10代ならまだしも、50代ジジィの「やるんっスよォ」「そんな感じなんっスよォ」「どおっすかァ?」「まじっスかぁ?」と言うのは酷い。
多分、長年まともに人と話してないから、こうなるんでしょうね。
皆さんの周りにいますか?こんなジジィ?
どうでしょうかみなさま。日本で同じような状況になった場合ディーラーさんはちゃんと直してくれるんでしょうか〜。
→日本だと使用状況とかちゃんと調査されるはずださらあなたの使い方だと門前払いか有料対応になると思いますけど。
この人はネジピッチを理解しているんでしょうか? M10 M12などネジの径があっていればネジは共通で入るものだと思っているのでしょうか?あれだけ強い抵抗でまわして異常だと思わないのでしょうか?
「満足」と言っていましたが仕事で使う車両にこの作業とは呆れて言葉もありません。これは「レストレーション」では無くただの破壊です。
空き地では無いでしょうね
誰かの土地でしょうね
不法侵入でしょ その後も 笑顔で体操 笑顔でピザ
この人の行動はちょっと…首を傾げます
#1607
オルタネーター修理?
失敗しても動画ネタになるし
成功したら「オジサン凄いだろ?フフン」なドヤ顔できるし
良かったですね
音声だけ聞いてたら吐息やら何やらだし
セリフも「大きい?」「入る?」
ホモのエロDVDじゃねーかよ
そこは面白かったよオジサン
低評価っと
高速を走る自分以外の車には不満を言い続け、自分の事は正当化
「心にゆとりさわやかマナー」
ゆとり0% さわやか0% マナーの良さ0%
NEW!「神経質の無神経」
上から目線100% 知ったかぶり100%誇張表現100%
タイヤ交換って、場末のジャンクヤードじゃねえかよw w 帰り際に「トルクレンチで締めてないけど大丈夫ですかね?」ってお前のトルクレンチ使った作業よりよっぽど信頼できるわ!!w 金ケチって解体屋で中古タイヤ買ってる奴がディーラークオリティみたいな作業を期待してるのが気持ち悪いわ
“経営者だった”
“昔は酒飲んでた”
“ニューヨーカー”
時々自分語りで出ちゃうこれらの過去アピールってどういう心理なのだろう。
起業家でドランカーで都市部の人ですよ、って話?
でも今ってさ、完全独立は果たせず仕事もらってて、牧師かなってくらいミルクばかり飲み、穴の開いたボロを来てるよね。
なんかむしろ完全に対極の位置な気がするんだけど、どうなんやろ。
この前に停めて住んでるっぽい、電源もここからケーブルを引いてると思われ。
https://www.google.co.jp/maps/place/THE+%E3%83%98%E3%83%83%E3%82%B8/@37.247992,-93.2338427,692m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x87cf7d006a2b7fb1:0x3fc992c7e25a9f04!8m2!3d37.247991!4d-93.232366!16s%2Fg%2F11vr1vzqzd?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D




冷房機修理 前編 in Springfield ミズーリ州 【#1897 2025-10-31】
チート坊がまたPrimeの駐車場でエアコン室外機の修理を始めたな
1年半前にセキュリティに注意されて、追い出されたのに懲りない奴だ
→Primeを追い出されました 朝のひと時 in Strafford ミズーリ州 【#1362 2024-5-4】
子供で叱られたら、同じ事はしないけどな
おこちゃま以下というか、完全に老害
これで、さわやかマナーとか自分で言ってるだから、、、笑止千万
非常識、自分勝手、粘着質・・・そんなイメージしか湧かない
来週からは
レディエーター故障に関する分析(他責視点)
オエイシス・ホテルでのホテル生活(難民視点)
Primeメカニックへの苦言・苦情(被害者視点)
を中心に動画配信していきます
断線ならともかく、点いたり消えたりする接点不良を目視で探るやつ居らんて。
テスターで導通確認しない理由って何かあんのけ?
叩いて直す、計器を使わない、道具を使わない、使えない、数値を見ない、信用しない、勘を重んじる。
これは理系ではない。
英語読めないから、発電機を雨や雪のなかで使ってはいけない、、ってオーナーズマニュアルを読んでいない。なのに、アースの錆をホンダのせいにしている。
こんなバカを相手にしないといけないホンダのショップの人に同情する。