基本的には面白いとは思った。
企画力はあるのだろうし、努力は相当しているのだろうと勝手ながら思う。配信への熱量は素直に尊敬出来る。
が…たまに、そんなテンションなら読まない方が…と思うぐらい無感情でのスパチャ読みもあったりした。
1ヶ月くらい見たが、大きくなり過ぎた集団は色々面倒くさい。
今までやったことがなかったので試しにメンシに入ってみたのだが………継続か終了かを本気で後ろ向きに検討してる
年末にゲームのスロット配信をしていたが、あそこのチャンネルの空気には合っていないと思った。
あれからまともにチャンネルを開いてない
こいつの派閥がホロライブ支配してるせいで次々と卒業者続出してるな
辞めた沙花叉無職扱いして煽ったり方向性の違い弄ったりこういう所なんだろうな
長太のチーズ、超楽しいーなんだ
パラパラご飯のっけてシュクメルリ!んだ
ありがとう「さくらのみこと」んだ
そしてさよなら「ぶっさいきみたち」んだ
Vtuberでよかったな。就職せず働かずに楽しくゲームなりアニメ同時視聴なりやってずっとニートみたいな生活しつつも沢山稼げて羨ましいよ。頑張りな。
申し訳ない。声が好みじゃない上に作ったような話し方が伺えてしまうので、私には合わなかったです。
理解が遅いとか、学力の無さは伺えるが、不快な感じではなく、ツッコミやコメントを貰える良いネタになると思う。ただし、ゲーム配信だと理解が遅すぎてゲームネタにまつわるトークとかは期待が出来ないので、彼女の声が好みな方々へのんびり雑談するのが良いかと思う。
一方、お互い良い歳なのに学力の低さとかを子どものようだ〜とヨシヨシしてる人は怖いなと思ってしまう。幼児退行プレイみたいな感覚なのかな。
同人誌を冷蔵庫に入れるのが面白いと感じる人たちからウケているという印象しかありません。謝罪後に悪びれもせず配信告知とかできるのがすごいと思いました。ホロライブの運営側から気に入られてるんだろうなと思います。
お世辞にも想像力がある、頭がいいとは言えない。
とはいえ、運動会などで企画側に回ったり頑張っているのも事実。
バカキャラしてるけどあれってキャラ作りのための演技なんだろうなって感じ
キャラ演じたいならもっと上手く立ち回れよw にぇーとか言ってないでさ
レベル37から1回で倒せない!!
特攻キャラも十分集めたのになんで!!
それで自称アイドル星街すいせいに強いの?
星街すいせい仲間にできなかったらさくらみこのアンチになる!!
だから誰でもいいから教えてくれ!!
さくらみこで星街すいせい10回倒せる??
ちなみに星街すいせい4まで倒した!!
更に星街すいせい特攻のキャラは持ってないぞ!!ドリンクもないぞ!!どうすればいい!!
キューピット感があって祝日感があって参拝ブッタ感があってブッラ感があって鮮明にチューチューネズちゃん感じれるので少し高めに設定しました。