評判

収入
3.77( 1525/ 3125 件中 )
回答数:22人
キャラ絵 4.20( 130 )
声優のルックス 3.10( 147 )
トーク力 4.59( 349 )
企画力 3.53( 1514 )
頭脳・知識 3.71( 1090 )
笑い、ユーモア 3.77( 1319 )
人間性 3.53( 1397 )
カリスマ性 3.62( 1312 )
好感度 3.86( 1373 )
4.29( 101 )

25コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年7月5日 21時28分 | イーフ ( 男性 / - )

ホロライブのメンバーさんと対談してるコラボやカードゲームの「uno」を遊んでるコラボ等と数多く見かけます。コラボを見た方なら満足できると存在ですが、ソロ配信から見ると二面性があるように感じます。特にショートを見たら彼女のヤバい行動や発現が幾つか見られます。
ゲーム配信中に環境破壊を平気でしたり、重要人物を撮影してる直後に不謹慎な発言をしてる等と視聴者を驚かせるような事をしました。
コラボが特に得意と有名ですが、三重県の話しかしてない印象が強いです。内容は言わずもがな三重県の遊園地にある志摩スペイン村を熱く語ってます。その都道府県のランドマーク及び観光スポットについて説明してほしいです。そうでなければ、「三重県が本当に好きなのか?」と視聴者から疑問の声が上がってもおかしくないと言わざるを得ません。

-1
2023年10月1日 20時23分 | アトランティス ( 男性 / - )

※世怜音女学院中等部1年生の一人。(※せれいね)第一印象は、本人の年齢が12歳とは思えない程の語彙力が高い女性。アイドル曲を歌う事に定評があり、※「グリズリーに襲われたら」の歌ってみた動画では、再生回数が300万を超える。(※神宿の曲。)初音ミクの替え歌にも「※周央サンゴの暴走」では、見事に再生回数が100万を超え、こちらも注目度が高い動画である。(※初音ミクの暴走と検索すれば、原曲を聞くことが出来る。)その為、ボカロ曲から聞き始めた人にとっては尊敬に値する人物なのは間違いないと思う。しかし、中には昭和を代表する曲を歌ったり、※見てると思わず不安になる動画を投稿する等と意図がつかめない女性。(※「ンゴのキャロル」、「除夜の鐘ンゴ~ンw」等)しかも、コラボ曲の知名度が非常に低く、その動画の再生回数は20万以下である。残念ながら、Vtuberランキングにランクインするのは不可能と評価せざるを得ない。
三重県を代表する「志摩スペイン村」に関係するテレビ番組に出演してる為、知名度が高い人物なのは言うまでもない。しかし、本人の前世が出身が宮城県、生まれが京都府と、どうしても三重県に対して熱心に語っている様には見えない。
志摩スペイン村以外ニュースを全く見てないのか、流行に鈍感な一面が見られる他常識に欠けている所も目立つ。最大の欠点は、xを未だにTwitterと言い間違えても全く気にしない事。恐ろしいことに、この件で他の配信者と口論した事がある。
彼女が出演してるカタシロと言うシナリオについても賛否両論である。そのシナリオを除いても、本人の動画を見て分かる通り、信者のコメント、チャットのリプレイを最優先するが、下のコメントに対しては軽視する行動や言動が多い。他人から意見を聞くのが非常に苦手又は、自分の意見を最優先にする性格だなと思う。

-2
2025年7月11日 1時16分 | bachman

この言葉は、匿名でまた悪意のコメントを書きに来た人に向けてるんだよ:
———————————
子供の時から「人をムカつかせるようなことをするな」って親に言われてたわ。
でもな、大人になって気付いたんや...『あれ?みんな親から教わってへんのか?』ってな😂👍
そしたら師兄さっそく追いかけてきて、悪意のコメ連打してるやん。キーボードを叩く音の荒々しさは、まるで法廷の木槌のようでした...🙏🙏
————————

-2
2023年9月30日 12時55分 | 変態親父

かわいい!俺と結婚してくれ!メンヘラでごメンヘラ!

-6
2023年7月31日 14時59分 | ソウル ( 男性 / - )

一人称が「ンゴ」という珍しい言い方をする女性。彼女の口癖である「みなさま」と短い言葉だが、その声は猫なで声な為、多くの視聴者は勿論、ライバーの注目を集める程の影響力が強い。ライバー達が「みなさま」を真似する動画を公開した。(2022年6月26日に確認可能。)彼女の声や話し方が子供っぽく、トーク力も常に早口だが、大事な場面で言葉を噛まない為現在でも素晴らしい存在だと思っている。しかし、2021年7月27日の動画では、誰もが知ってる「桃太郎」の話をしたら、何故か「ネタバレするな」と反抗的な態度をとったり、2022年8月9日の動画では、本人が作成した「そびえたった塔」の歌詞は「インターネットやめろ」等、幾ら受験が辛いとは言え、前世の人間性に疑問を感じる所か、企業の信用を損ねる行動が目立つ。その件に関する謝罪の動画無しで済んだだけではなく、その言葉の影響力は未だに強く、切り抜きやMAD動画が見かける程。2023年7月3日の動画ではTwitterの変更のお知らせの反応は駄々を捏ねる等々、正直私は「ついていけない・・・」と思った。
言い方がきついが、モラルに欠ける様な発言や行動は本人の信者が大喜びするだけで、初見及びファンから見たら戸惑う為、しないでいただきたい。

-8
TOP > 『周央サンゴ』の評判は? (25件の口コミ)