3.77( 1112/ 1859 件中 )
回答数:71人
ルックス 3.41( 837 )
トーク力 3.57( 1166 )
企画力 4.09( 586 )
頭脳・知識 3.76( 757 )
笑い、ユーモア 3.53( 1137 )
人間性 3.68( 928 )
カリスマ性 3.57( 962 )
好感度 3.66( 1155 )

91コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2020年1月16日 13時36分 | テナガエビ ( 男性 / 20代 )

正直、キリンは好みが分かれるYoutuberだと思います。
喋りも全くうまくないし、顔も隠してるのでイケメンかもわからないです。
話のネタは基本下ネタで成り立っているので、男からすれば面白いですが、女性からすれば何が面白いのかもわからないかもしれません。
しかし、稀にツボにハマるギャクがあったりして、ついつい見てしまいます。
何よりも話のテーマが毎回見たくなるような、引きの強いネタをチョイスしてくるので、ギャグがつまらなくても問題ないです。
あと、個人的に冒頭の変な挨拶を毎回考えてるのは、単純にすごいです。

100
2020年1月26日 13時56分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

下ネタがひどいのに胸糞の悪い下ネタに感じられないのは技術だと思う。
考察系という表現はあくまでネタで、考察しても結論が全て下ネタになるのはある意味才能。
本人が心霊スポットに出向いた動画はぐだぐだで観ていられなかったので(生放送もぐだぐだだった)編集や台本で面白くなるタイプなのかと。本人は実際は真面目なんだろうと思われるのがまた味で良い。
あまり個性がある声でもないし、滑舌が良いわけではないのにそれが独特でくせになるのがずるい。

79
2021年4月18日 12時47分 | 匿名

下ネタと都市伝説が好きな人が見ればなんの問題もない

56
2020年4月5日 17時39分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

アニメネタからオカルトネタまで幅広いジャンルの雑学を配信しています。
日によって、トークに混ざる下ネタの度合いにかなり差があります。酷いときは引くレベルです。
しかし、ホラー系のネタを扱っているとき、適度な下ネタによって、恐怖が紛れるという視聴者さんもいるようで、実は私もその一人です。
キリンさん曰く、疲れているときは下ネタが雑になって酷くなりすぎてしまうようで。
視聴者さんからの贈り物開封コーナーでは、意外にも、とても腰の低い丁寧な印象。なかなか憎めないキャラです。

46
2021年5月28日 0時57分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

下ネタが多いので好き嫌いは分かれるかと思いますが、軽快な語り口とテンポの良さでついつい笑ってしまいます。
賢者タイムなどから伺える本人の考え方や、あまり年月の経っていない事件や実在する難病などを取り上げる際にはおふざけ無しで動画を作るなど、細かい部分から人柄の良さも伝わってきて好感度も高いです。
気軽にホラー系・都市伝説系の話を楽しみたいという方におすすめ出来ると思います。

35
2020年4月14日 4時39分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

アニメや映画の紹介(鬱アニメ4選とか)や都市伝説を面白おかしく発信しているYouTuber。
いい声で聞き取りやすい話し方、簡潔にまとめられた内容、程よい編集、ネタの入れ方もちょうどよくて見やすい。
動画数も多く、ジャンルも幅広いからずっと動画を流していても飽きない。
下ネタが結構多いから苦手な人は注意。
興味ないジャンルでも、一度見てみたら、そのジャンルの他の動画も見たくなる。

31
2020年4月16日 8時22分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

毎回取り扱う話題が絶妙に興味を引くネタを選んでおり、気になって見たくなります。
怖い話も時折下ネタや冗談を交えながら話してくれるので、ホラーが苦手な私でも聞くことができます。
しかし編集はとても上手いので、怖いところはしっかり怖いです。
映画やアニメについても、ネタバレを含みながらも、しっかり最後は見たいと思わせてくれるトーク力がすごいです。
また世の中を震撼させた事件の全貌なども、興味深く、分かりやすくまとめていて勉強になります。

29
2020年1月28日 15時10分 | コットンボンボン ( 女性 / 30代 )

