2.65( 2493/ 3138 件中 )
回答数:101人
ルックス 2.01( 1987 )
トーク力 2.85( 2236 )
企画力 2.54( 2426 )
頭脳・知識 3.19( 1642 )
笑い、ユーモア 2.31( 2564 )
人間性 3.25( 1596 )
カリスマ性 2.31( 2460 )
好感度 2.68( 2248 )

136コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年12月6日 17時02分 | 匿名

めっちゃ良き

12
2025年9月5日 11時14分 | 匿名

もはや旅行系というより高級ホテル沈没系が正しい
絶対にリスクは取らないという鉄の意志を感じさせ、何しにその国行ったの?と疑問が浮かぶ動画もしばしば
本人もその点に自覚的でビジネスとして割り切ってそうではあります

12
2025年7月8日 13時53分 | 匿名

長らく動画を見てて思うのはいまは若いから良いけど遅かれ早かれ体を壊すと思う。
不規則な生活リズム、不健康な外食オンパレード、そして何よりアルコール中毒ではないかと思われるくらい浴びるように毎日飲む大量の酒。
友人にもアル中なみに飲むのが好きなのがいるけど、健康診断で引っかかっても酒はいつでもやめられるし、やめれば数値は戻るからと楽観して肝臓の数値がどんどん悪化している。
しげさんも健康を害しても酒はやめられない人ではないかなと思う。

12
2025年9月15日 15時28分 | 匿名

全てが謎な旅系ユーチューバー
・つまらない
・色々汚い
・旅してない
・マンネリ
・旅のワクワク感がない
・なのに再生数は回る

なんか、いいよね

11
2022年12月9日 21時19分 | うーー ( 男性 / 10代 )

面白くていいと思う。髭がもじゃもじゃで面白いおじさんです。食事お美味しそうに撮ってくれていいとお思います。

11
2024年10月8日 18時21分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

世界195カ国を旅するという目標をかかげ、コツコツと遂行するもの。

(+)
・貧乏旅ではないのが中高年層にウケが良い
・髭は不評だが人間性に不快感は感じられず、気軽に見ることができる
・編集技術が素晴らしい
(-)
・酒のウエイトがあまりにも大きすぎる
・観光、地元文化、交通網等の説明が著しく減った

コロナ前の東南アジア編はいろいろと田舎も含めて回っていましたが、早く完走したいのかペースも速く、利便性の高い都市で快適に酒を呑む行動パターンが多くなりました。話題の中心は「酒」で、観光にはあまり興味が向いておらず、エレバン郊外の修道院やイスタンブールの地下宮殿など文化遺産はスルーされることが多い。Uberには5,000円払うが、アヤソフィアの入場料4,000円はケチるなど、観光を削って食住交通にお金をかけています(この点はかなり残念)。
また、人との会話が苦手で、ローカルとの絡みはほぼ皆無。そのためひたすら移動と飲食のシーンが繰り返される内容になっています。
正直、あまり旅行の参考にはならないし、旅の内容はおもしろくないです。

観光にあまり興味がないのは、夕方までホテルに籠もる日も多いなど最近はかなりお疲れ気味な点も要因だと思われます(夏の中東など見ていていかにも辛そう)。他人とはいえ健康面がやや心配です。しげさん、暴飲もほどほどに、ご自愛ください。

その結果、初期の頃に比べ、私自身の動画の見方・楽しみ方が変わりました。
まるでスタンプラリーとの指摘がありますが、その通りで、むしろ今やそこが面白い点なのかなと思いはじめてます(世界制覇という企画自体は興味深い)。
アフリカ編も、各国の大都市・五つ星ホテルのレストランで酒を呑むパターンが繰り返されることも予想されますが、健康や体力を考えると仕方ないですし、それでも今から楽しみにしています。

11
2025年7月19日 0時14分 | 匿名

浮浪者みたいな風貌、サムネが白目をむいているか食べてる最中の汚い写真。また常にアルコールの飲み過ぎで肝硬変にならないか不安になる。海外編から20キロは太ったのではないか?激太りの原因は何なのか?
まずは旅をやめて日本の病院か寺に入るべきです。

11
2025年9月2日 13時37分 | ままたると

ある程度収入も得れるようになったと思うので植毛して下さい
見苦しい

11
2023年8月17日 20時33分 | hi2192008 ( 男性 / 50代 )

