 
        
    



 
        1本の動画が長すぎる。動画の起承転結がグダグダしてる。編集もあまい。顔も別に中の下だし頭も悪そう。しかも何回も炎上していてなぜ人気があるのかが分からない。2023年中にオワコンになる。




 
        本当に人気の理由がわからない。
正直かっこよくない。
動画の企画はn番煎じとコラボ。
トーク力も面白さもないし、好感度は現に賛否両論。
炎上したときに言い訳したのが、あまりにもださい。調子に乗ったセリフを言うなら日和っちゃ駄目でしょ。気持ち悪い。
n番煎じと知らない人から観たら新鮮で面白いのかな。




 
        正直言ってカリスマ性好感度は0点でもいい 
コムドット好きな奴に面白い奴いない=コムドットが面白くない
コムドットはメンバー全員陽キャとか勘違いしてるけど正直やってることゴミ
くず集団




 
        全員ルックス良いからアイドルみたいな扱いを受けるのも無理はない。それと彼らは皆を魅了する力がある。けど特に面白くないです。




 
        地方の女子中学生(高校生)に助けられてるだけのYouTuber。
リーダーは口だけは一丁前で、見てて面白い(痛くて)。グループのメンバーで絶対いらないだろコイツってやつが1人いる。名前はわからん。
ルックスは見られる仕事なだけあって良い方だと思う。
不快に思わせたら申し訳ありません。
ですが、これがYouTubeを見ている者の1意見です。
ついに400万人下回っちゃったねwやまとは100キロ走り切って登録者回収するみたいなこと言ってたけど40ッキロしか走れなくて、ファンをもっと減らしちゃったようだね。登録者減少はまだ続くだろうね。
なにがおもろいの?他のYouTuberの企画パクるしクソポエム言いまくってるし大学勇退?指定校で入ったんだっけ?出身高校に迷惑かけてんじゃねぇよ




 
        ガンジーが殴り、キング牧師が差別して、国境なき医師団が国境で区切り、マザーテレサでも見捨てて逃げ出すレベルのオワコン集団
何もいいとこないし褒めどころもない
態度は悪く、同じミスを繰り返し、大人になれずにわがままばっかり
どんな人でも愛想尽かす
3、4年程前は面白いと思って観てたけど、TikTokで「何がおもろい?」とコメ欄が若干燃えたときに、インスタのストーリーで「僕らのTikTok炎上してるからおもしろいってコメントしてください!」と好評するよう視聴者に促してて冷めた。
登録者数100万人越えた辺りから数字ばっかり気にしてるところも観てて楽しくない。
ビジネスとしては成功してるかもしれんが、個人的に今のコムドットは好きなYouTubeじゃない。




 
        ルックス:3
いたって普通。俳優レベルではないが不細工でもない。リーダーが4くらいありそう。
若い女の子でファンがつくことには疑問無く、楽しそうな普通のにいちゃん達という印象。
トーク力:3
そもそもYouTuber自体が喋りのプロではなく動画配信を始めた素人であるため、一般的に高いトーク力を誇ると認知される落語家・芸人・講演家等々の職業の方々を比較対象とすると、高い評価をつけることはできない。
一方で同業界内で劣っているかと言われればその印象はない。ライブ配信等を何年も前からやってきた元他媒体の生配信者達を除いて、YouTuber全員がほぼ同じレベル。
また、後述するようにリーダーに教養や知能が欠けているため世間の好感度はかなり低く、そのバイアスで彼らが話すこと全てがつまらない・トーク力が低いと判定されていることも無視できないポイント。
正当な評価をするため3とした。
企画力:3
トーク力と同じ評価基準。YouTuberのパクリのオンパレードの寒い企画自体が世間の目からはレベルが低いとされているが、それが普通の業界内で見れば3。
頭脳・知識:1
一般的に見て常識を逸脱した行動や思考回路をしている。特にリーダーには客観視する能力が欠如しており、それゆえに害悪。
弁解の余地はなく、正直ここがまともであれば世間から非難されることなく細々とYouTuberとして天寿を全うできたはずである。
笑い:2
そもそも面白いことを言うことを目的にしているようには思えない。彼らが自称するように「地元ノリ」の延長線上の笑いが生まれているわけで、いわゆるクラスにいるひょうきんものレベル。
YouTube全体でみてもこの才が一般人より秀でている人は確認できるので2とした。
人間性:2
あくまでメディアを通した印象だが、いわゆる「頭が悪いだけで悪いやつじゃない」と感じる。
普通の人間は言動が周囲にどう捉えられるかをある程度俯瞰しながら行動するが、それを意図的にしていない。またはそれが出来ない。
どちらにしろ知能レベルが低いわけだが、そのために人間性まで否定されるのは酷である。
ただモラルに欠ける言動は3と評価することはできず、総合的に判断して2とした。
カリスマ性:2
ファンを彼らの影響を受けやすい層と捉えると、カリスマ性は1とは言えない。
ただ社会全体で見た時にコムドットのファン自体がそのことを隠した方が良いと思われるほどに好感度は低く、社会的な影響を与えるほどではない。
好感度:1
もう覆せないところまで来てしまっている。ポイントはファンではないほとんどの人がYouTuberの人間性には「無関心」であるケースが多いのに、このグループはそれを「嫌い」に変えてしまった点である。
とにかく頭が非常に悪い。毎度毎度相当阿保な理由で炎上している。
子供でも少し考えればわかることをいい歳した大人が当たり前のようにできないので驚きを隠せない。
「当たり前のことを当たり前にできる大人」というスローガンが彼らにはふさわしいと思う。