2.49( 2619/ 3136 件中 )
回答数:72人
ルックス 1.33( 2172 )
トーク力 1.63( 2785 )
企画力 1.85( 2791 )
頭脳・知識 1.17( 2837 )
笑い、ユーモア 3.64( 1430 )
人間性 1.38( 2706 )
カリスマ性 3.57( 1391 )
好感度 2.17( 2543 )

96コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年10月7日 13時29分 | 匿名

大人気になる環境を天文学的確率で手に入れながら活かせずピエロになり切れなかった存在

彼の魅力の10割を占めるMAD作成を認めなかったことで衰退の一途をたどった貝塚ネバーランド

12
2023年2月14日 22時01分 | 名無し

助詞と出会うことばっかり考えてる

12
2024年3月28日 18時39分 | チャック ( 男性 / - )

近年では真の人間性と攻撃的な行動が知られる事となり評価すべき点が無くなってしまった人、「絵に描いた餅を喉に詰まらせる」を実際にやって見せた点は唯一評価出来るポイントか

11
2025年2月4日 11時39分 | 匿名

地元の野良猫にカレーパンを食べさせて殺戮して、それを咎められたら逆ギレ
セクハラDMを店委任に送りまくる
あらゆる人に乞食をし、お礼も言わず逆に「支援した奴が悪い」と言う始末
チビデブで顔はおじいちゃん
人間性最低点の男

11
2023年6月17日 21時41分 | a

元々様子のおかしい人だったけど、ここ最近は輪をかけてやばい人になっている

11
2022年5月29日 2時03分 | 匿名

他の人が同じことをしても、ここまで語り継がれることは中々ないと思う。何かしら人を惹きつけるものがあるのだと思う

11
2022年10月23日 4時32分 | 匿名

身体的な病気を多数持ち合わせていることに加え、知能も最低レベル
まともに働いた経験もほとんどないため社会性もないドラえもんを知らない、裏ハンバーガーなどまともに育てられてないことが推測できるような場面が多々あるため闇も深い
普通に生きてたら接することのないモンスターがネットのおかげで世に出てしまった
すべてのスペックが最底辺であるため、世の中の低スペック人間が「こんな自分よりも劣ってる奴がいるんだ」と安心できる精神安定剤の役割を担っており、それのおかげで有名になった人です

11
2022年11月2日 18時42分 | 匿名

へずま嫁の中に生き続ける男(チャンネルとツイッターの乗っ取られ)

11
2023年6月14日 20時59分 | バカアホウンコ砲撃

視聴者が面白くいじる事によって初めて面白くなるコンテンツ
本人はダメダメ無職、働け

10
2024年5月14日 2時24分 | あそびば ( 男性 / 20代 )

復活以降のシャムは・・
警告:0点…

ただただ自己中で痛いだけのおっさんになり果てた

10
2021年12月13日 1時05分 | もぺ ( 男性 / 20代 )

伝説のオフ会0人を叩き出した男。
なお、カリスマ性は0の模様。

10
2023年9月8日 9時15分 | 名無し

もぐらみたいな顔

10
2022年11月2日 14時12分 | 匿名

ついにへずまの馬鹿嫁にアカごと乗っ取られた模様
これにより3期終了確定笑
いったい何がダメだったんでしょうかね~

10
2023年6月11日 12時48分 | 衛門 ( 男性 / 20代 )

変に意地張らずに笑い物になることを受け入れていれば、今頃横山緑みたいなカルト的人気を維持できてたんじゃないかと思う

10
2024年12月10日 7時23分 | 出汁を取った後の鶏ガラ ( 男性 / - )

全盛期にモドシテモドシテ…

10
2021年12月20日 16時42分 | チョムニダチェンジ

ネットのおもちゃ

10
2024年7月25日 7時15分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

伝説のYouTuber

ややズレた行動を繰り返し、それがニコニコ動画に転載される事により爆発的な人気を得たYouTuber。
10年代日本ネットミームにおける主役の一人だろう

一般ウケする動画を作る能力などはあまりなかったのだが、動画投稿を続ける根気強さはあり、執筆なども高いレベルではないものの継続的に続けられていた。

言動に明らかに考え足らずなものがあったりと本人に問題がないとは口が裂けても言えないが、いくらなんでも叩かれすぎていたという側面は否めない。


私見だが、過激すぎるアンチの自宅訪問など嫌がらせが行われた結果(遠くない将来、こういった行為は法により強く罰せられるようになるだろう)、彼はある思い違いをしてしまったのではないかと思う。

ネットミームとしてのsyamu_gameはお約束としてクソミソにこき下ろされてはいたが、その実、MAD製作者など大半の人には、確かにマスコットキャラクター的な好感を持たれていた側面が少なからずあった。
しかし彼はその微妙な塩梅、アンチと自身をネタにしている人の微妙な違いに気付くことができず、受けた仕打ちへの恐怖などもあり、自身について語る存在は皆が攻撃的なアンチに見えており、半ば復讐、半ばヤケで迷惑系YouTuberの方向性を志してしまった。

その結果元の人気も失い、今ではあまり思い出されない人になってしまった。

10年代の日本のネットアングラ界隈に存在してしまったことが彼にとっての不幸だった。

2023年9月1日 17時07分 | 匿名

You Tube界のエド・ウッド
可能性の除け者
強くてニューゲームでも負ける男
とにかくありとあらゆる形でネタになり続けた伝説の土竜
本人は全くエンターテイメントの才能がなく普通に見てると な に こ れ としか思えないほどつまらないが、彼本人の意味不明な言動がmadにまとめられると途端に面白くなってしまった貝塚の奇跡
対馬をたいまと呼び、コンビニのおにぎりを開けることができず、下手くそなゲームプレイとゲロボの長話で視聴者飽き飽き、オフ会0人、ネカマに遺棄される、UUUMに突撃してすぐ撃退、世話になった人全てに見捨てられる
とにかくヤバすぎてある意味畏敬の念が生まれた
ヒカキンの対極に位置した影の主人公である

2022年12月22日 17時55分 | 匿名

散々ネットのおもちゃにされた人
MAD素材にされて輝く
しかし残念ながら本人自身にあまり面白さは無い
オフ会0人はネット界隈にて後世に語り継がれる程の伝説級事件である

2021年12月22日 5時03分 | 後方確認

0に愛された男

関連ユーチューバー

TOP > 『Syamu_game』の評判は? (96件の口コミ)