評判

収入
3.75( 1532/ 3147 件中 )
回答数:24人
ルックス 2.91( 1564 )
トーク力 3.83( 1316 )
企画力 3.74( 1256 )
頭脳・知識 3.73( 1079 )
笑い、ユーモア 3.30( 1801 )
人間性 3.83( 1102 )
カリスマ性 3.68( 1253 )
好感度 3.65( 1557 )

30コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年3月12日 15時43分 | フェアリーグ

テレビ何してる、と思う。
見応えと問題提起素晴らしく飽きさせないロマン溢れる旅情の映像。
人として優しく思いがけない深い情感に涙が出ることもありました。

危険もいっぱいだと思うが頑張って欲しい。

40
2023年7月1日 13時52分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

現地の人とのコミュニケーションも重視してる感じで良い。使っている英語はごく簡単な単語だけどコミュ力が高くて憧れる。現地人のテロップまで関西弁なのはジワる。

32
2024年5月28日 11時24分 | 亀次郎 ( 男性 / 40代 )

非日常なWorldを紹介し、ご本人も楽しみ感じ触れ合い、最後に『あなたはどう思いますか?』と投げかける。観て感じ考えずにはいられなくなる素晴らしい番組だと思います。

29
2025年2月21日 12時22分 | Joe HaTTab ( 男性 / - )

Joe HaTTabのパクリやん。
中東のYouTuberやから日本人は気づかんとでも思ったか。

26
2023年8月31日 23時36分 | レモン ( - / 40代 )

最近見るようになりました。とにかく他の旅系YouTuberよりもさらに一歩踏み込んだ映像を見る事が出来ます。世界一着陸が難しいと言われているブータンの空港への着陸にコックピットから撮影しているYouTubeはかなり見応えがありました。

26
2025年10月12日 23時49分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

世界中のユニークとされる場所へ単身乗り込んで世界の今を伝えるチャンネルとの触れ込みのようですが、只の提供映像多めの観光動画です。サムネが大袈裟すぎます。「北朝鮮に行ったらとんでもなかった」に至っては中国側の北朝鮮国境の町を川岸から撮影しただけだったのには失望しました。
そのほかの危険地帯(過去の)や未開の部族に会いに行く企画も既に日本の旅行会社がツアーを組んでいるような場所や企画だったりするのも、なんだか騙されたような気分がして違和感があります。
またほかのYouTuberが既に行った場所や出会った人ばかり撮影するのも問題だと思います。
打ち解けている感じを出すために関西弁の日本語字幕テロップを流すのも不愉快です。
実際は会話が成立してなかったり、現地の方の話している内容を誤訳、意訳が多すぎてとても打ち解けているようには見えません。普通に現地の方に失礼ですので見ている方も違和感を感じます。また関西弁という言語文化に対しても敬意が無いようにも感じます。
コメント欄が陰謀論者とネトウヨの意見に占拠されていて気味が悪いです。
商売的には今のままの客層を掴んでおきたいのは理解できますが、ヘイトを換金するようなやり方は不誠実かと思います。一度他の日本人YouTuberと一緒に質疑応答ライブでもされて生存報告してもらいたいと思っています。

25
2025年10月16日 2時22分 | 匿名

バッパさんてヤラセだったんだね、ガッカリ。まるで自分で構成を考えたかのように振舞ってたけど、結局はただの駒でしかなかった。インスタの宣伝みたいにPRならPR、パッケージならパッケージと記載しないと。やり口が汚いわ。

中国共産党から撮影の企画案件をもらってたからスムーズに取材先が見つかったりドローン撮影ができてたんだ。心配して損したよ。プロのジャーナリスト篠原さんに裏側を暴露されちゃったね。どんな顔して日本に戻ってくるのかな。もう旅系YouTuberとしてやってくのはムリじゃない?今回も中国から斡旋された仕込みの出演者ですか?

今までの世界各国の動画もパッケージだったって事らしい。危険な場所撮影したり、一人でドローン飛ばすの大変そうだとかの疑問が全て解けた。キャンピングカー旅の動画から一気にクオリティ上がったのはそれだったのか、、、自由な発想と信念、日本人としてのプライドが彼にはあると思っていたからとても残念。回数稼ぎ?違うならライブなりなんなりで弁明してくれ。

やってくれたね。

24
2025年2月14日 1時47分 | 匿名

Joe HaTTabと行く場所、動画の内容が似てますね。Joe HaTTabを日本人向けにした感じ。

24
2024年4月2日 0時17分 | 匿名

毎回半端なくレベルの高いドキュメンタリー動画を持ってくる(編集技術 企画内容ともに)
日本人発音ではあるが、非常に流暢に英語でコミュニケーションをとる方で、この心意気は見習わないといけないと思いながら見ている
サラリーマンをしている自分からすると、彼のような人生は真逆で毎度関心をそそられる

