かなり企画力に優れていて、とくにモンスターハンターライズやモンスターハンターライズサンブレイクの動画は興味をそそられる物が多い。
頭脳明晰で過去の動画のやわらか頭塾では頭の回転の速さに驚いた。
また縛りプレイをしているときのあまり画面映えのしない場面でも自身のトーク力であきることなく見ることができる。
様々な実況動画を見ていると普段とのギャップにも萌え、にやにやが止まらない。
とても面白い実況者だと思う。
バカゲーや死にゲーの攻略の際の戦略や発言からも理知的でトーク力が伝わってくる。
また、普段は縛りプレイ気味のことをしているがしっかりとゲームスキルも持っており、中でもモンハンはトップレベルのスキルを持っている。NEEDYGIRLOVERDOSE実況は傑作だと思う。
また、センスや洞察力も優れているのに、たまに出る暴力的な発言や高音もまたギャップがあってわろし
初見時、見始めて間もないころは色々な意味で圧倒され引き込まれる。
しかし動画を見続けていくにつれて、実況のワンパターンさ、くどさ、演出臭さが気になってしまった。
企画の内容はユニークだし、動画としての総合点はかなり高いので、企画物として見れば飽きるまでは非情に楽しめると思う。
ただし初見実況などは明らかに作り物なので、素のリアクションなどは求めずに、初見風として楽しむと良いだろう。
褒めたいんですよ。
わたくし、ゲーム実況なんて元来全然見ない類のニンゲンなのですが、この人の動画を見た瞬間打たれたんですね。雷に。
非常に、非常に軽快かつ論理的なトークではあるんですが、突然のハイテンションや情けない悲鳴が飛び交って配信してございます。
ハマってもうてんのよ。同じゲーム買っちゃうくらいに、スラスラと文章で真似できるくらいにハマってもーてんのよ。
そこまでチョロい人間だったらもう辞めちまいなアンタ!そんなんじゃインターハイ行けないよ!!
まぁ提灯持ちって話もございますわ。持っているのはスマートフォンですけどね、今。
さてグラフご覧ください、全部5点付けてるから。ルックス以外は。ほら見て、コーンフレークの裏面みたいなグラフしてんでしょ、素晴らしい。
え?ルックス分かんねェのに5点付けてる人がいるって? あれ〜?おぉ〜〜っかしいねぇ?
なァーにやってんだ!なーにやってんだ。こりゃやってるわ、完全に。
そんなわけで、笑顔の時間改め、『笑顔ニコ』。おすすめのYouTuberでございます。
〜エンディング曲〜
「信者乙って言われるの怖い」
ゼルダ(ティアキン)の動画を上げてる頃は好きだった
しかし、知恵かりの動画はメインテーマ乱用、ワンパターンな構成で全体的な質の下がりを感じてからは全く見なくなった
笑顔の時間
初期と今の動画の実況スタイルがあまりにも違う。恐らくだが元々は後付け実況でプレイしていたのではないだろうか? 爆発的人気の出てきたタイミング、おそらくモンハン以降は新作実況にフォーカスするため、あるいは投稿頻度を維持するため原稿を用意する手法を取らなくなったのだと思う。そうでもなければ、この顕著な変化には説明が付かない。思えば過去作シリーズ…即脱衣ブラボ、盾の乙女、左手武器縛り、バイオヴィレッジのクオリティは台本ありきだからこそ可能だったのかもしれない、
Youtuberの存在自体あまり詳しくないのですが、トーク内容からかなり博識な方なのが伝わってきます。それでいて視聴者に伝えやすいギャグセンスと企画力と伝わりやすさに優れている。声もかなり聞き取りやすいイケボです。
もっと有名になって欲しいです。これからも応援しています。
バクまみれだから、改善される未来が見えないからなどと動画投稿休止に大層な理由をつけておいて、たった4ヶ月の間で3作もクリアもせずに辞めている。しかもその内の2作は明確に神ゲーだと評価しておいて。
結局、あれだけ開発も叩いてまで言いたかった本心は、視聴数取れない、ネタがない、飽きたってだけ。世論の犬の癖に生粋のゲーマーを気取っている哀れな男