファエル野球拳に似たなにかをしてようやくバズり、YouTubeに出てきたがそもそもティックトックと媒体が違うため勉強不足により沈没
スカイピースと同じ新世代自称してるチャンネル
恐ろしいまでのビッグマウス発言と炎上事件ばかりやらかす低脳集団
最近はニュースになることも少なくなった
このままオワコン一直線で第二のレペゼンになりそう
コムドットのファンが嫌い
コムドットを真似して小さい子が動画をあげてるあたりカリスマ性はあると思う
コムドットは最高です❣️
みたいなファンが嫌い
やまとくんとあっちゃんもしかしてデキてる⁉️
みたいなファンも嫌い。
中身のない人気な印象。
ライトな層から人気はありそうです。
コンテンツは本当にありきたりです。
本人達は嫌かもしれませんが
東海オンエアを参考にした方がいいと思います。
1〜2年後には今のアバンティーズの様になりそうです。
頑張って下さい。
やまとはすごく性格が悪いと思う。
他の人たちは、いいと思う。コラボとかもほとんどやまとが決めていると思うから、大物とばっかりのコラボなんやと思う。面白いし好きだからこれからも見続ける