ひげの絵面が汚すぎる。ひげは剃っていただけないのでしょうか。。。
コメントはワンパターンで単調。
人の良さはものすごく感じる。イイ人であることは間違いないですね。
食べ物フォーカスしすぎのような気もします。いつものパターン化に。
中米・南米の旅では、安心、安全が第一なようで、おもしろみは半減。
ただし、街、観光地、光景の感想は素晴らしく必見ですね。
ホテル⇔飲食店ばかりの動画ではなく、どこか観光に行っている動画をみることをお勧めします。

11
2025年7月16日 9時56分 | 匿名 ( 男性 / 50代 )

以前の動画は面白かったと思います。
特に日本国内の離島の旅などは好きでした。

最近は食事とお酒のレビューに全振りしているようで、セリフやテロップも含めてマンネリでワンパターンのような印象です。
また、無意識だと思いますが若者が使う言葉表現には閉口します。
以前は動画がアップされるのが楽しみでしたが、現在は登録解除しています。

楽しみだった動画がつまらなくなってしまうのは残念です…

10
2024年1月20日 5時03分 | 元ファン ( 男性 / 20代 )

見すぎると自分自身の海外旅行がつまらなくなるので要注意。

2025年8月6日 23時21分 | 匿名

ここ数年は、旅というよりグルメ探訪といった感じ。
ひたすら呑んで食べている。
リゾートに泊まるのは自由だが、そういうのは他のYouTuberに任せて、貧乏旅を見たくはある。

2023年1月16日 21時22分 | 匿名 ( 女性 / 50代 )

若い年代だけど、堅実な性格のようで、企画構成がいい
ただ観光して飲んだくれているだけだけどとてもわかりやすく
見てても行った気になる動画
特に小笠原諸島の動画が良かった。

2022年12月10日 19時57分 | 名無し ( 女性 / 30代 )

飲みっぷりに惚れました。必ず現地のローカルレストランで料理に合わせたローカルビールやワインをチョイスしてくれて、見ていて気持ちがいいです。結構な長距離でもサクッと歩いてしまう健脚にもびっくりです。
テロップのダジャレが最初はイマイチでしたが、ずっと見ているとお馴染みになってきましたw
あと申し訳ないと思いながら、いつも生え際に注目してしまいますw

2025年10月5日 22時34分 | しげらないたび ( 男性 / 30代 )

綺麗めなホテルに泊まって酒のんでカメラ目線でぷはぁ、チョロっと観光して酒のんでカメラ目線でぷはぁ
は?おもんないねーーーーん!
国跨いでやる事じゃねーよ笑

2025年10月13日 19時00分 | アラ ( 男性 / 50代 )

飲んでるだけ、、

ひたすら食べて飲んでるだけ、、、

非常に見苦しい

2025年10月5日 19時52分 | 匿名

ほんと30代中盤とは思えない見た目してる。
最近サムネで白目剥いたり変顔するようになった。
マジで気持ち悪い。

2025年10月9日 2時56分 | Stephen ( 男性 / - )

100カ国以上行っているのは凄い行動力だとは思うし、実際最初の頃はかなり楽しませてもらいましたけども、最近は登録者数が増えてカネ回りが良くなったせいか、やっている事は空港着、UberもしくはGrabで市内まで移動、高級ホテルに宿泊、ビールを飲むの繰り返しで、もう観るのはいいかな、って感じです。

クアラルンプールみたいに、空港から市内まで空港快速が通っている所でも、カネに物を言わせてGrab使用って言うのはな〜どこに行ってもシェアリングで移動じゃつまらなくないですかね?

2025年4月21日 15時02分 | のこ

お酒をひたすら飲んでいるYouTuber。
健康に気をつけて、これからも続けてもらいたい。
基本海外外食文化を伝えていて、比較的裕福なお店と高級ホテルを使っている。

海外に出かけているが、ほとんどどこでも同じ行動パターンで新しさがない。

ただアルコールに厳しい国でも、かなり深酒をしていて、推測ですがお酒が残っているだろう状態で宗教施設を訪れているのは、どうかと思う。

2025年9月19日 0時57分 | 匿名

慶応出てるのに、中卒でも出来るような仕事してるのは世間に貢献度と言う点で評価低いな。
Fラン大卒ならまだしも。

TOP > 『しげ旅』の評判は? (136件の口コミ)