好きなものを発信したい!という方向性がわかりやすく、応援しがいがある。
自分の感情や情景の言語化が上手く、全く知らない分野のニッチな話でも面白く聞ける。
一人称が「ンゴ」という珍しい言い方をする女性。彼女の口癖である「みなさま」と短い言葉だが、その声は猫なで声な為、多くの視聴者は勿論、ライバーの注目を集める程の影響力が強い。ライバー達が「みなさま」を真似する動画を公開した。(2022年6月26日に確認可能。)彼女の声や話し方が子供っぽく、トーク力も常に早口だが、大事な場面で言葉を噛まない為現在でも素晴らしい存在だと思っている。しかし、2021年7月27日の動画では、誰もが知ってる「桃太郎」の話をしたら、何故か「ネタバレするな」と反抗的な態度をとったり、2022年8月9日の動画では、本人が作成した「そびえたった塔」の歌詞は「インターネットやめろ」等、幾ら受験が辛いとは言え、前世の人間性に疑問を感じる所か、企業の信用を損ねる行動が目立つ。その件に関する謝罪の動画無しで済んだだけではなく、その言葉の影響力は未だに強く、切り抜きやMAD動画が見かける程。2023年7月3日の動画ではTwitterの変更のお知らせの反応は駄々を捏ねる等々、正直私は「ついていけない・・・」と思った。
言い方がきついが、モラルに欠ける様な発言や行動は本人の信者が大喜びするだけで、初見及びファンから見たら戸惑う為、しないでいただきたい。