始めの頃は、世界各地見たさに興味深く観ていたが、内容がマンネリ化してるのと、旅先の文化や歴史に関する知識や視点に乏しく、正直つまらない動画という印象。食べて飲んでるだけみたいな。また、表現もワンパターンで新鮮味に欠ける。しげ旅を観るたびに、スーツの完成度の高さに改めて気づく今日この頃です。
昔のバックパッカースタイルの旅と現在のお金を気にしないスタイル、どちらが好きかは視聴者によって違うと思うが、前者の方がハプニングなどが多めで面白かったというのが自分の感想。
リッチな旅行系YouTuberとやっていることが同じになってしまった。
あと、動画のアップが遅く、リアルタイム感が無いのは残念。
本人的に、動画の編集をしながら旅をするのは疲れているのではないか。
南米編が楽しかっただけに北米編はちょっとつまらないかな
予算がちょっと現実的ではなく自分は無理な世界でした
コロナ禍の時は面白くてよく見てたんだけど
こないだ久々に動画見たら到着→ウーバー移動→ホテル
→昨日は1日ホテルで寝てた→飲食店探し→飲食
みたいなテンプレ内容になってた
どっかの国の動画では延々酒のレビューしてて
これなんの動画?ってなった
このところ面白い旅行系YouTuberが結構出てきたんで
飲食レビューばっかしてないで
なんかテコ入れした方がいいんじゃないかなって思った
個人的には中東は日本と全然違うため楽しんで見ていたが、宗教上お酒が飲めない国になるとあまりにもビールの話を四六時中するので、うんざりしてきた。旅よりもビールの方が好きなんだろうなと思ってます。高級ホテル、高いご飯、高いビール、高級モールだけではなく、もっと観光名所がみたいです。
旅系YouTuberでも上位ランクに入ると思われる。
動画に安定感はあるが、意外性はなし。
最近は刺激を求めて、個人的に新興勢力の旅系YouTuberに浮気しがち。
第一印象と違ってかなりの常識人。危ない橋を渡るような動画が好きな人には合わないかも。
話し声は明瞭で頭の回転が早く地頭はいいと思う。無精髭は評判悪いみたいだがあまり不潔感はない。
自然遺産回みたいな身体をはってる回はとても面白い、逆に大都会で飲み食いするだけみたいな回はイマイチ。
旅先に行くところ〜帰るまで、現実的な一人旅の模様を詳しくレポートしている。
金額とか雰囲気とかも詳しく述べてくれているのでわかりやすい。
他の方もおっしゃっているように、髭だけが私は気になります。あと飲んだ後にハァーと言うのがおじさんだなぁと思います。
泥酔したり、大人の方向に走ったりしない。
人を攻撃するようなこともしないので、安心してみられます!面白い。
個人的に、日本編、東南アジア周遊、ヨーロッパ周遊初期編がとても面白かった。
最近は、高いホテルばかりで、どこかつまらなさを感じてしまった。見ているターゲット層(30代、40代など)に絞ったのと旅をしながら編集するので、どうしても疲れがとれる豪華な宿泊施設を選ぶのは致し方ないことだが、初期から見ている勢からすると、どこかモヤモヤする。
国の内容よりもしげ旅さんを見るのが、目的になっているので、そういった意味ではカリスマ性はあると思う。
無類の酒好き旅行者という、競合がいるようでいない投稿者です。毎回謎の定型親父ギャグを挟む単調なトークですが、旅行先のエッジが効いてる事もあってバランスが良く収まってます。
口調における嫌味な感じはあまりないですが、見栄えの観点では、安全用のお髭がどうにも受け付けない視聴者は多そうですw
ちょっと心配なのが、このまま豪遊旅行した先にネタが尽きた時どうやって生計立てていくんだろうという点です(多分撮影の原価率鬼高い)
随分前から夫と楽しんでみていました。コミュニケーション力の高さや、人柄にとても好感が持てます。ただ最近特に思うのですが、アルコール依存症かと思えるほどの飲みっぷりに正直うんざりしています。日中から飲むのは勿論のこと半端ない量を飲まれている。ここまで動画として出していても良いのかと思う程です。私一人では旅の内容は見たいけど飲み食いばかりはもういいと思いますが、夫がファンなので
旅系Youtuber。国内と海外に明確に分かれていますが30代のうちに世界の全国家を
回る目標があるようで、かなりのハイペースで回っています。基本的に1か国で数日
程度の滞在で、安全第一で動いているのでディープな部分を求める方には物足りない
かもしれません。日本人のバックパッカーは髭面しておいた方が良い(子どもに
見られてトラブルの種になる)です。
アルコール可能なことと食事に選り好みしないことが楽しい旅行を送るには必要
条件だな、と実感する動画です。
動画の内容が安定していて見やすい。
ただ、ハプニング的なことはほぼ起こらないので、退屈に感じる時もある。
10分ちょっとの長さで色々な旅の情報が得られるのは、ありがたい。
世界195カ国を旅するという目標をかかげ、コツコツと遂行するもの。
(+)
・貧乏旅ではないのが中高年層にウケが良い
・髭は不評だが人間性に不快感は感じられず、気軽に見ることができる
・編集技術が素晴らしい
(-)
・酒のウエイトがあまりにも大きすぎる
・観光、地元文化、交通網等の説明が著しく減った
コロナ前の東南アジア編はいろいろと田舎も含めて回っていましたが、早く完走したいのかペースも速く、利便性の高い都市で快適に酒を呑む行動パターンが多くなりました。話題の中心は「酒」で、観光にはあまり興味が向いておらず、エレバン郊外の修道院やイスタンブールの地下宮殿など文化遺産はスルーされることが多い。Uberには5,000円払うが、アヤソフィアの入場料4,000円はケチるなど、観光を削って食住交通にお金をかけています(この点はかなり残念)。
また、人との会話が苦手で、ローカルとの絡みはほぼ皆無。そのためひたすら移動と飲食のシーンが繰り返される内容になっています。
正直、あまり旅行の参考にはならないし、旅の内容はおもしろくないです。
観光にあまり興味がないのは、夕方までホテルに籠もる日も多いなど最近はかなりお疲れ気味な点も要因だと思われます(夏の中東など見ていていかにも辛そう)。他人とはいえ健康面がやや心配です。しげさん、暴飲もほどほどに、ご自愛ください。
その結果、初期の頃に比べ、私自身の動画の見方・楽しみ方が変わりました。
まるでスタンプラリーとの指摘がありますが、その通りで、むしろ今やそこが面白い点なのかなと思いはじめてます(世界制覇という企画自体は興味深い)。
アフリカ編も、各国の大都市・五つ星ホテルのレストランで酒を呑むパターンが繰り返されることも予想されますが、健康や体力を考えると仕方ないですし、それでも今から楽しみにしています。
初見時は2万人だが、今では、約20万人もチャンネル登録者もいる。それほど、人気度が増している。それに、結構友達もいるから、高評価にしました。自分はこんなこともできないので。
いろんな所を旅していてトークも面白い。でもお酒が大好きなようでとにかく行く先々で酒酒酒とお酒を気にするところが個人的にはう~んってなる
ただただ有名な観光地を周るだけ。他の旅系YouTuberと比べるとローカルとの交流が少なくコミュニケーション不足を感じる。パンガン島のフルムーンパーティーでは完全にアウェイで日本人として恥ずかしかった。もう少しTPOをわきまえてほしい。あと清潔感に気を使ってほしい。