評判

収入
1.89( 2899/ 3147 件中 )
回答数:97人
ルックス 1.36( 2173 )
トーク力 1.83( 2746 )
企画力 1.81( 2816 )
頭脳・知識 2.22( 2429 )
笑い、ユーモア 1.68( 2851 )
人間性 1.78( 2537 )
カリスマ性 1.59( 2751 )
好感度 1.69( 2766 )

1175コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年3月20日 12時27分 | 匿名

同じトラックドライバーのゴートさん登録者数2万ちょっとなんだけど動画の再生数おじさんと同じくらいなんだよね
おじさん初期の頃は10万再生とかあったのに

2025年2月22日 13時55分 | 匿名

身内にこんな人が居たら大変だね
常識無さすぎだよ

2025年4月18日 0時58分 | 匿名

運転技術が低いから一般車両にアレはやめろこれはやめろと注文が多くなる

2025年6月29日 23時58分 | 匿名

発電機、4台持ち?4000ドルって言ってたから、単純計算で16000ドル。
あと数台予備があった方が良いと思う、、、おじさん。

2025年2月23日 15時33分 | 匿名

吐く白い息 臭そう

2025年9月22日 12時18分 | 匿名

おいおい、50過ぎたオッサンがアイス食うのか喋るのがどっちかにしろ!

2025年10月2日 12時04分 | 匿名

動画は見ないけど「おしんの精神が大切」とかサムネの段階でまた偉そうなことを語っているんだろうなと予想できる
忍耐とは真逆の勘違い自己中人間が何言ってんのって感じ

2025年6月9日 23時01分 | 匿名

「昼間の幹線道路だと取り締まられるし罰金取られる」

じゃなくて、そもそも規定量の積載で走ろうって当たり前の発想はないのか

何で違法ありきやねん

さわやかマナー?マナー以前に法規守ろうか

2025年7月21日 3時35分 | 匿名

発電機4台も買ってダサすぎなんだけど、何故にこの上から目線、、、

2024年8月26日 0時59分 | 匿名

うんこ投げつけられ動画の次の動画35分15秒辺りから
〜なんて発言は本当低脳な発言だと思うんすよね
とオジサンが言ってて驚きました。

2025年3月3日 1時16分 | 匿名

リモコンより鼻やろ。
鼻治せ、鼻。

2024年10月6日 22時01分 | 匿名

極度の人間嫌いだけど、他人からは気に入られたいおじさん?

本当はぴーちゃんとか、キティちゃんに興味ないんじゃないかな?
意外性で可愛さアピールしてるんだろうな。

これは、ユニサイクル動画の時から感じてた。
すれ違うひとが自分を見ているのか常にチェックしながら走ってる。
目があったら、へらへら嬉しそう

あざとさが透けて見えるけど、
逆を言えば隠しきれてないからそんなやばい人ではないかなとも思う

2025年2月16日 18時01分 | 匿名

#1658
テールランプ不調。
ガレージを何個か借りないと収納できないほどの整備工具を買っておいて、電圧チェッカーひとつ使わずに手で叩いて直そうとしてるのは渾身のギャグ過ぎておもろい。もっと工具買って“ボケのフリ”を効かせてほしい。

2025年6月13日 13時34分 | α

トラックストップでの電源コンセントを探すために、Springfield へ行くより 遥かに遠い ニューメキシコの
Springer へ。 600㎞以上! ・・・空トレーラー引いて。 余裕を感じる。
 出禁ではなく、ミズーリSpringfield PRIME に後ろめたさが有る訳だ。その理由はご想像のとおり。

2025年5月26日 19時12分 | α

#1752 ご自慢の一眼レフカメラ、逆光には全くダメですね。
Gopro より劣る。 編集しないで垂れ流し。 トラック内の食べるシーンも必ずノーカット!?

ドライブ軸重が重過ぎ 減らしてもらってもオーバー。オジのキャビンに物を溜め込んでるからじゃないか。 他のドライバーであればOKなのさ。まぁガソリンその他で500lbs ぐらいは重い筈。そこはノータッチ!

2025年4月26日 12時42分 | 匿名

新トースター設置 in Springfield ミズーリ州 【#1719 2025-4-22】

10:50あたりから、トラックに接続している電源コードのコンセントが分かる。
これはレジャーエリア利用者向けで、トラック整備や生活用の電源じゃないよな。
芝生と歩行者道路を無理やりコード配線するのは不安全だし、目的外利用もいいとこ。
これを堂々と動画配信する神経をお持ちの爽やかマナーさんだな。
あ、Primeから抜けたらしいから、取り放題ってとこか?

2025年2月21日 20時31分 | 匿名

数百メートルの往復=散歩
社内の腕の曲げ伸ばし=運動
ホームページ閲覧=研究
ビニール袋の使い方などの些細な事=アイディア
すぐ行き詰まる予定=プラン
不安感を収める為の何か=予備

言葉とか表現のサイズ感がぶっ飛んでる

2025年6月19日 23時05分 | 匿名

なんか電気系の知識があるみたいな評価をチラホラここで見かけた記憶があるんだが、同じ発電機を何台も短命で壊してるのにどうして「あ、車上で使うように設計されてないんだなコレ」とか「てかそもそも家に住めば発電機要らんやん」って結論には一切辿り着かないのか

2025年9月19日 13時42分 | α

ホテル編 相変わらず 突っ込みどころ多い
・久々のホテルで開放的になり嬉しく 何回も挨拶する・・・ぼけ症状か
・室内の内装 雑な作りを 神経質にチェック報告、・・・そこはアメリカだぞ
・部屋 ツインのシングルユース 使わない二つ目のベッドカバーも ぐちゃぐちゃに
食べてる様も 汚いのでスキップ
ホテル客室で動画1本作るって・・・ “ショ.さん”の様にスマートには出来ないんだ

2024年9月22日 9時48分 | 匿名

彼の非常識な行動には、低い評価でのフィードバックを
皆さん、お忘れなく!

TOP > 『トラック野郎USA』の評判は? (1175件の口コミ)