天城(てんじょう)戦争ではなく天城(あまぎ)戦争もしくは天神(てんじん)が良かったな。というか天城の読み方位常識として知っとけやバグ大スタッフ。
カリン「ハイスペじゃなかったら補うのが女を愛する心だろうが!」
↑
ハイスペ男に惚れてる女が言っても説得力ないのがなんとも言えない
伊集院やカリンの言ってることなんて綺麗事だわな
石ころをどんなに磨いてもつるつるの石ころになるだけ
そのつるつるの石ころを女達はいらないって見捨てる現実があるのだから彼らに努力しろ、自分を磨け、は通用しない
人生は女だけが全てじゃないって言ってあげた方がまだマシ
過重労働とか言いながら「ヒューマンバグ大学 裏口入学」を作っているし、もしかして本家の「バグ大」は休業が近いのかな?視聴者を「裏口入学」の方へ移行させたいとか
主人公の久我より敵対組織のボスの我妻の方が存在感あるのおかしくね?
ネクスト城ヶ崎が欲しかったのか知らんけど主人公を蔑ろにするのはダメだろ
そろそろ性とか色仕掛けを使わずに純粋な戦闘力だけで武闘派極道やマフィアの幹部、殺し屋組織の中心戦力と渡り合える女極道(女アサシン)が登場して欲しい。今の所ソフィアが近い感じだけど、露出が多いのが難点かな。贅沢言うなら性格も乙女じゃないほうが良い
最近の瓜生シリーズは酷い。
カリンの色仕掛けで男視聴者を釣ろうとしているのが丸わかり。
こんなんやるんだったら先延ばししまくってる羽王戦争とか、他シリーズ進めろ。
これだけワンパターンって言われてるのだから「正論」として扱われても問題ないのに信者は「正論」をぶつけられると顔真っ赤にして憤慨するのマジで人間じゃねぇだろ
同じ人間として一緒にいたくないからマジでこの世から消えてくれ
運営、変態性癖画像に味をしめたのか、初めは
【伊集院が吹き飛んだ... ハ極拳の鳳崎。タイマン】
だったのに数時間後には
【「悪女の穴を裂け!」 ユダのゆりかご。乳が消えた依頼者。】
ってタイトル変更するし、サムネ画像も異常性癖画像にするし・・・
いっその事「コウモンソムリエ イジョウインシゲオ」に変えたら?
これらの展開で一番欲しいのはどれ?
1.天羽がタコチュロに殺される
2.神城組の新たなる武闘派が矢部と小峠を一人でボコボコにする
3.市合と和泉が共闘して和中が完全敗北、青山死亡
犬飼って我妻に一矢報いるぐらいのダメージ与えないとダメだよな。若頭守りきれなかったとかいう致命的な失態を犯しているんだからここで活躍しないと京極の中でもぶっちぎりな無能になるぞ
青山も若頭守れきれなかったけど、あの時は戸狩と渋谷vs青山一人の2vs1の構図になってしまい、なおかつその場にいた組長を守るために阿久津が自分を犠牲にして「逃げろ」と命令したから、青山は舎弟と天羽を連れて阿久津は死んじゃったけど、犬飼は病人の榊原一人に対して、若頭を守りきれなかったからこれは相当な成績残さないと
天城戦争は今回の長門の死で引き返せないくらい、視聴者を失望させた。
あらためて考えて怖いのが、この話つくっているのが同人ビギナーの10代とかではなくて、いい年の大人であること
テレビ業界出身が自慢のはずだけど、なんでこんなお粗末なストーリーを50代で作るかな? それが信じられない
昔の運営だったら呉兄弟が改心する過程を相良みたいに丁寧に描写したんだろうな。それが今やジェイクといい呉兄弟といい改心する過程も描写せず何食わぬ顔で味方陣営に居座るもんな。ほんとキャラクターに対する愛もやる気も無くなったよね。
正直は?ていう展開だったわ
ここで本物が死んでも雑処理すぎるし偽物展開はバレバレだし。
再生数より1層下がるね
今日の動画結構良かった。
イヌワシを変に生かさず、相打ちで退場させたのは物語的に綺麗キレイな終わり方だったと思う。イヌワシの死後もきちんと描かれていたし、イヌワシの執念、鶴城の心境も分かりやすく描写されていて、今回は結構面白い回だったと思う。
ただ、エルぺタスvsモーリーとは?ホントに戦争してる?