評判

収入
2.71( 2410/ 3072 件中 )
回答数:644人
作画 3.86( 59 )
ストーリー 2.76( 88 )
企画力 2.71( 2236 )
感動 2.53( 83 )
笑い、ユーモア 2.36( 2498 )
スリル・興奮 2.84( 74 )
実用性 2.01( 87 )
3.91( 174 )

12735コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年8月9日 18時38分 | ルミナスレイ

今夜の動画はまだ更新されてないような?
皆さんどうですか?

2023年1月16日 2時50分 | ほう(27) ( 男性 / - )

今やってるニュース漫画にしてくれんかねぇ
台湾与党頼清徳氏が新主席に就任って奴とか

2023年1月31日 5時40分 | 匿名

んーwwww
特に感想はないけど,キッズ増えたよねぇって感じwwww(コメ欄とか)

2023年3月29日 18時10分 | 匿名

時間ある時、ここの掲示板で度々名前が挙がっている「トマト」氏のtwitterを興味本位で見てみましたが、かなり酷いですね。本来自分が嫌っているチャンネルの粗探ししかやってなくて楽しいのですかね?煽るような文章が悪い意味で印象に残る。バグ大公式も管理が甘かったり等、批判を受けても仕方無い部分は確かに多いとは思いますけど、そこまで叩く必要有るか?と。「決まり等守っている良識ある視聴者」と「脳死で感謝する信者」の違いを分かってないのだろうか。

2024年9月30日 19時14分 | 小湊の隠し銃

悪いけど今日は拍子抜けだった。まず悲しい過去についてはパクはまだ許容範囲内だったけどファビアンは蛇足だった。麻薬組織のトップになったところで故郷が差別されるってことも想像出来なかったのか。そこは我妻や俺の御主人と同類で失望したわ。ファビアンはシンプルに田舎の住人を見下す傲慢な外道じゃ駄目だったのか。そうすれば見下していた田舎者に殺されるという屈辱の最期になったのに。
そして知略面で活躍してきた男の最後の戦いがこれか。高尚なゲームに云々ほざいていたが最後の戦いでそれを見せなくてどうする。仙石並みの知略を期待していただけに今回は雑処理としか思えない。
ファビアンは直前まで良い悪役だっただけに最後の最後に晩節汚したな。ダウィッツには余計な悲しい過去付けられないことを願う。(既に嫌な予感はするが。)

2023年9月15日 19時11分 | 相良の特殊警棒

今日は仙石VS緋田の完全決着ですね。緋田は戦争の申し子、仙石でも一筋縄では行かないと思っていましたが、タイトルの緋田は血まみれ一体どうなるんだと思いました。では本編仙石は半グレ組織に潜入し、緋田を捉える事に成功。スタートを切ったのは緋田そのまま仙石にダメージを与えます。ですが仙石は戦闘する場所を調べ済みの状況そして仙石が手榴弾を緋田に向けて投げますが緋田は経験の高さを生かして手榴弾がどの方向に爆発するかを考え、手榴弾を前側に避ける事に成功。そのまま仙石に突撃しますが、仙石は回避しますが緋田はそれを読んで突撃、ナイフ同士のぶつかり合いに、ここは緋田のパワーで仙石を押します。緋田はさらに突撃しようとしますがここで緋田が違和感を感じギリギリで避ける事に成功。ですがここで片目を見えなくなってしまいます。違和感の正体はピアノ線、これは戦闘する場所を調べた事で繋がったと思います。次に仙石は手榴弾を投げますが緋田は避けますが仙石はそれを読み銃を撃ちますが緋田もある程度は予想できていたのか、緋田も銃を撃ち返します。仙石と緋田は影に隠れますがここで緋田がまたしても仙石の罠に気づき来ますが回避は間に合わず喰らってしまいます。そのまま接近戦になりますが仙石がここで硫酸を振り撒けます。無論緋田は避けようとしますが後ろには火薬入りのドラム缶、緋田は匂いだけでドラム缶の存在に気づきそのまま前に突撃しますが緋多は全身に焼け跡ができますが仙石の考えを理解する事に成功。緋田の高いB IQが出ていますね。そしてそのまま突撃、緋田は片目が見えていないから正面衝突をするのが妥当かなと思われます。ここで緋田も目潰し用の粉を投げますが仙石は避けます。ですが緋田はかわす読みの蹴りが当たり壁側に飛びます。緋田は自分が不利な状況でも考えに考え粘ります。そして緋田が有利状況に入ってしまい仙石に袈裟斬りが当たってしまいます。さらに緋田は突撃しますが仙石がまた何かをする動作をします。緋田目線は完全に当たらないと思っていましたがここで予想外の攻撃、緋田が前進燃えてしまいますが緋田はそのまま突撃します。そのまま緋田の蹴りが当たってしまいます。どちらもボロボロの状態ですがここで正面衝突、緋田は疑心暗鬼になってしまい何の引き出しを来るか考えます。ですが引き出しは何もなしそのまま緋田の腹にナイフを指しますが、緋田も耐えて仙石の腹にナイフを当ててしまいます。このまま持久戦になるかなと思いましたがここで仙石がナイフを話し顔を殴らに頭突き、緋田が仰向けに倒れてしまいます。そのまま緋田は動かなくなってしまいましたが最後に銃を緋田に当て勝負が終わってしまいます。仙石もボロボロですがここで仙石にお世話になった三池が仙石を闇医者に連れて行きます。三池は京極に入るっぽい?仙石は最初罠がメインの行動で相手側に罠がメインの攻撃と思わせ最後に正面衝突をするとゆう狡猾な作戦。仙石…とんでもないですね。今回緋田は雑処理されなくて良かったなと思いました。

2023年10月11日 19時34分 | 匿名

和中、片目切られたけど死ぬのかな

2023年5月30日 11時53分 | 外道の一条

あと瓶ン雷堕阿って今何人メンバーいるの?

