基本的に、株取引、何度も話した過去の経験、リスナーの人生相談、リスナーが拾った話題やその日のニュース、下ネタ、虚無アピール、これから何のゲームをやるかどうか、しか毎日話さないから見なくなった。わざわざ、ここで見る必要がない。リスナーが拾ってくる話題なんて、X(旧Twitter)見てれば分かる。前にお笑い芸人だって同じ話題を擦るといってましたが、あれはお笑い芸人の話術のレベルが高いだけ。色んな所で同じ話題を話しても成立するし、何より同じ話題を話す場合、間隔を空けている。しかし、こいつの場合は同じ配信枠で2,3日に一回は同じ話題を話すし、話術のレベルも芸人に比べたら高くない。雑談力が劣ったことを自覚していない、視聴者を見下すことで高いプライドを維持している無職です。
4.5万切るのももうすぐですね、おめでとうございます。
ちょっと前まで再生数20万とか9万とかいってて凄いと思ったのに、1万切るのはやくない?
なーんか結局いつもの流れなんだよなー、投稿辞めて登録した新規が解除して登録者減るの繰り返しにまたなりそうな感じしかしない
大手ポケモン配信者みたくランクマで戦略動画バンバン出せば良いのに、未だにないの遅すぎでは
なんで、こいつだけミラー配信してんの?
2021 06 21
[お願い] Nintendo Directのライブ配信中に、Nintendo Directの映像・音声をミラー配信する行為はお控えください。ミラー配信を伴わない同時視聴配信は行っていただけます。なお、Nintendo Directのライブ配信終了後、ガイドラインに沿った内容であれば、配信映像を取り扱った動画を投稿いただけます。
ニコ生からミルダムまでのアベレージ同接の話して悲しくならないのかな?本人曰くミルダムは500人程度って言ってるけど、今のYouTubeがそれ以下(450未満)ってさ。
それに昔のYouTubeライブの急上昇ランキングがコミュニティに対する同接の多さで、僕が常に1位、2位がカトジュンで〜って話してて虚しくならないのかなと。過去の栄光にすがってる感じがさ。
どうも、シバターです
同時視聴枠という釣りタイトルで人を集めようとしてる人がいるのでそのことについて少し話そうと思います
ニンテンドーダイレクト同時視聴枠とあったのでYouTubeの方を見てみたら動画だったんだよね
動画なら興味無いゲームの所は飛ばせるわけだから数分で済むわけですよ
それをタイトルで釣りたくて仕方ない人と釣られちゃう人達がいるという構図でした
6月30日にタイトルで釣って話すことが無いのに雑談をやろうとする人がいるんだけど、配信時間、時給稼ぎを1日でも無駄にしたくないんだなって印象しかないです
その日は0時からYouTubeに移動して放送できるのか、ごちゃごちゃ言ってくるのか非常に楽しみです
はい、ということで裏でいつもの馴れ合いメンバーにくろねこ氏さんを加えて楽しそうにフォールガイズやってるという話でした、お疲れ様
今日のツイッチ雑談、どうせ出さないショート動画の収益とか設定方法を動画投稿しているらしいリスナー2人と延々と話しているのヤバくない?同接200人いるのにコメントしてるのその2人しかいないし、せっかく信者が来てくれる放送なのに信者すら置き去りにする配信者
あれだけミルダム→YouTubeになることが決まったときから、1年YouTubeで配信してたら同接1000人には増える、ミルダムの同接が低いのはミルダムの利用数の母数自体が低いから当たり前とか言ってたのにね。ミルダムで配信してたときは最低でも同接500超えてたのに、あと一ヶ月でYouTubeに戻ってきてから2年なっても、そのミルダム末期の同接より低いのは草しか生えない。視聴者の意見から逃げて、ネジキしかやらない囲い配信になった結果、オワコンになったね。
昔はグッズ展開してる配信者のことをボロクソに言ってたのに、今やずっと自分のグッズのアピールすごいしてるの嫌なんだよな
ほとんどカジテツ側に手数料がかからない方法でしかグッズ展開していないのに、貧乏アピールみたいなのうざい。
グッズ展開で儲かってるって配信中に何回も言ってるのに貧乏アピールする意味がわからない。
カジテツの配信なんだから金の話が増えようが株の話が増えようが面白くないコラボが増えようがそれはカジテツの自由。
そして全盛期からの下がり幅を嘆いてここで批判するのもリスナーの自由。
ただ凸云々に関しては的外れ。期待できるリターン(おそらく0)に対して、背負わなきゃいけないリスクが大きすぎる(カジテツやリスナーに生でボロくそに言われ、それが動画として残る)。
もし凸するのであれば、カジテツが真摯に現在の自分と向き合って凸者と会話をすることと、信者リスナーが変な茶々を入れないこと、この2つが前提条件だろう。そしてこの条件2つが守られることはないことがわかりきってるから誰も凸なんかいかないんだよ。
新しいゲームがやりたいのではなく、新しいゲームで同接が多くなりそうだからやりたいっていうだけ。こいつの中では今年は大したゲームリリースされないらしい。