24
2025年9月9日 3時46分 | Drew Binsky ( 男性 / 40代 )

低知能と高学歴で評価が別れるチャンネル。

低知能に向けて、さも社会学的な崇高な内容を説いているように見せかけているが、実際の内容は薄く、言ってもないことを字幕に書いている。字幕の間違いをコメントで指摘すると消された。自分の間違いを素直に反省できない。

彼を評価している人は、詐欺にも引っかかりやすいタイプなので、今一度気を付けてみてほしい。

動画の内容は、基本的にDrew Binskyのコピーである。

20
2022年1月8日 7時16分 | 匿名

スコットランド出身の彼女と日本各地をVanで周遊する動画。最近は警察車両を買って改造する事から始めている様です。見ていて飽きない企画ばかりです。

18
2025年8月10日 19時41分 | Ruhi Çenet ( 男性 / 30代 )

楽しみに見てましたが、ウイグル編でガッカリしました。
核心を突いてなく、OSINT情報ばかり。

更新途絶えてますが、中国で拘束されたんでしょうか?
際どいコンテンツは、日本に帰国してからアップしないと。
キューバでインタビューした市民にも政府批判させて、迷惑かけとるみたいやし。

当分、パクリ元のJoe HattabとRuhi ÇenetのYouTube動画見て過ごします。

18
2025年10月17日 2時05分 | 匿名

うわ、篠原さんよりも先にDrew BinskyとかJoe Hattabのパクリってこと発見してる人いる。

やっぱ、高学歴はBappaの正体見抜いてたのね。

18
2025年10月17日 12時59分 | 匿名

元々、個人で撮れるクオリティを超えてたし、トルコUAEやアメリカのYouTuberなんかと訪問先やサムネイルの作りがそっくりだったから、ずっと不思議に思っていたんだけど、今回の件で長年の謎が解けました。
それだけ至れり尽くせりだったら大抵の人はいい画撮れると思う。

18
2025年8月15日 15時50分 | Joe Hattab ( 男性 / 30代 )

キューバや中国で、インタビュイーに政府批判させて、大変な迷惑をかけている。
顔出しだから、政府も把握してるはず。
自分が去った後、インタビュイーがどうなろうと知らん顔。指摘したらコメント消された。
自己満のための動画を制作するなら、静かにしていてほしい。

コンテンツは、Joe Hattabのコピーのようだが、人に対する礼儀も彼に学んでほしい。

14
2025年10月9日 18時13分 | 斉藤です ( 男性 / 40代 )

拘束でなければ、こんだけたくさんの人に心配と困惑を与えて、いつまでも我関せずで知らん顔とか、人として終わってると思いました。

本当に何もなく無事なのだとしたら、視聴者の不安を増幅させて、チャンネル登録者を増やす作戦だと勘ぐってしまう。人としてどうなのか。

釈明動画でも、インスタのNow Chinaへの説明や、ふぃふぃチャンネルとのやり取り、中国政府から拘束されたかの有無の説明全くなく、全てぼかして、急激に再生数増えている。

燃え尽き症候群で距離を置くと言いながら、飛行機で飛び立つストーリーを上げていたし、全てがちぐはぐ感。

残念です。今まで好意的に見ていましたが、やはり信用できないと分かりました。さようなら。

14
2024年9月1日 9時08分 | はむちゃん ( 女性 / 60代 )

どこに行っても現地の人とコミュニケーションをとり、そこに溶け込んでいるショウタさんの姿は本当に素晴らしいです。
動画の内容もただの観光ではなく、世界各地での問題提起があり、知見の幅を広げることができます。ショウタさんのこれからの活動をも応援しています。そして動画を心から楽しみにしています。

11
2025年6月15日 15時37分 | 匿名

まぁ、見やすいんだけどもコメント欄がドチャクソネトウヨの巣窟だからなぁ…
あくまで参考程度、真実や事実は国の背景や実際を見てからという体で。

2022年12月8日 12時36分 | 匿名 ( 男性 / - )

ドローンを使った映像が美しいです
ただやはり日本は狭いというか、このチャンネルに限らず既視感がありワンパターンに感じます。
バッパーショウタさんは行動力がありとにかくポジティブなので今後のご活躍に期待ですね。

2025年6月21日 1時18分 | 匿名

正直中国は安易に扱ってほしくなかった
内容も露骨に「日本向け」でガチで失望した
再生数のためと言うなら再生数の廃止を求めたい

関連ユーチューバー

TOP > 『バッパー翔太 (Bappa Shota)』の評判は? (30件の口コミ)