2023年4月15日 20時07分 | 匿名

現実のヤクザはあんなに強くありません。
伊集院茂雄の物語で金巻き上げられる遺族より同等です、下手したらそれ以下かもしれん。

2022年10月16日 21時02分 | 匿名

ヒューマンバグのヤクザは最初こそは良かったもののボーゾックの荒くれ者と同レベルのヤクザが出てくるようになってから魅力半減、野田とか小林とか犬飼etc

2023年5月6日 23時02分 | ちぐにゃーー

話をテンポよく進める意見に対し個人的な気持ち

話をテンポよく進めた結果戦争が終わったらまた戦争、掘り下げがされないまま死ぬキャラが増える
事がないか個人的に不安

2025年3月27日 6時49分 | 匿名

瓜生の声銀魂の銀さんに、似てるよな

2023年6月29日 8時42分 | nnbg

まんガメサイコー

2023年7月31日 21時16分 | ヨロイモグラ

刹那に嫌がらせした汚裸腐凶ゆるさない
向こうも懲らしめられたらしいが
俺は俺はで懲らしめたい

2023年3月13日 18時32分 | 匿名

ヤクザが花見なんかするわけねーだろとっとと戸狩派出せやどうせ人気キャラは死なないからな。モブと永瀬阿久津あたりだろw

2024年9月25日 17時11分 | 神城組全員タヒね

二番煎じの下らねぇ過去
やっぱり市合は魅力に欠けるゴミキャラじゃねぇか。

2023年6月30日 19時45分 | ルミナスレイ

ショート動画だけではなかったですが今夜は伊集院でしたね。一応視聴してみましたが、被害者紹介→性犯罪関連の外道紹介→依頼者の慟哭(顔に鬼が宿る)→捕縛→拷問のワンパターン展開で面白くなかったです。性犯罪以外を出す気は無いのかな?

伊集院シリーズを面白いと思えたのってこのシリーズ全体でも数える程度しかない印象。
・伊集院vs小湊
京極補正を除けば3部構成のストーリーだったし展開は良かったです。また小湊は卑怯戦法を使ったにしろ伊集院に血を流させた初の人物でインパクト大。
・伊集院vs和中
伊集院に傷ひとつ付けれませんでしたが、あれだけ伊集院が真剣になったのは殆ど無い印象。ハイレベルの戦闘で見応えがありました。後々分かることになりますがあの時和中は通常状態でかつ奥義を出していませんでした。
・伊集院vs元
和中戦と同様、ハイレベルの戦闘で見応えがありました。
・伊集院vs宮沢
外道の人間国宝かつ辻斬りの外道はインパクト大。この頃の方が外道の設定が凝られていた気がします。
・元ネタが福島悪魔祓い殺人事件の回
外道がいつになく女性で女への甘さが見られなかった稀有な回。
・カップル拷問回
上に同じ。

2023年3月8日 0時03分 | ダウトさんへ

ネコ目/トマト の特徴まとめ

一言で言うならヒューマンバグ大学のテーマの「人間がバグってしまう瞬間」を具現化した人物

【特徴】
・50〜60代妻子(社会人の息子)持ちおじさん
・姪がいる(姉の娘?)
・猫を数匹飼ってる
・顕正会に入ってる
・地雷
▶︎見させてもらってる、バグ大肯定、浅井昭衛の侮辱、引用リツイート、木藻伊・陳華衛とその模倣犯
・主な活動拠点は
トマト(@ahwkrku119)、ALF(@AosujiAgeha9HZx)
・かつての名義がムラサキ、ネコ目
・バグ大運営へのお金絡みの不信を理由に悪質アンチに転落、無関係な視聴者でも考え方が合わないと嫌がらせをする
・何故かたまにこっちにケンカを売りに来る、ただし荒らすだけ荒らして逃げる模様
▶︎奴が嫌いな人はチェンエイとアーキレット
・一時期かなでと仲が良かったが、ケンカした模様

2023年6月14日 3時41分 | アビス

同じ内容の一理ある意見でも
1部の名前の方と匿名が書いたら

匿名が書けばいいねが内容に応じてもらえるのに対し
特定の名前人が書いたらその人が書いたって理由だけでマイナスつける半グレ共がいるのを見ていると
地獄みたいな環境だと思う
いくら視聴者として嫌いだからってやっていい事には限度があると思う。
ぶっちゃけ嫌いな視聴者に難癖を付けるネコ目と同類やで?

確かに○○のファンと名乗る人もある意味良くないし、特に数名は意見が強いからいいように思わないのもわかるが…

2023年6月30日 0時06分 | ^_^

もうそろそろコメ欄の過剰に褒める奴らに腹立ってきた
たしかにヒューマンバグ大学俺嫌いなんだけど視聴者のせいでもっと嫌いになってる人が多いかもしれない
紅林なんて50万も行ってないし
コメ欄で一番ひどいのは1コメ狙って運営に褒められたいきもいやつら
その中でも最近よくみるのは投稿された19分動画に
2分後に素晴らしいとか意味わからん評価してるやつ

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (12735件の口コミ)