3.50( 1785/ 3140 件中 )
回答数:106人
ルックス 3.16( 1393 )
トーク力 3.44( 1756 )
企画力 3.95( 1027 )
頭脳・知識 3.53( 1302 )
笑い、ユーモア 3.26( 1850 )
人間性 3.42( 1479 )
カリスマ性 3.34( 1626 )
好感度 3.44( 1733 )

128コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年2月23日 11時58分 | いbhvhぶ ( 男性 / 10代 )

トークで作られた雰囲気を下ネタで壊す系の人
下ネタが好きな人なら問題点はないと思います

2023年7月27日 18時16分 | 匿名

サムネとかは面白そうで興味が湧くが、ふたを開ければ下ネタから始まり下ネタに終わる。
正直下ネタがとにかくキツイです。
トーク力とかは高め何ですがねぇ・・・

2023年12月21日 20時05分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

動画内容はオカルトや怪事件など、個人的に好きなジャンルを扱っていて見てしまう。
けれど動画冒頭や、合間あいまに入る下ネタや独自ネタが絶望的に寒い。それさえなければストレスなく見れるのだけど、それがないと個性皆無という悲しいチャンネル。

2022年6月26日 15時50分 | ドレイク柴田 ( 女性 / 70代 )

下ネタ好きならばみたほうがいい

2021年4月19日 21時05分 | 匿名

小学生レベルのつまらない寒い小ボケは要らない。あれが無ければ見やすい動画なのになと思う。

2021年3月17日 6時04分 | 騎士

下ネタ多め

2023年7月24日 0時07分 | 捕食 ( 男性 / 20代 )

題材は良いのにクソみたいな下ネタで全てを台無しにしている
小学生を引き込みたい狙いなのかはわからないがこれで喜んでいる大人はただの子供おじさん
笑いの取り方を変えればもっと伸びると思えるだけに惜しい

2022年3月9日 11時04分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

取り上げてるネタは気になるものが多いので、つまらんボケさえ入れてなければ見てたかもしれない。

2021年6月22日 20時39分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

取り上げるネタは面白いけれど時々入れてくるネタがつまらなすぎる。

2021年5月18日 18時50分 | 西村 ( 男性 / 20代 )

都市伝説を全く知らない人で、下ネタ大好きな子どもにはウケる人だと感じた。
○○の○○選って動画のほとんどが、動画出す以前からyoutubeやその他のサイトでまとめられていたのを伝えているだけなので、企画力・知識は皆無。
ちょいちょい間に入れてくる下ネタがサムい。
ほんとに都市伝説に興味がある人なら別の人がおすすめ。

2022年6月2日 8時25分 | 賢者TIME

下ネタとか他のモン好きなら見ても別になにもない

2024年7月19日 10時18分 | 匿名

都市伝説が好きな人にオススメ。下ネタやるのでマイナス1点

2023年3月14日 15時20分 | 名無し ( 男性 / 10代 )

単純にボケがつまらない、面白いと思ってしゃべってるのか?
下ネタに頼ったボケは嫌いだけど、扱っているジャンルで完全に嫌いになるとは思わん

2022年12月23日 12時45分 | 匿名

何個か観ましたが下ネタの何が面白いかわからない・不快・キモいと感じる私にとってはちょっと無理だった。下ネタなかったら内容は面白いし好きです。キリンさんのやり方、スタンスを受け入れ楽しめる方には良いチャンネルだと思います。

2023年5月12日 2時39分 | あ

動画のネタは幅広く取り扱っていて、つい気になって見てしまうものが多い。そのためYouTubeというコンテンツにおいては企画力やトーク力などそれなりに良い方ではある。ただ他の人にも指摘されている通り、所々で入るボケなのか笑いなのか知らないが動画の内容とは関係ない下ネタを言っていてそこがマイナスに感じる。つまらないし、つまらないから無駄に長く感じてしまうから余計に。動画の内容さえ見れればいいのに

2023年6月17日 12時49分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

いつか、岡野タケシ弁護士とコラボして欲しい!!!!

2022年9月28日 13時33分 | 名無し ( 男性 / 10代 )

下ネタや場を凍らせるボケさえなければよかったと思う。
普通にネットで書かれている情報をあたかも高編集で自分の意見のように補っているのが気に入らない
人気な理由も簡単に見れる情報として人気なんだと思う

2023年3月24日 1時52分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

とにかく最初と途中途中の意味のわからない寒すぎるギャグに本当に不快感を覚える。全く面白くない。真剣に見てる時に邪魔すぎる。

ただシリアス回はそれがないのでとてもわかりやすくて良い。
ネットの情報を横流しって言われてるけど、キリンで知ってから改めてその事件をネットで調べたりするのでこれはこれで良いと思う。
あの意味のわからないギャグがなければかなり評価したいYouTuber。

2022年2月23日 10時47分 | 匿名

無意味でつまらないのに事あるごとに下ネタ下ネタ下ネタ
勘違いセクハラ老害上司の様なネッチョネチョした下ネタが本当にキモくて無理でした
ここであの下ネタが一定評価されてる事に驚きました
ジャンルの豊富さや企画などは興味深いものばかりなので下ネタさえ許容出来れば楽しめるんでしょうね

-2
2023年1月6日 14時38分 | つきのみや

以前までは好きなYouTuberだった。
特に、そのまま垂れ流すと数十分はかかる怖い話や都市伝説の紹介などが要点のみを抜粋して十分程度に纏めてあって分かりやすく、キリン氏の聞きやすい声を含め生声の話し手界隈では一番好きだった。
冒頭の下ネタの類は寒いが、アレを見てクスリとする時は自分が疲れているのだという法則を見つけてからはそこまで不快には感じなかった。
だが、最近は「あいうえお」などのタイトルを付けられた動画―――とりわけ実際の犯罪(者)を取り扱った動画や日本の闇に迫るような動画が多く、見ていると憂鬱な気分になる動画ばかりを投稿している。
最初はキリン氏が病んでしまったのではないか?と心配し、数ヶ月様子を見ていたが、どうやら”そういう方向”にシフトチェンジしたようで、サムネを見ただけで不快に思う動画も多く、残念だがチャンネル登録は解除しようと思っている。
これは単に自分の好みではなくなったというだけの話で、キリン氏に非はない。
これからも頑張って欲しいと思う。

-2

関連ユーチューバー

TOP > 『キリン【考察系youtuber】』の評判は? (128件の口コミ)