厨ポケ狩り講座は伝説。
一時期オワコンな時期もあったが昔ながらのファンを一定層保ち、めげずに動画投稿して大成功した様はまさに先生と呼ぶにふさわしい。
所作や行動がところどころぶっ飛んでおり教養はないが仲間思いの一面やそれこそ加藤純一の結婚式の春よ来いは見てる側としては勘に耐えずに涙を流した。
不登校である過去を乗り越えて大成功している様に
カリスマ性がすごく高いのだと思わされた。
ちっちゃくて愛くるしい。
今、新参がこのスタイルで始めても伸びない
昔から積み重ねてきたが故のもの。
いわばもこうスタイル
その代わり視聴者民度は終わってる
なぜかわからないけど見てしまうユーチューバーナンバーワン。もこうさんは、不登校だった過去があったり、会社にパジャマで行ったことがあったり、明らかに社会の異物側の人間とされるようなひとだが、もこうさんの動画を見ていると、他の人と比べて純粋で優しすぎるだけなのだろうなぁと思わされる。
三種の神器として教科書にも載っている
- テニスで上級生に勝った男
- 潰瘍性大腸炎に罹り、復帰後すぐに不登校になった男
- 校長室で卒業証書をもらった男
めちゃくちゃおもしろいしめっちゃかわいいです。あと声もいいです。
大物なのに偉ぶったりしなくて好きです。けどもしかしたらサルかもしれません。
ポケモンの対戦動画を中心に動画配信をしている実況者。
ポケモンだけに拘らず、手軽に見れる単発のゲーム動画や実写動画も多い。
サムネやタイトルにも拘っていて思わず見たくなる工夫を感じる。
人気に納得できる努力を感じます。
マナー講師にマナーを教わる動画がとても面白いので視聴されてない方はぜひ見てほしい。
障がい者のモノマネをしながらゲーム実況をして小学生に人気の人
hikakinとかあの系統
この人が批判してることは全て自分がしてることだったりする
ゲーム対戦で嫌がらせして相手が切断をすると晒したりするが
本人は世界最強の切断屋である
対戦で負けるとすぐ物に当たりそのままネット切断を頻繁にやる
「勇気の切断」というのがこの人の名言となっている
改造批判もしてるが改造バレもしてる(友達が勝手にやりましたという小学生みたいな言い訳で逃げた)