バグ大キッズの末路
https://twitter.com/omachiga/status/1739512686160052437?t=QtGCOKw_dc3cUdAzGmQ2Fw&s=19
人気漫画ワンピースだって1000話近く主要キャラ死んでないのにおもろくて緊張感あるし、誰かが死なない=緊張感が出ないは間違いだと思う
個人的に好きな順→①天羽組シリーズ。このチャンネルの中だとストーリー性が有る方だし、作画が綺麗で立体的。キャラも個性豊かで印象深い。主役である小峠の兄貴やその他若手キャラの成長が著しい。難点は人気キャラ補正が強い事。別に、視聴者人気の高いキャラを死なせろとかでは無い。だけど、偶には負ける展開が有っても良いと思う。②京極組シリーズ。天羽組には一枚劣るものの、こちらも個性派揃いの面白い組織。だからこそまんべん無くキャラを活躍させて欲しい(毎回守若の兄貴と佐古の絡みばかりだと流石に飽きる)。③奇食シリーズ。世界の文化や歴史も学べる、好奇心をそそるシリーズ。バグアカデミアでのシリーズ化、楽しみです。④殺し屋シリーズ。最近かなり面白い。戦闘方法も多彩。鵺が味方についた回は割と感動した。⑤獅子王組シリーズ。井上・来栖両名が好き。⑥佐竹シリーズ。不死身の凡人(矛盾)という設定が興味深い。でも、逆を言うとそれ「だけ」なのがなぁ…。⑦伊集院シリーズ。マンネリ化が進み、あまりストーリーとして楽しめなくなりつつある。キャラは好き。⑧紅林シリーズ。新キャラの実力を測る物差し。他の方も仰っている通り、ストーリー性も何もあったもんじゃ無い。 こんな感じです。読みづらくてすみません。
作品として見る文にはいいが真に受けてはいけない。
動画のタイトルに【実話】とあっても実は実話ではない創作物の物が多くを占めている。
今のバグ大の舎弟陣が失敗してる理由、すべてのキャラに役割を持たせようとしてるせいに見える
そのせいで扱いに困った野島は安い感動のために殺されたし工藤Jrと水野は大した魅力がない割にずいぶんと雑な個性をつけられてフォーカスを当てられてる
もっと宇佐美のようなシンプルでかっこいいキャラは作れんのか
なんか最近幹部同士の激突って前置きがあって次本番みたいなこと多くね?
一話で書ききれないのか知らんけど
こういうのって前置きやってる絵師さんがかわいそうだからやめてほしい。
絵師さんの無駄使いしといてなにが週4投稿だよ。
※個人の意見なのであしからず。
薬師丸…期待していたが早々に退場するとは思っていませんでした。義手刀に合気道という一風変わった戦闘スタイルに、ビジュアルや声のよさもあって結構好きだったキャラなのもありますが、それを抜きにしても流石に退場のさせかたが雑すぎる気がします。今後のEL戦争、他国の暗殺組織や新勢力も追加されるかもしれませんが、それにしたってまずは既存のキャラクターをもっと活躍させたり出番を増やしたりしてほしかったです。あくまで個人の願望に過ぎませんが。主人公サイドが勝つことは結果的に自明だとしてもこれではそれに至るまでの過程に緊迫感がないなと思いました。最後に、自分はバースや瓜生など主人公サイドを批判しているわけではありません。ただ、敵にしても毎回折角輩出したキャラを思い入れもほとんどなく退場させることに対して批評しただけです。
香月は小峠の兄貴分にしたのが最大の失敗だな。
その小峠が30前後だから30過ぎて女装したり女もののコスプレするキモいおっさんに…
速水の同期あたりに設定しとけば…
登場キャラクターが総じて感情的で幼稚過ぎる。人の命を奪ってるという重みが無い。最近ガンスリンガーガールってアニメ見たけど重みが段違いだったわ。ここの住人は何かオススメある?
天王寺組花見回一日遅れで視聴したけど、三國がサイコパスに思えてきた
あの謝罪場面色々変なのだけど、三國どこか他人事のような態度にすら感じる
怒りを鎮める努力をしている野田の心境はわからないが、戦犯として自死した大嶽以上に、その大嶽に関東侵攻許可して、その後手綱をしめることができなかった三國の方がより腹立つのでは
呉兄弟「日本を非難するのは殺害する理由にはならない」
どの口がほざいてるんだろうね。自国に不利益だという理由で罪のない社長殺そうとした癖に。瓜生たちもこいつらに協力するのは日本に対する裏切りだって分からないのかな。他国を侮辱する政治家とかその国の人間に殺されても文句言えないし。ジェイクもだったけどいい加減人気出たからって無理矢理味方陣営に組み込むのはやめたら?
今回ちゃんとイヌワシが仇を撃った後に共倒れの展開に持っていくの凄く良かったけどこれがモリペタス戦争、いやヒューマンバグ大学の限界だと思う
別ストーリーに力入れすぎたせいで戦争の事なんてとうの昔に忘れ去られてるし、世良は相変わらず影薄いし話の構築作りはその場しのぎ感凄いし
ヒューマンバグ大学を2024年10月(雑学も)まで見続けた感想。EL戦争までは佐竹・鬼頭シリーズの左遷問題もあったが動画内容に関しては今と比べると全然面白かった。だが京炎戦争が始まって以来、展開の引き延ばしや不人気で弱いキャラの雑処理が目立つようになってきて信者のようだった自分に運営に対する不満が積もっていった。そして、最近になると週4が厳しくなると週3にしてクオリティーを向上するはずが総集編やストーリーに関係ない動画を多く生産してYouTubeコメ欄にも徐々に不満コメントが生まれるようになった。俺は運営が自業自得と煽る反面、可哀想だと思ったので何か解決案があるか問いたい!長文すみません。