良い所は、意見が偏ってない所です。
後、たまにふと真意をついた事を指摘する事です。
ただ、銘柄の分析は全く聞いてません。なぜなら、凄く分析が浅いからです。公示はれた情報を考察なくただ読んでる感じで、まあ後は自己判断でおまかせしますみたいな。経済ニュースや、今後の動向なんかは、他の投資情報と照らし、方向性の確認に使ってます。
ただ本当に気になるのは、毎度自慢が多い事。ニュースを2.3000を一気に流し読みして、自分の頭で処理してるとか。毎度自分が、億り人だとか。兎に角毎回毎回自分は凄いと言われるんで、もう分かったから、ダラダラと自分の自慢話は、辞めて欲しいと思います。
ここだけ難点。後は癖はないです。
ただの情報商材屋です。
まぁ投資系ユーチューバーは全員そうですけど。
この人の場合は投資で儲けてないのでYouTubeを頑張ってそれを本業にしています。
本も出してそっちでも稼ごうと頑張ってるみたいです。
株で儲けるのは非常に難しいので情報商材で頭の弱い人たち相手に儲ける道を選ぶというのは決して彼を責める気にはなれませんけどね。
サムネの文字が派手で頭弱い人たちを釣る意図が露骨なのが気になるかな。
もっと落ち着いたサムネにしてほしい。稼ぎは多少減るかもしれませんけど詐欺師っぽい悪印象になってしまうんで。
投資を始めた頃少し見ていたけど、あまり参考にならないから見るのをやめた。
「毎日ニュースを1000件以上見てる」とか言ってるけど、見出しだけみたいだし、ネットニュースとかって見出しと内容が異なる記事もあるからどうなんだろう…と思う。注目銘柄は好材料が出た銘柄を言ってるだけだし。
あと動画の速度を2倍速推奨しているわりには話すスピードが速すぎて2倍だと聞き取れません。
社長さんとしては社員の事を大事にしている感じするし、凄い人なんだろうけど…。
23年現在、投資系YouTuberというくくりでは最も稼いでいる1人だと思われる
常時再生回数が10万前後もあるようだ
はっきり言っちゃうと全く見る気にならない動画ばかりで実際自分は数回見ただけで全く無駄だと思い見てない
なんでこんなに視聴してる人が多いのか謎でしかない
世の中には理解不能な不思議なことがあると思う
馬鹿がそれだけ大勢いるってことでもあるよなぁ
何が彼らを惹きつけるのか謎
だいたいチャオってなんやねん。MBO取得ってどれだけスゴいかわからんし。3月のリーマン級の大暴落が来るって外れてるし。こいつはほんまに信用できない。また大暴落が来るって言うてる。ほんまにこいつは適当です。ただ注目されるような悲観的な事ばかり言ってユーチューブで儲けている。
有料級!とかブチ上げといて実は全然大したこと言ってないんだけどでも振り返ってみると結局株式投資に必要なのはその程度の知識だけでいろんなチャートや指標とか勉強すればする程実は負けてたことに気付かされた。
結局はシンプルに行くのが一番と再確認させてくれただけでも貴重なチャンネルだと思う。
チャオってなんやねん?あと最後のよく聞き取れんけど、高速でGO?って大丈夫かこの人笑
肩書きが怪しい。あと大したこと言ってない。
しかし損をしたときはちゃんと動画内で言ってるのは偉い。
有料級のサムネがやたら多い。銘柄分析が俺の頭髪以上に薄い。
大幸薬品、ログリー等、かなり下落しているどうしようもない株を購入したのはこの人のYouTubeだった。今、株高の時期に当時購入した株価の4分の1くらいになってます。損切り出来ない自分が悪いのだが結果、騙された気分。