評判

収入
1.89( 2803/ 3041 件中 )
回答数:85人
ルックス 1.31( 2137 )
トーク力 1.82( 2672 )
企画力 1.84( 2723 )
頭脳・知識 2.27( 2339 )
笑い、ユーモア 1.64( 2789 )
人間性 1.79( 2478 )
カリスマ性 1.57( 2683 )
好感度 1.77( 2668 )

888コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年8月30日 3時30分 | 匿名

おっさんの入浴シーンなんて誰が見るの?
監督って呼ばれてる妹に向けて撮ってるの?

18
2024年8月31日 7時35分 | 匿名

他人の運転を批評するなどのトークをしながら運転していたら目的地を見逃してしまい、明らかに逆走してはいけない重量検査所にバックで侵入。「KEEP CLEAN LANE」が各車線に印字された狭い重量検査所を逆走しながら「ここで休もうかな」と検討。

誤りは誰でもあります。使ってるかどうかは知りませんが、仮にナビを見てても道を間違う事もあるでしょう。止まる予定の休憩所が臨時に休みとか、満車という予測不能な要素もある。そういうヒューマンエラーやハプニングについて何も言う気はないのですが、高速の合流ランプでバックしてレーンを逆走しておいて、他のドライバーの運転をあれこれと批判したりするのは流石に違うのではないかと感じました。

合流車線のスピードの上げ方とか、車間距離についてとか、駐車マナーとか、他のドライバーの運転について細かく指摘をされていらっしゃいますけど、それをやりながら高速の合流ランプの逆走したり、重量検査所での休憩を検討しちゃダメでしょう。しかも緊急事態でも何でもなく、ただ目的地への分岐を見逃したからという理由で、ですよ?

あと、自らの動画への批判的なコメントについて“観ないでください”、“分かってますから、意見は要りません”とおっしゃいますけども、であれば、(今回の動画の話題にありましたが)配信主自らが住んだり、住民税みたいなものを納税しているわけでもない州や街、自治体への猛批判はなぜ許容されるのでしょうか?

私は関係ない街や自治体への個人的な意見の表明はアリだと思います。考え方は自由ですから。それが政治や会社に対してであっても、或いは配信動画に対してであっても、“無関係な事柄への言及や評価”は普通にありえるわけですので。

問題は、ここでも度々言及されてますけど、“自分は好き放題に無関係なことに対しても公然と批判するけど、あなた方の意見は不要”というスタンスであって、そりゃ反対する人も出てくるだろうなと思います。“自分はいいけどお前はダメ”は流石に論理がめちゃくちゃなのではないかと。

18
2024年10月11日 16時53分 | 匿名

これだけ準備期間があったにもかかわらず、いざ業務開始となったら「オジサンよくわかってないっス〜w」ってヘラヘラしてるあたりに狂気を感じる

18
2024年10月16日 15時44分 | 匿名

アンチみるな…と病的な人がいますね
凄い執着だな
本人か?

18
2024年10月14日 20時42分 | 匿名

トラブルって何かと思ったら布の留め具はずれ、と。

バケツをひっくり返して足場にしてましたけども。

使えもしない専門工具を何十点も買うより、2、3段くらいの簡素な脚立1個を乗っけておくのが“備え”であり“予測”であり“センス”だと感じるが。

18
2024年11月30日 18時30分 | 匿名

primeの契約状況について。
・駐車場には入り浸れる
・電気については不明(見つかっていないだけなのか、許可されているのかソース無し)
・社屋に入るパスをまだ持っている
・シャワー、食堂、郵便サービスは利用可
・社外のディーラーについてはprime割引価格で修理できた
・ガソリンもprime価格
・個人会社名義になって以降、社の工場には入庫していない(今回の修理はディーラー)
・primeの社名はトラックに印字しなくていい
・自分の個人会社の名前をトラックに印字
・仕事の差配はprime


これを「辞任した」と表現するかどうか。

18
2024年9月7日 17時01分 | 匿名

あまりにも人間不信過ぎない?
特に整備士みたいな専門家の人を自分より下に見てるようで整備士の作業全くと言って良いほど信用してないしアメリカでは細かいことを気にしてたら生活できないと言ってる割には本人がめっちゃ神経質だし
今までに人間不信になる様な出来事があったのかな?

