2.66( 2437/ 3036 件中 )
回答数:59人
ルックス 2.97( 1524 )
トーク力 3.10( 2016 )
企画力 2.33( 2487 )
頭脳・知識 1.75( 2601 )
笑い、ユーモア 3.32( 1786 )
人間性 2.48( 2107 )
カリスマ性 2.48( 2305 )
好感度 2.78( 2160 )

90コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年1月27日 20時58分 | 匿名

アーカイブで見る人もいるんだからサムネでネタバレするのやめてほしい
まあこの人に限ったことではないが...

2024年4月4日 6時36分 | 匿名

普段から楽しく見させてもらってます
ただ、真面目なシーンぐらい普通に出来ないもんですかね?テンポも悪いし色々最悪… (ゼノギアス)

2025年4月28日 11時38分 | 関西在住 ( 男性 / 20代 )

初期の頃はもっと関西弁で喋ってた気がするのでもっと関西弁で喋って欲しい!!

2025年3月28日 9時16分 | 匿名

ゲームへの理解やリスペクトがなく、罵倒して私愉快やろ?をやってるだけの人。
中身のない人が偉そうにしてるのは不快。憑依型というのはゲームに対しての没入感や熱意をもって取り組むからこそ出るものであり、自己顕示欲のために罵倒してる事を憑依型と言わない。ただの癇癪。

2025年8月4日 23時40分 | まだいたの?

まだやってたんだ笑
とにかく辛烈なことを言いまくる無能な配信者です
懐かしのゲームをやっていますがほとんど7時間以上の馬鹿げた実況ですね
他のアーカイブも見る価値なし
こんな実況者が3万人もいるなんて世の中終わってますね

2024年12月8日 16時45分 | 匿名

ちなむとって変な日本語を頻繁に使います
ちいなむとwww

2025年7月23日 1時52分 | まぁおもんない ( 男性 / 30代 )

アンチコメや不愉快なコメをスルー出来ない。スルースキル0。やっぱり人気のある配信者ってそういうコメントに対する扱いがうまい。スルーはもちろん、拾ってもうまいこと笑いに昇華してリスナーを楽しませられる。この人は怒鳴り散らすだけ。不快。

2023年2月9日 2時53分 | 匿名 ( - / 30代 )

先日見始めた新参です
トーク面白くて楽しく見ていたのだけど、モデとか一部の常連のコメしか読まないのが気になってしまった
視聴者も1000人くらい居ることだし、人を選んだり、馴れ合いみたいなことはやめてほしいな

2023年4月25日 2時56分 | うんちょこちょこちょこピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ( 女性 / - )

くっさ…えっっぐ……きっっっんも………

2024年8月21日 23時05分 | 賊之

夢瑠…ユメルーーーーー!!(;ω;)

2025年7月25日 17時20分 | 匿名

あまり好意的な評価をされて来なかったからか、ゲームキャラに暴言を吐いたり、リスナーを一括りに暴言を吐いたり説教をすることで、自己肯定を高めている人。知識や学力が低いのは仕方ないけど、暴言で自己肯定や自己保身を図る人は駄目ですね。

発言の中身はともかく口は回るので、その滑稽さを楽しめる人や、こんな人でも女性であれば満たされる彼女が指し示す弱男さんは楽しめるかなと思います。
関西人特有なのかは分かりませんが、ゲームに対する暴言も、本当にゲームの世界観や善悪に感情を揺さぶられて吐き出す、良くも悪くも純粋なものでなく、撮れ高や自身が面白いやろ?とアピールするためのものなので、不快です。

2023年10月20日 9時58分 | 匿名

感情表現が豊かで面白い。はしゃぎながらプレーする感じも妹やお姉ちゃんと一緒にプレーしてるような感じで癒されます。色んな意味で素直な人で裏表ない感じも好感持てます。
テレビ司会者のようなきっちりした実況を求めてる方に向かないかも。ただ友達感覚で見たい人には楽しめると思います

2024年9月3日 10時29分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

SNS界隈で毒されたような雰囲気がなくて健全な人格者に見える。
毎晩ゲーム漬けなのに、なぜか朗らかで明るい。
カテゴライズが難しいキャラなのでとてもおもしろい。

2024年8月13日 16時53分 | ミニスカートを履いたウル ( 女性 / 10代 )

キモおじアンチに負けるなねねぴ!☆

2025年7月25日 9時26分 | 匿名

好きなゲームをよくやるのでおすすめに上がることが多々あるのだが
そのゲームのファンが言ってほしくないことをよくいう人、という印象
また、記憶力が悪くつい先日やったゲームも思い出せない
テイルズオブエターニアの闘技場はTOP、Eをやってきたこの方の反応に期待していた方が多かったと思われるが
アーチェどころかクレスすら忘れ、更にはゼクンドゥス(ダオス)にすら気が付かなかった
あげく詠唱中のアーチェにキモいキモいと連呼していたところもあってリアルタイムに視聴者がごっそりと減っていた
このようなことがいろいろなゲームで多々あるので思い入れのあるゲームであればあるほど視聴をおすすめしない

ちなみにテンションが上がると大声で鼻歌を歌う事がよくあるのだがこれがまた癇に障る
こういう表現は良くないと思うが偏見を含んだマイナスイメージの関西圏女性そのもの、といったタイプの人なので
苦手な人はとことん苦手だと思う。

2025年8月2日 16時56分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

この人面白いんだけどゲームプレイ内における応用が効かなくて時々イライラする時がある
「なんでそんなに◯◯なの?」って心の中でツッコむ時あるわw
でも全体的におもろいけどな

2025年8月1日 14時46分 | 匿名

ゲーム実況は元々権利違反だった遊びをメーカーが許容してグレーから明るい文化に変わって歴史がある
この人みたいにメーカーへの感謝もゲームへのリスペクトも微塵もない新参者に荒らされると迷惑
最近のイベントムービーだけ繋げる映画風がメーカーの逆鱗に触れ始めているのと同じ様に
こういう半年ROMれっていいたくなる人間が好き勝手やるとまたダメになる

2023年7月18日 0時55分 | ふみ

好きなゲームのアーカイブを追ってるだけの身ですが
感情移入してがっつりやり込んでくれるので見ごたえがあります

2023年6月14日 15時43分 | すんさん ( 男性 / - )

・配信内容
視聴者オススメのゲームを実況するスタイル

・良い
○作品に対して色眼鏡つけずにありのままプレイする
○言葉遣いがあれなところがあるが、アフターフォローなコメントもちょいちょいされる
○やりこみされるので、ゲームを隅々まで楽しめる
○ゲームに没入しまくるのでゲーム愛は感じれる
○YouTube側の著作権に配慮している。歌は基本的消したりしている
○Twitterで適宜配信可か不可かを教えてくれる
○周りのコメントでは頭が足りないとあるが、日常生活や他ゲームでの例えなど頻繁に投入するので地頭は良い

・微妙なところ
○ネタバレのラインが微妙。越えてしまうと彼女よりも一部の常連視聴者からのバッシングがきつい。謝れば許してはもらえるが、必然的にコメントの頻度が減る
○言葉遣いが少し荒い。慣れてしまえば何ともないが初見で関西以外の人なら少し驚くかも

総評
視聴者の好き嫌いが分けられる
刺されば入り浸りたいくらいだが、刺さらない場合は他のコメントの通りかもしれない。
個人的には好きです。

2024年6月24日 17時42分 | ルア☆ ( 女性 / 20代 )

たまにおっさんみたいな声が出てるのが
面白くて好き☆

TOP > 『ねぇね』の評判は? (90件の口コミ)