2.69( 2368/ 2958 件中 )
回答数:52人
ルックス 3.03( 1425 )
トーク力 3.20( 1882 )
企画力 2.33( 2436 )
頭脳・知識 1.81( 2492 )
笑い、ユーモア 3.40( 1654 )
人間性 2.49( 2048 )
カリスマ性 2.48( 2253 )
好感度 2.82( 2075 )

77コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年10月20日 9時58分 | 匿名

感情表現が豊かで面白い。はしゃぎながらプレーする感じも妹やお姉ちゃんと一緒にプレーしてるような感じで癒されます。色んな意味で素直な人で裏表ない感じも好感持てます。
テレビ司会者のようなきっちりした実況を求めてる方に向かないかも。ただ友達感覚で見たい人には楽しめると思います

2025年4月28日 11時38分 | 関西在住 ( 男性 / 20代 )

初期の頃はもっと関西弁で喋ってた気がするのでもっと関西弁で喋って欲しい!!

2024年9月3日 10時29分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

SNS界隈で毒されたような雰囲気がなくて健全な人格者に見える。
毎晩ゲーム漬けなのに、なぜか朗らかで明るい。
カテゴライズが難しいキャラなのでとてもおもしろい。

2025年6月26日 21時31分 | 足立さん ( 男性 / - )

美脚だよね。たまにやる実写配信見ると、そう思う。服装も脚を強調しているから、自信があるのがよくわかる。リスナーに脚フェチおじさん多そう。

2024年12月8日 16時45分 | 匿名

ちなむとって変な日本語を頻繁に使います
ちいなむとwww

2024年8月13日 16時53分 | ミニスカートを履いたウル ( 女性 / 10代 )

キモおじアンチに負けるなねねぴ!☆

2023年7月18日 0時55分 | ふみ

好きなゲームのアーカイブを追ってるだけの身ですが
感情移入してがっつりやり込んでくれるので見ごたえがあります

2025年4月13日 14時34分 | 匿名

このサイトに好き嫌いが分かれる配信者って書かれてたよ、
みたいなコメントに対してブチギレ、大泣きでドン引きでした
他の視聴者も「???」でしたよねw

2023年6月14日 15時43分 | すんさん ( 男性 / - )

・配信内容
視聴者オススメのゲームを実況するスタイル

・良い
○作品に対して色眼鏡つけずにありのままプレイする
○言葉遣いがあれなところがあるが、アフターフォローなコメントもちょいちょいされる
○やりこみされるので、ゲームを隅々まで楽しめる
○ゲームに没入しまくるのでゲーム愛は感じれる
○YouTube側の著作権に配慮している。歌は基本的消したりしている
○Twitterで適宜配信可か不可かを教えてくれる
○周りのコメントでは頭が足りないとあるが、日常生活や他ゲームでの例えなど頻繁に投入するので地頭は良い

・微妙なところ
○ネタバレのラインが微妙。越えてしまうと彼女よりも一部の常連視聴者からのバッシングがきつい。謝れば許してはもらえるが、必然的にコメントの頻度が減る
○言葉遣いが少し荒い。慣れてしまえば何ともないが初見で関西以外の人なら少し驚くかも

総評
視聴者の好き嫌いが分けられる
刺されば入り浸りたいくらいだが、刺さらない場合は他のコメントの通りかもしれない。
個人的には好きです。

2024年6月24日 17時42分 | ルア☆ ( 女性 / 20代 )

たまにおっさんみたいな声が出てるのが
面白くて好き☆

2025年3月28日 9時16分 | 匿名

ゲームへの理解やリスペクトがなく、罵倒して私愉快やろ?をやってるだけの人。
中身のない人が偉そうにしてるのは不快。憑依型というのはゲームに対しての没入感や熱意をもって取り組むからこそ出るものであり、自己顕示欲のために罵倒してる事を憑依型と言わない。ただの癇癪。

2023年5月4日 11時57分 | 視聴者

ユーモアのセンスがありアドリブ力は高いと思うが、言葉遣いが良いとは言えないため好き嫌いが分かれると思う。感情表現が激しくライブ配信中に大きな声を出すことが度々あるため、人によっては非常に驚くかもしれない。それらが気にならない方は単純にゲーム配信として楽しめると思う。