最近知ったんですけど、アングラな内容や都市伝説をわかりやすくまとめているチャンネルだなーと思いました。
ほぼ毎日投稿しているのに話題が豊富な点にも驚かされます。かなりおふざけの内容や下ネタもガンガン入っていますが、殺人鬼や怪談といったダークな内容を扱うことも多いので、動画全体の雰囲気が暗くなりすぎなくてよいのかな、と。
下ネタも割と自虐ネタ寄りなので女性が見てもせいぜい苦笑する程度で鼻につくわけではありません。

27
2021年4月18日 17時52分 | ふめい ( 男性 / 20代 )

そもそも都市伝説が大好きですが、トークがとても好きです。
いわゆる都市伝説系の胡散臭さのないキャッチーさも魅力です

23
2021年5月2日 15時44分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

下ネタはつまらないと感じる時もあれば面白いと感じる時もあります。怖いシーンとかに下ネタをいって安心させるので、つまらなくても問題はありません。小学生にも分かりやすい説明をしてくれるので、理解しやすいです。
がっつり都市伝説を楽しみたい人、又は下ネタが苦手な人にはおすすめできませんが、下ネタ好きな人や怖いのが苦手な人にはおすすめできるチャンネルです

22
2021年12月2日 16時09分 | 膝太郎 ( 男性 / 20代 )

合間合間に挟むギャグが本当に面白くない。

19
2021年6月10日 21時43分 | ちゃんこ ( 男性 / 30代 )

なんとも言えないキリンマスクの気持ち悪さとちょいちょいふざけるのが癖になる。

心霊スポット巡りやコラボなどを見る限りアドリブは苦手のようだが、ギャグセンスは高いので編集で映えるタイプ。

賢者タイムでは真面目な青年であることを感じさせる。

映像を見なくても楽しめるのでラジオ感覚で流せる。

19
2021年12月31日 10時01分 | 匿名

指摘されてる通り、ちょくちょく挟む下ネタとギャグが全く面白くない。本筋に関連したボケならともかく、いきなり意味不明なワードを口走る節がだいぶ寒い。話がすんなり進まず不快なボケで中断されるのでイライラが募る。ここまで不快になるyoutuberは個人的に初めてなので初書き込みしてしまった。。

18
2021年6月22日 20時39分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

取り上げるネタは面白いけれど時々入れてくるネタがつまらなすぎる。

18
2021年5月24日 0時09分 | KATO

下ネタが非常に多いが、あまり不快にならない。
ギャグテイストの軽快なトークと共に紹介される様々なテーマも幅広く、大きく見れば偏りはあるが、飽きない。
普段の動画内での印象とは違い、動画最後のフリートークやサブチャンネルでのトークでは人間性の良さを見ることができる。
ファンやコラボ相手に対し、常に謙虚な姿勢は非常に好感が持てる。

17
2021年4月19日 21時05分 | 匿名

小学生レベルのつまらない寒い小ボケは要らない。あれが無ければ見やすい動画なのになと思う。

17
2021年4月11日 7時49分 | 黒井くらら ( - / 30代 )

投稿してる動画のネタ自体は凄くおもしろいと思うが、途中の小ボケが不快。単純に動画だけを楽しめないのが残念。
サムネイルなども動画を見たくなるように使っていて工夫が感じられる。

16
2022年5月1日 9時59分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

動画の内容が気になるものばかりなので、みてしまうのですが、意味わからないボケ?挟んでて面白くないしイライラします。もはや実話なのかボケなのか見分けもつかなくなります。本当に面白くないのであまり調子に乗らないでくださいね。

15
2022年12月23日 12時45分 | 匿名

何個か観ましたが下ネタの何が面白いかわからない・不快・キモいと感じる私にとってはちょっと無理だった。下ネタなかったら内容は面白いし好きです。キリンさんのやり方、スタンスを受け入れ楽しめる方には良いチャンネルだと思います。

15
2022年3月9日 11時04分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

取り上げてるネタは気になるものが多いので、つまらんボケさえ入れてなければ見てたかもしれない。

15

関連ユーチューバー

TOP > 『キリン【考察系youtuber】』の評判は? (91件の口コミ)