18
2024年9月20日 23時03分 | 匿名

凄い長ったらしい言い訳してるけど、まるちゃんに指導されるってゆう事自体が受け入れられないんだろうな。

人にマウント取るのが好きな人ほど、人から指導れるのが大嫌いみたいな。

せっかくまるちゃんが教えてくれるって言うのを断るんなら2度と電話で質問しないで欲しい。自分の都合ばかりで迷惑すぎるよ。

18
2024年9月20日 20時57分 | 匿名

アメリカってこういう国なんですよって言ってるけど何にもわかってないんじゃないか?って思っちゃうよね
その割には1、2回しか使わない様な工具やらに金使いまくってるし節約できる物いっぱいありそうだけどな
あの感じだとそのうちクラファンとか始めそう

18
2024年12月15日 0時57分 | 匿名

口を開けば愚痴と他人批判と訳の分からない持論
最低な男やな
完全にイカれてる

18
2024年10月13日 10時51分 | 匿名

ショーン氏(アメリカんトラッカーチャンネル)の10/12公開動画への視聴者コメントに対し、
「僕の知ってる人、約2名が以前連絡したんですが、連絡がかえってこないので、もうこちらからはしないとぼやいてましたね😤」とコメント返しされているのを見ました。

人格者で懐の広いショーン氏でさえも、USA野郎の大人としてのマナーの悪さに対して、
ご立腹を通り越して、呆れている状態だと思います。(あくまで私の想像です)

以前から、アメリカの同業者に対しても不義理な塩対応をしていたので、
今回の様な時にも、周りの経験豊富な方々に情報を聞いたり、教えてもらえないのでしょう。

自業自得だけど、妙に納得。

それで、自分を貫くプロフェッショナルな一匹狼なら、まだカッコいいけど、
実態はリーファー知識がないまま運行を始めようとして、同業者に蛮行を心配されている変人さんw

なお、他のYoutube配信者さんをここで指摘したり、論ずるつもりは毛頭ありませんが、
参考情報として共有させて頂きます。

18
2024年9月20日 18時19分 | 匿名

体調不良関連の数話を見ていて、反面教師的に家族や知人、友人の何気ない一言や“お小言”って大事なんだなーと。

別に大した事じゃなくて、「買いすぎ」「それ要る?」で節約できるお金は“ちり積”でもバカに出来ない額であり、「そんな事にお金を使わないで万が一に備えて」で入っていたかもしれない保険はいざという時に支えになる。その程度の話なんですけどね。

このサイトの概算ですけど、動画配信だけで1000万以上稼いでるんですよね。その他にトラックの収入がある中で、CT検査料をディスカウントせざるを得ないってのは流石に“金遣い”に何らかの瑕疵があったとしか。歯医者にかかった動画で言及してたからアメリカの医療費が高いのは分かってるわけで、それでもカツカツになっているという事は、健康と人生に関しては“おじさんの予想”が役に立たなかったと。

事あるごとに「孤独はいい」と孤独推しの発言がありますけど、結局のところ、大病の影がチラついただけで(まだ診断されてないのに)瞬く間に翻弄されるという孤独な暮らしの実態。

なんかめちゃめちゃシュールだなぁと。

18
2024年9月15日 16時48分 | 匿名

このオジサンはトルクレンチの意味を理解してないのが驚いた
倉庫をワークショップみたいにしてるけど工具に関する基本的知識が皆無みたいですね
スバルもホンダも自分で整備してます的な事言ってたけど、常にオジサン基準の規定トルクで整備してたのか?コワッ