2025年6月1日 2時35分 | 匿名

口が悪く
自分の気に食わないコメ見たら説教してくる
ネット乞食

2025年6月24日 16時52分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

なんかテイルズオブディズニー観たけど
ここのコメントに書いてる通り
リスナーのことをおじ扱い
自分の妨げになるコメントは癇癪起こして
暴言放って罵る
お前ら気持ち悪いなどと言う
やっぱりこういう人間は言っていいことと悪いことのマナーや知識的な教育を受けてこなかったと思う
個人的に二度と観たくないと思った

-1
2024年5月24日 14時24分 | 匿名

FF14オススメしたの誰や💢
ダラダラ長いだけでマジでつまらん
オンゲーなんてすすめんなよ…😭

-1
2022年3月13日 6時51分 | ピッケル白田

マイクラやビルダーズ2が好きでデザイン性にセンスもあるブロックメイキングができる
苦手なアクションゲームをするときに変な喘ぎ声をあげた事で注目を浴びて目立つようになる
世界のノリヒトという過疎配信者と結婚を前提とした付き合いをしていた事がある

-1
2025年3月13日 3時06分 | 匿名

歴史分からない時点でめちゃくちゃ頭悪そう

-1
2024年10月7日 9時01分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

感情豊かに実況してくれるし、通る声なので聞きやすいです。ビックリした時はかなり大きい声を出しますので注意が必要ですが。たまに天然を発揮してめちゃくちゃおもしろくなることがあります。
ほかの方が指摘しているように、くしゃみの仕方であったり、おじさんウケを狙ってそうなあざとさを感じることがあるのでその点は気になる方もいると思います。
こちらも指摘されてる方がいましたが、漢字は確かに弱いのですがゲームのストーリーの理解力は高く、先の展開や伏線を見抜いたりもしますし、状況に合ったおもしろいワードを瞬時に出したりするので地頭は良いと思います。
23時頃に配信を始めて、明け方あたりまで、長い時は昼近くまでプレイするので、普通の勤め人には全配信をリアルタイムで追うのは不可能。見逃した分をアーカイブで倍速にして追いかけてもキツいと思います。その辺は視聴者のことは気にせず自分中心に、収益アップよりもライフスタイル優先という考えなのでしょう。ダラダラプレイしているという意見もありましたが、ほかの配信者は裏でレベリングやサブクエストをこなし、配信ではメインストーリーを進めることを優先している人もいるのに対し、ほぼ全てのプレイを配信内でやっているからというのもあると思います。なので、サクサクストーリーを追いたい人には不向き、ゲームまるまる楽しみたい人(見るだけなのにそこまで楽しみたい人がどれだけいるかはさておき)には向いている配信者と言えます。
モデの方がストーリーのネタバレになりそうなコメントに対して厳しく、注意するだけならまだ良いのですが、そのようなコメントをしたら…と威嚇してくるのでほかの視聴者が萎縮して居心地悪くなることがあります。しかもそれでいて自分はヒント言ったりしますし…。
割と常連メンバーとの馴れ合いの強いコミュニティだと思いますし、配信時間に難があるので万人にはおすすめできませんが、ゲームを楽しんでプレイされているので見ていて楽しいと思います。興味あるタイトルや過去にプレイしたことのある思い入れのあるタイトルに絞って見るならおすすめします。

-1
2025年1月21日 4時15分 | 匿名

ダラダラと配信を続けるスタイルで、基本的に裏でやることもなく全て見せていくスタイル。
特定のゲームで顕著だけど、伏線やネタバレは事前に触れていると思われる。頭は良くないが鋭いのではって見方もあるが、それも胡散臭い。
ゲームに対しては感情を乗せようとする。悪い意味で嫌いなことに対してはキャラについても悪く言う上に推測で叩くので、そのキャラが好きな人からしたら苦痛になることもある。

リアクションや触れ方から、モテナイおじさん達にモテる事しか選ばれなかった道を選んだ人。たぬかなの劣化ジェネリックみたいな感じだが、そう言う相手への対応なので、言いたいことを言う痛快さはあると思う。

-2
2023年11月19日 18時20分 | 匿名

GAMEゆうなの方が可愛いし面白い

-2
TOP > 『ねぇね』の評判は? (77件の口コミ)