マリカー、ドンキー、エアライダー、Z‐Aは大したゲームじゃないしおもしろくなさそうだって。そりゃ老害はどんなに新しいゲームやってもついていけないもんね。
覇権コンテンツ覇権コンテンツって自分でなんとかしようとかやってないゲームやろうとかならないのに話すだけ無駄。
そもそも、配信活動していないお前らに配信で何をやるか指図されたくないっていうのが本音
メンバーシップ料金 490円
YouTubeに3割取られるので、×0.7で343
178人のメンバーがいるので 343×178で
月のメンバー収入は61054円
ニコニコ生放送から始めた元ポケモン生主。
巧みなトーク力と圧倒的なコメント拾い力、頭の良さを活かしてあっという間に人気になった。
確かニコ生最速記録でコミュレベルで上がっていた。
一気にニコ生界のスターダムを駆け上がっていった。
当時は流れてくるほぼ全てのコメントに反応していて凄かった。また、社会人なのにほぼ毎日、平日は4時間以上、土日も長時間放送をしていて、とにかく凄かった。
※当時からポケモン対戦は強くなかった。むしろ弱かった。
※他のゲームも決して上手ではない。
その後、ニコ生の衰退を機に、
プンレク→YouTube→ミルダムへ放送プラットホームを移して今に至る。
企画に関しては、金ネジキ、ポケモン中古ロムガチャ、GTAの鬼ごっこ、ブラック企業凸待ち、カジテツサンタ(年一回の不幸自慢凸待ち)、未解決事件考察枠、リスナー宝物自慢選手権、レトロゲーム、ポケカ開封等、企画数は決して多くはないが優れた人気企画が多い。
金ネジキはカジテツさんが始めてから他の配信者も配信を始めた傾向がある。
リスナー参加型の企画も人気がある。
また、雑談生放送はゲーム放送より人を多く集めるというゲーム実況者あるまじき状況でもある。
また、カジテツさんのプライベートトーク
(学生時代、社会人時代)も分かりやすく、
面白いため是非聞いてみて欲しい。
オススメは
・忘年会の幹事をやらかした件
・弟の結婚式でやらかした件
・半沢という同僚の話
・職場で700万円の損失を出した件
・蕎麦おじという同僚の件
・うぷゆーさんという女性の件
・就活の話(就活を控えてる方は彼の就活動画を見てみて欲しい。目から鱗です。)
彼は物事やストーリーを分かりやすく伝えることに長けている。
時事トークにも豊富な知識をもとに彼独自の見解を述べてくれて非常に勉強になる。
彼の良いところは、話に軸があるところ。極論を言い切るわけではなく、反対側の人の意見も考慮しながら自論を述べることである。彼の考えを一つの意見として持つことによって、世の中の見え方が少し変わってくるのでオススメである。それくらい彼は知識が豊富で頭が回る。そこらへんのビジネス系YouTuberの話を聞くより勉強になる。
彼の放送では、下品な下ネタも飛び交うので注意をして欲しいが、周りを気にせずしょうもない話をできる数少ない場なのでむしろ楽しんで欲しい。
ちなみに彼が目をつけたソシャゲはことごとく潰れていくのでソシャゲキラーとも呼ばれている
・ガンビット
・ポケマス
・ドラクエタクト
・ドラクエライバルズ
等々、数多くのゲームをサービス終了は追い込んだ実績がある。
彼が話題に出したゲームやコンテンツは悪い方向で進んでいく傾向が強い。
彼のおばあちゃんが、有名なヒーラー(念で病気を治す人)だったこともあり、彼は人や物事を呪うことに長けている可能性がある。
また、彼のお勧めする商品に外れはない。
・オキュラスクエスト(VRゴーグル)を使ってみるAV
・タイメイケンのドライカレー(冷凍食品)
・食器洗い機
・くるみという京都のお店のオムライス
等々様々おすすめの商品を教えてくれるが外れた試しはない。
まさにカリスマ性の塊。天才だったが、脳梗塞という大病を患って以来、身内放送感が増えてきた。
ここから下記はファンとして敢えて改善して欲しい点を記載する。
プンレクとミルダム(現在)の時は、放送プラットホームがマイナーなことも原因であると思うが、
身内放送が増えてそのコメントに噛み付く?
というコメントにも噛み付いてきて、固定リスナーしか残らない現状となりつつある。大ファンである私も放送を視聴するのを検討するレベルである。
最近は不要なプライドのせいで、リスナーに対して必要以上に攻撃している印象を見受けられる。
リスナーは彼が天才であることを分かっているので、
ファンとしてはやめて欲しいと願っている。
折角の才能が本当にもったいない。
彼は良くリスナーに、周りの人にもカジテツのことをお勧めして欲しいと言うが、今の状態ではお勧めしにくい現状である。
ポテンシャルとしてはチャンネル登録500万人、
生放送界の王になれる才能とトーク力を持っているので非常に残念である。
生放送でカジテツさんにロックオンされた際は、
・謝ること
・YouTubeで高評価を押すこと。
この2つを忘れてはならない。
上記2つを守って楽しいカジテツライフを過ごしましょう。
この人遅くても1時くらいまでとか最初言ってましたが、同接コメントがミルダムの時よりあるからか結局2時3時まで放送してますね。そのうち朝方までやってるんじゃないかな