18
2024年10月12日 12時09分 | 匿名

糞動画に👍が1000以上付いてる
👍押してる奴ら何を評価してグッドや?
全く意味不明

18
2024年8月27日 20時39分 | 匿名

ここに行きついて、書き込みするのは、自分も含め、それなりに動画を見てきた人と思うが、擁護するコメントがないですね(笑)
「共感」から「反感」に代わってしまった人が多そう。。。
もし、コメント欄を再開したら、荒れるな(自業自得だけど)

18
2024年10月6日 12時58分 | 匿名

ファンの方か何かは存じませんが、擁護的なコメントに理路がありません。と言う事は、それだけ擁護しにくい内容の配信なのだという事だと思います。

誹謗中傷と批判が混在している事は一定程度正しいとは思いますが、批判の中にある指摘、特に高速道路における逆走や、耳栓をしての車両操縦などは現地の法規に照らして違法な行為であって、それに対して理路整然と明確な反証がなされない以上はこの配信主に正しさを見出すのは厳しいのではないでしょうか?

つい最近も「ハイウェイパトロールに捕まるかなぁ?」と言及しつつも違反に該当する車線の変更をしていましたが、この様に、ケースによっては過失ではなくて“違反と分かっていてやっているケース”すら散見されます。

また、仮に合法・非合法の別を抜きにしても、普段のトークで展開される“他者への要求(特に人間性に疑問を投げかけるような指摘)”をしつつ、ビニールを大量に持ち帰るとか、会社の敷地を想定される目的以外の用途で長期に占有するとか、他車への被害を考えず塗装をするとか、或いは市民の身なりや自家用車の質に上から目線でコメントするとかは、本人の言行に照らして不適切である様に感じます。

要するに、仮に他者のマナーや常識が世間のアベレージに対して不足しているとしても、“そもそもあなたは指摘できるようなマナーを持っているのか?”と思う人が多数いるからこそ、批判が巻き起こっていると思います。

通常、他人のマナーに意見する場合は、まず自分にマナーがある事が前提です。

マナーや法規を守らずして、他人にばかりマナーに関する講釈を垂れ流した場合、合理的に考えていわゆる“炎上”するのは当然だと感じます。

18
2024年9月2日 2時21分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

深夜早朝しか運転しない、空いているパーキングの更に遠くの端に駐車する
要するに交通量の多い昼間や都市部の運転、混雑したパーキングに駐車する運転技術が無いからでしょ
それで他人の運転を批判ばかりしている

18
2024年7月13日 20時41分 | 匿名

第三章となっており、これから新しい道として進むらしいが、多分プライムから何か言われてのことなんだろうな。
前向きな説明しているけど、態度が落ち込んでいる感じがする。

18
2024年10月10日 16時28分 | 匿名

体のことで相当参ってるな

自己診断、自己診断ばかりでネットで様々な症状を検索して不安な気持ちになっているのが手に取るようにわかる
ついには母親の話や昔話、蝦夷地が育ててくれた?
僕の世代は病院には…なんて言い出して、本当はしっかり診てもらいたいのだろうが、保険の関係でそれもできず
支離滅裂で精神的に追い込まれ、相談する相手もいないから余計に不調のことが頭から離れないのだろう

51年生きてきて哀れで寂しすぎる
自業自得といえばそうなのだろうが…

18
2024年9月21日 8時25分 | 匿名

保険の事を言ってたが、英語の能力が低すぎて何を契約してか分かっていなかったのは確実。アメリカで200ドルの保険なら入らない方が良い。それこそ無駄。
それなのに数百ドルする使い方も知らない工具は、次から次へと買うんだから、金欠になるのは当たり前、、、その上仕事もしてないんだから。何よりも買わなければいけないのは、計算機。

18
TOP > 『トラック野郎USA』の評判は? (888件の口コミ)